狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 300 静岡市駿河区丸子新田K様・在来3階・二世帯

  1. トップ
  2. 工事中物件
2019年12月14日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-29 外壁工事中♪

玄関周りの外壁材は木目のサイディングです。 窯業系で密度が高く、見た目より重い素材なんですよ~~

でも、とも君の『俺に任せとけ』的余裕の表情が頼もしいです。外壁一筋で頑張って腕を磨いています♪

内部のPB(プラスターボード)を貼って、壁紙仕上げの準備に取り掛かりました。

天井には2階のキッチン、お風呂、洗面、トイレの配管がたくさん伸びています。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年12月14日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-28 フローリング貼り工事が始まりました

光沢のある化粧パネル

お風呂の組み立てです。 ユニットバスは壁・天井・床・浴槽 パーツ毎で運び込まれて、ココで組み立てます。

完成してしまうと、工場で出来上がってるBOXを運んで来て、ココにセットした様に見えますが 実は施工班が二人で一日かけて組み立てます。

上がアーチになった出入口の枠。リビングの通路にデザインとして取り付けます。

床のフローリング工事がスタートしました!

長髪で後ろで束ねてあって、耳の上は刈上げて・・・あご髭も伸ばしていると なかなか声掛けにくいでしょ?

でも話してみるとメチャメチャ優しいしイケメンです。  EXILEファミリーと一緒に踊っていても全然普通かもしれない♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年12月14日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-27 瑕疵担保責任保険(JIO)

断熱材工事。

運ばれてくる時はギューッと詰め込んだパッケージですが、開けると空気を吸い込んで膨れます!

幅は間柱と間柱の隙間にドンピシャ嵌る寸法です。

外周に断熱材が入ったらボードで塞ぎます。

JIO(日本住宅保証検査機構)さんの中間検査。 耐力壁の筋交いや耐震金物の設置を確認して保険に加入となります。

法律で入らなければならない → 瑕疵担保責任保険

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年12月14日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-26 風神?

床下に準備してある水道管を、床上に引っ張り上げます。 床下地の合板に同じ大きさの穴を空けて立ち上げておきます。

電気配線。天井裏を通して、最後に壁の中を降ろしてスイッチ・コンセント類を取り付けます。

風信電気、鈴木さん頑張って! 3人の子供達のためにパパは休みを返上して働いているのです。

風信さんって、最初漢字知らなくて自動予測変換で『風神』とか『風疹』ってBLOGに書いちゃった時があるかもしれません。

見つけたら直しておきますね。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年12月10日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-25 住宅保証検査機構さんの現場チェック!

玄関ドア、2つ。 御両親は1階がお住まいで 2階・3階部分は息子さん御夫婦が住まう二世帯住宅です。

もちろんキッチンやお風呂もWで設置。

窓や勝手口の取り付けも行ってます。

骨組みをチェックする中間検査。

JIO(日本住宅保証検査機構)さんの瑕疵担保責任保険加入手続きの、現場検査です。

設計図に記載してある耐力壁、構造補強金具などが実際に設置されているか確認&写真撮影して下さってます。

写真はいいかた変えると・・・証拠写真!

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年12月10日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-24 コンセントやスイッチの位置決め

2階バルコニーの防水はFRPで施工しました。

 

FRPって・・・

Fiber  Reinforced  Plastics

ふぁいば~ りーいんふぉーす  ぷらすちっく って読むんだと思います。

日本語に変換すると・・・【繊維】【強化】【樹脂】で自動車のバンパーやユニットバス浴槽の素材。

繊維ってこれです。グラスファイバー

 

 

屋根はガルバリウム鋼板です。 縦平葺きで施工。

長手方向は1枚モノですから継ぎ目が出ない分防水性が高いです。 横板のハゼを二重で囲う工法。

これにより釘やビス穴が一切表面に出ないので耐久性も上がります。

お施主様立ち合いで今日は電気配線の打ち合わせです。

コンセントや照明器具の位置、TV、電話、インターホンなどを決めます。

照明を決める時はもちろん点け消しのスイッチ位置も重要になります。 今までの人生の中で・・・ 実家とか、アパートなどで暮らしていて

『この照明のスイッチ、何でこんな使い勝手悪い場所にあるんだよ~~!!』

って、叫ばないとしても 心の中で呟いた事ありますよね?

それって、電気打ち合わせやらなかったのか?・・・やったけど、その時に何にも考えずにテキト~に決めちゃったのか? だと思います(笑)

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年12月10日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-23 筋交い入り耐力壁をW配置!

高耐震に重要な耐力壁。 ホールダウン金物をセットしました。

この壁、凄すぎです。筋交いの入った頑丈な壁をWで配置! 強度のバロメーターとなる壁倍率が高まります。

防蟻工事。シロアリが寄り付かない薬剤を噴霧しています。

お隣の倉庫との間が、、、狭くてすみません。 狭い所に足場の鉄管も立ててあるのでこんな態勢で作業しています。

噴霧した薬剤を、着ている作業着で拭き取ってしまわないように、後ろにバックしながら噴いてます!

室内側は余裕で作業♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月19日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-22 無事に上棟が完了しました♪

2階の床下地合板貼り。この順番で2階の柱→3階の床→3階の柱→小屋組→屋根と構造を組みます。

作業中一番気にしているのは、柱が垂直か? 床は平行? 精度に関しては徹底的に確認しています。

垂木で屋根の勾配を作っています。

南から北に向かって雨を流す方向で合板を貼ってきます。

クレーン車を使う作業は完了しました。 これから屋根と壁の防水工事、窓の取り付けを行います。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月19日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-21 彼らの名前【れ6】

上棟します!

鳥沢クレーンさん朝一からやる気満々!

1階の柱建てをして、ここから梁を連結します。

このでっかい材料は・・・特注?

『特』別『注』文材料に『超』は付けるのはおかしいそうです。 特注はどこまでいっても、どんな太くなっても『特注』。

2階と3階の重さを受け止める梁、ここまでゴツイのを採用しました。

家のコーナー部分! 柱2本を抱き合わせて、それを繋ぐ梁も2本。

大きな地震の時は建物の角に衝撃と負担がかかるので2本セットでふんばる作戦です。構造体力と耐震性能にこだわりました。

こいつらの名前? あります【れ6】連合

 

次に2階の床を組みます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月12日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-20 基礎パッキンを噛ませて土台設置

基礎の天端に土台をセット。

基礎のコンクリートは湿気を含みやすいので、必ず基礎パッキンを挟んでから組みます。

基礎は配管の経路の通り道を確保しながら作ってあります。 この隙間は『人通口:じんつうこう』と言って 床下の点検の時には人も通る道です。

痩せてる人限定の人通口! 太い人は二度とを見る事が出来ない可能性があります(笑)

木材の繋ぎ目は『ほぞ』を掘って嵌め込みます。簡単にいうと♂と♀を差し込む要領!

土台の内側には、大引(おおびき)を高さを揃えて設置します。 下で荷重を支えている束は鋼鉄製。

床下に断熱材を敷き込んでから構造合板を貼って床の下地を造ります。

天気が心配なので、ビニールテープを貼ってからブルーシートで覆います。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援