狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 209 静岡市駿河区西島A様邸 狭小敷地18坪・3DK

  1. トップ
  2. 工事中物件
2014年07月11日

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-6

地盤調査! あいにくの雨模様。

「雨の日に調査すると、地盤強度が弱く判定されるのでしょうか?」
って、気にされている方が多いです。

そ・・・そ・・そんな事はありませーーーん!
家が完成してからも雨は降るのです。
地中は地下水で満たされているのが通常ですから
雨程度で地盤が弱くなるとか、家が傾く事はあり得ませんから安心して下さい。

でも・・・静岡でいうところの『南沼上』地区とかでしたら別。
元々沼だった所を埋め立てた場所ですから
造成工事ような大型ショベルカーを一晩置いといたら沈んで見えなくなった@o@;/

なんて話、聞いた事があります。
それ、本当か?どうかはわかりません。あくまでも噂です。私が目撃した訳ではないです(笑)

話が逸れてしまってスミマセンm(_ _;)m
今日の調査の地盤強度データーが出ましたら、基礎の形状 厚み 深さ等が決定します。

2014年07月08日

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-5

解体作業の重機の先端は、アタッチメント式で色々な物と交換しながらすすめます。「写真1」はアイアンフォーク! 細長い爪先で掴んで引っ張って壊します。
その他は基礎を叩き割るブレーカ→ http://www.youtube.com/watch?v=3iRFfppPJos
や、土を掘るバケット→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/28964199.html

「写真2」トイレやお風呂場が・・・露出(><)

「写真3」また買っちゃいました。
トウモロコシ4袋と~ この前美味しかったナス2袋♪
本当はナスは置いてなかったのですが・・・ハウスの中にいた奥さんに
「今日はナス無いの??」って話かけたら わざわざ収穫してくださいましたm(_ _)m
安くて美味しくてたくさん入っていますから、皆さんもぜひ→ http://goo.gl/maps/UdVMw

2014年07月08日

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-4

既存建物の方を、先週末から解体しています。

「写真1」けっこう道狭いので大変な作業です(><)

「写真2」解体現場の隣はビニールハウスになってて、収穫した野菜は
ココで無人販売を行ってます♪ 今日はトウモロコシがたくさん並んでる♪

野菜はさておき・・・ トラックを横付けして順調に解体&廃材の運び出しが進行しております。

2014年07月02日

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-3

今日は着工前の御近所への挨拶まわり「写真1」
前面道路がとても狭い為、既存の解体工事のダンプや
基礎のミキサー車、建て方の材料搬入からクレーン車等々
かなりの御迷惑をお掛けする事になります。
それに加えて騒音やホコリなどにも気を付けて作業を進めて参りますので
御理解、御協力の程宜しくお願いいたしますm(_ _;)m

明日、中部電力さんが電線とメーター器の撤去に来て下さいますが・・・
奥のお宅用の電線がAさん宅敷地内上空を通っている「写真2」@o@;/

建て方当日クレーン車で材料を吊り上げた時が心配(><)
移設していただく事が可能か? 防護管(黄色いプラスチックのカバー)で感電防止するか?
中電さんと協議をしてみます。

って・・・ 真剣な話している最中にナス買ってんじゃ~ねぇーよ!と村松監督に怒られました。

2014年05月27日

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-2

A様宅新築において、今日は水まわり設備決め♪
キッチン・お風呂・洗面化粧台・トイレ! 全部決定しました。
1回で決まる事って~~ なかなか無い事なんですよ!
結構オプション追加の希望する時は、金額的な事で保留とか暫定的にしてみたり
色に関しては家族の意見がまとまらず、次回仕切り直し、なんて事も多々あります。

今日のA様御主人はカッコイイ。
いさぎよく? それともあんまりこだわってない?(笑)
アドバイザーの鈴木さんお奨めの機種&色でほぼ即決♪

と~いう事は 完成してコーディネートがイマイチだったら・・・
その責任は鈴木さんに押し付けましょうね(笑)

2014年05月16日

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-1

敷地61㎡(18坪)で2階建てを計画!
お二人で住まうので3DKで十分♪

立地条件は二方向道路の角地 → 光は確保できるので
明るい部屋になりますね♪

ところが角地ならではの条件悪もあるんです。道路斜線制限(><)
道路幅が広ければ問題ないのですが、今回は両方共 幅4m

敷地の反対側から1対1.25の角度の斜線を引いて
建物が当たらないように建てないとなりません。
(※建物を道路から40センチ下げれば スタート地点も同じだけ向こうにできます)

そうすると3階建ては建てられないケースになったり
2階建てでも屋根を切妻ではなく 寄棟にしなければならない事が考えられます。

角地の欠点は、敷地に対して二方向から斜線が延びて計算するので
今回はそれに引っ掛かってしまうため「写真3」 切妻屋根にはできません。

豆知識:道路車線→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/22376883.html