狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 146 静岡市駿河区大谷2×4、2階建て屋根裏

  1. トップ
  2. 工事中物件
2009年09月07日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー20

キッチン、食器棚、レンジラックの設置完了!!

 

作業中にキズが付かない用に、段ボールでしっかり養生してありましたが・・・
どーしても可愛い黄色の流しを写真に収めたくて、剥がしてしまいましたm(_ _;)m

 

撮影後、しっかり養生を戻しましたので I様お許しを下さいね。

写真2の食器棚、レンジ炊飯ラックは地震対策としてガッチリ壁に固定してあります。

 

配置替えや食器棚の買い替えをするとなると・・・ かなり大掛かりになってしまいますが
10年、20年の間に模様替えはしないですよね?

 

30年もしたら、リフォームもあるかもしれませんが
その頃にはIさん60歳超えてますし、子供さんが40近いでしょうから
息子さん夫婦にお任せましょう ^^/

「写真3」壁、天井の石膏ボード貼りも終わっていました


線が垂れ下がっているのは、照明器具設置用の電気配線を取り出してあるからです。

 

天井ボードを貼ってしまった後に、小さな穴を空けて取り出すのですが
どうやって線を探し出して、引っ張りだしているのでしょうか?
その場面を見た事がないので・・・・・今度聞いてみます。

 

最近うっかり忘れる事が多いのですが・・・・・・許して下さい。

2009年09月02日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー19

外壁まわりの工事は完成して、とうとう足場が取れました♪ ^^/
これから玄関ポーチを作り、基礎の立ち上がりをモルタルで仕上げて・・・
あと、バルコニーのアルミ手すりの設置などが残っているといった感じですね!

中の大工工事はあと2週間! その後クロスや照明、水まわり設備据え付けですから
今月末に完成となります♪♪

お施主様の御好意により、10月初旬に完成現場見学会を開催させていただく事になりました。
間取りもサプライズ的「工夫」をしてありますから、楽しみにして下さいね!

「写真1」の左側建物は御両親が住んでいる母屋です。
現場日記「2」と「3」覚えてらっしゃいますか?

現場日記2 http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/21079552.html
現場日記3http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/21079663.html
そうです! 20メートル引っ張って、ここまで持って来た母屋なんです!

ところで、駐車場を作る時の話ですが・・・
1台あたり、どのくらいの幅と長さを確保するべきか? についてですが

 

不特定の車が出入りする駐車場(店舗や事務所、施設)の場合は
幅2.5m 奥行き5.0mという基準が定められています。
これだけあれば ゆったり停められ、多少の荷物を持っての乗り降りでも楽です♪♪

 

ただ住宅の場合は所有している車によって大きさが違いますから
車種に合わせて、軽自動車だったら幅2.2m 長さ4.0mでも十分だったりします。

 

今回のお宅は幅2.6m 長さ6.0mと広めに確保してあります。「写真2と3」

2009年08月19日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー18

中の工事の状況です!

「写真1」ユニットバス。ホコリがかからない様にダンボールで養生してありますから
雰囲気が分かりにくいですね・・・・・ 既にお風呂は出来上がって、給排水の工事も完了しております。
グリーンの浴槽はお湯の色が一番綺麗に揺らめくので人気の色なんです♪

 

自分家もグリーンにしようと思っていたのですが・・・
壁の色をシックな焦げ茶色にするのであれば「浴槽の色はグリーンは合わない」
と、ショールームの方にガツン!と言われて却下したんです(笑)

「写真2」はこれから貼る 壁、天井の材料です。「タイガーボード」という商品名がプリントされていますが
建築資材としては「石膏ボード」とか「プラスターボード」と呼ばれている建材です。

 

「石膏(せっこう)」いわゆる自然の鉱物が原料になっていますから火事でも燃えませんし
有害な煙も発生しないので防火認定を受けた材料です。

 

