狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2013年12月27日

静岡市駿河区下島 E様邸新築現場ー21

基礎の完成! 型枠を外して、出来型検査を行いました。
基礎の高さ、厚み アンカーボルトの間隔などのチェックです。

基礎から一際長いボルトが何本も出ていますが これは『ホールダウン金物』
大地震や津波、竜巻被害の映像を見ると、基礎と建物が引き離されて倒壊しています。
このホールダウンの働きは、予め基礎の中にこのアンカーを埋め込んでおき
建物が組み上がった時、土台だけでなく構造躯体までまとめて繋ぎ締め付ける重要な金具です。

「写真3」基礎の内側の断熱工事と 給排水管の準備も完了しました。
いよいよ年明けに構造躯体を組み上げます♪

2013年12月26日

×アフターメンテm(_ _)m70× ラバーを貼ってダメなら・・・スポンジしかない!

以前、雨が降るとアルミサッシの上枠に滴が当たって気になるとの事で
消音用にゴムのシートを貼って対処したのですが・・・
やはり換気扇フードの先端からポタポタ落ちる音だけは響いてしまうので

次の作戦!!

エンチョーでスポンジ購入。
1m×2mで、厚みは1cm。
これを窓枠の大きさに切って貼ってみます。

素材はスポンジなので、雨に濡れたり日に当たると劣化するので
長持ちしないのは分っていますが、とりあえず1~2年はもって欲しい(><)
ボロボロになった場合には、下貼りのラバーごと剥がせば汚くはならないと思います。

窓上ですから道路から見上げてもほとんど見えない高さなのでOKいただきました♪

出窓なんかはサッシメーカーさんの方でも中にウレタン素材を注入した消音窓がありますけど
寝室や勝手口の窓枠の上も、何か方法考えてもらいたいですよ===!

2013年12月25日

静岡市駿河区みずほ H様邸新築現場ー9

井戸掘り工事開始です。
この地域、安倍川駅や中学校が近いのに・・・
まだ上水道整備がされていないので、どこのお宅も井戸水で生活しています。

「写真3」刃が付いてる直径7cmの管を機械で回転させながら掘り進みます。
4~5日で地下34~35m掘り進んだらこの鉄管は抜いて、塩ビの直径5cmの管を差し込み
モーターを設置して地下水を吸い上げて使います。

二日前に御近所さんへの挨拶回りを済ませましたが
「あれ?井戸の工事って先月やっていませんでしたか?」一軒のお宅から不思議そうに質問がありました。

あの日は、地質調査→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/38561866.html
確かに機械で鉄管を打ち込んでいましたから、一般の方が見たら違いが分らないんですね@o@;/
私も違い・・・全然わかりません!(笑)

2013年12月24日

静岡市葵区 古庄6丁目 N様邸新築現場-28

電気打ち合わせ開始!
照明の設置場所やスイッチ・コンセント類の位置決めをやっています。
Nさんパーカー被ったまんま・・・ヘルメット乗せたので チョイ怪しい格好(笑)「写真1」社長、満面の笑み。。。その理由ですか?
洗面横にドライヤー専用のコンセントを付ける事になったのですが
「ドライヤーは左で持って、右で髪を梳かすのが普通でしょ?」と私の意見!!
1対4で『ドライヤーは右に持つ物』という結論に達し、私が撃沈された瞬間です。

ドライヤーは右手? 私、人生観変わりましたよm(_ _;)m

「写真2、3」寝室の壁掛けテレビの高さ打ち合わせ!
低いと首が疲れるので、1.3~1.4m位が見易い と結論が出ました♪

それにしてもトドが横たわっているみたい?
言っておきますが、あのお腹は肉ではないんですよ~~~
ポケットの中のデジカメ・巻尺・携帯・鍵・タバコ・ライター・飴・ガムの膨らみです
( ̄‥ ̄) = =3

2013年12月24日

静岡市葵区 古庄6丁目 N様邸新築現場-27

1階の配管経路。
ピンクがお湯、青が水の給水管です。
白く立ちあがっている2本はエコキュートへの循環パイプで
お風呂や洗面化粧台の設置カ所に合わせて床下配管してあります。
2階のキッチン、洗面へも壁の中を通して準備完了♪

「写真2」階段は踏み板のみの透ける造り!
工事中はまだ仮の合板を乗せてあるだけです。
この階段、ウチもそうですが 上がり下がりに慣れるまでちょっとヒヤヒヤ感が楽しめるんです。
掃除は吸うタイプでなきゃダメ。モップ系ですと・・・ホコリは全部玄関ホールに降り注ぐので(><)

「写真3」バルコニーの防水シートの寸法合わせスタート。

2013年12月22日

WEB見学会 沼津市岡宮 H様邸新築現場

2013年12月21日

沼津市岡宮 H様邸新築現場ー52

見学会が終了して、そのままお引き渡しとなりました。

工事監督の田中から書類の説明「写真1」
施工中の写真をはじめ、地盤調査や柱状改良工事の報告書
確認申請書、基礎のコンクリートや鋼材の出荷証明書
保証書やアフターメンテキットなどたくさんお渡しする物があります。

「写真2」玄関の本キーのお渡し♪
代表して息子さんが初解錠を行いました。
このキーを差し込んだ時点で、今まで工事用で使っていた仮キーは一切使えなくなります。
鍵は防犯の要ですから万全の態勢で管理してきました。

「写真3」早速ガスの開栓&取り扱説明。
今日からキッチンやお風呂も使える状態に設定いたしました!
奥さんは出産を1月に控えていますので来られませんでしたが来年早々には
赤ちゃんと一緒に御入居されますのでH様御家族にとりましてはWで嬉しい事が続きます♪

2013年12月21日

♪イベント情報 ♪ 沼津市岡宮の3階建て見学会2

年完成予定のお客様にも参考にしていただきました。
外壁、床やドアの色、照明や壁紙などもサンプルやカタログと違い
実際の建物を見た方が断然イメージが掴めます。

消費税10%に上がってしまう前に!という事で、
住宅業界はまだまだ活気付いていますよ ^o^/

明日は由比町で同じく3階建て二世帯住宅の内覧会開催致しますので
たくさんの御来場お待ちしております。

https://www.k-sys.co.jp/topics3/topics.cgi?page=0#184

2013年12月21日

♪イベント情報 ♪ 沼津市岡宮の3階建て見学会1

たくさんの御来場、ありがとうございました。
今回のお宅は、今まで暗かった1階部分を 客間や納戸にして
明るい2、3階に主な生活スペースを造る計画で建て替えの工事でした。
駐車スペースもゆったり2台分確保した二世帯住宅。

27坪の敷地でも全然狭さを感じない、むしろ『大っきな家!』との感想を頂けたくらいです♪

2013年12月19日

■豆知識-398■ 水道メーター器って8年に一度交換する

確か~~「桃栗3年……メーター器8年」ってことわざありましたよね!

今月初めに『静岡市上下水道局給水装置課 量水器係』から
25年12月17日~26年1月10日の間に取り替えます。
と通知がきていましたが、今日がその日でした。

8年に一度取り替える決まりになっているんですって。
故障したり漏水が起きる前に新しくしているんでしょうね。

次は……きっと東京オリンピックの翌年!