ただ、表面の仕上げに壁紙を貼る事が多いので、この壁紙や、カーテン、カーペットなど
燃える物は必ずあるでしょうから「火事が起きても部屋が燃えない」という意味ではないんですよ。

 

あくまでも、柱や梁などの構造強度に影響する骨組みに火が回るまでに「時間が稼げる!」

 

こういう考え方で有効な商品という事なんです ^^/

2009年08月19日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー17

「写真1」は着工前の敷地!
ここは大谷の区画整理事業で道路を新しく作っている地域での計画でしたから
間取りの打ち合わせの時点では、まだ「この辺りが道路になるかな?」ですとか
「敷地は道路よりも1~2mくらい高くなるらしいよ!?」そんな中で進めていました!

「写真2」は今日です♪
バルコニー部分の壁がまだですから、足場はまだ外してありませんが
ほぼ!! 外観の全貌が明らかに♪♪

 

実は道路から見上げると・・・4階建てくらいの迫力があるんですよ~~!

 

というのは、建物は2階建て住宅ですが 屋根裏部屋が広~~い収納になっているので
3階建ての高さに見えますし、道路よりも敷地が1段高くなっていますから
下から見上げるとなおさら高く感じるんですよ ^^/

 

お盆休暇で、工事が止まっていましたが 今週からはいよいよ内装工事が本格的に始まります!!
中の様子は現場日記NO.18でお伝えしますね。

2009年08月07日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー16

工事現場の中の様子です!

 

「NOVOPAN STPⅡ(ノボパン)」って・・・・
なんともカワイイ名前の材料ですけれど、これは「耐力壁」と呼ばれる
建物の壁の中でも耐震、耐久性能に一番大切な壁に使う構造用面材です。

写真2に、「枠組壁工法3倍または4.7倍」と書いてありますが
これは 通常の壁面強度の3倍(または4.7倍)の耐震強度である事を
国土交通省大臣から認定されているという事です。

3倍か?それとも4.7倍にするか?は構造計算によって決めて施工いたしますが
外周の釘の間隔を10センチにするか?5センチにするか?と
中通し釘の間隔(正確にはピッチと言ってますが)20センチか? 10センチか?だけの違いです。

今回は4.7倍です♪(2×4枠組壁工法基準)

※在来の木造軸組み工法の場合は大壁2.9倍、真壁2.6倍と定められております。

http://www.novopan.co.jp/product/novopan_stp2.html

2009年08月07日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー15

そろそろ外壁、貼り終わったかな~? ドキドキしながら現場へ!!

 

バッチリ完了しておりました♪

 

まだ足場とネットで覆われていますから、全体写真は撮れませんでしたが
隙間から部分的に写してきましたよ♪
サッシ 外壁共に、ホワイトを基調にした可愛いらしい輸入住宅の雰囲気です♪「写真1」

玄関ドアとその周りには、天然木調のデザインを採用して
高級感も醸し出してます! ドアは、ダンボールとテープで養生されていますから見えませんが・・・
アップにすると、ノブの所から木調の色目がちょっとだけ覗けました^^/ 「写真2」

この木質調の外壁は天気や陽の光の当たり具合で明るく爽やかになったり
濃くて重厚感が増したりその日の顔が楽しめそうですよ♪「写真3」

 

※木質調=本物の木の外壁の様に見えるかもしれませんが、窯業系サイディングです。
防火 防湿 気密性、耐久性などの性能も格段に安定している外壁材です。
天然木ですと、風雨や湿気、紫外線によって色あせ、反りや割れが生じやすいので
メンテナンスに手間が掛かる事があります。

2009年07月29日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー14

サッシも予定通り設置完了して、いよいよ外壁工事に入ります。
今回のサイディングには 一部分を木目柄デザインを採用しましたから
仕上がりがどんな感じか楽しみです♪

 

室内は電気の配線や、給排水管の配管立ち上がりも施工が終わっていますから
次は断熱工事! そして内装工事へと進んで行きます。

「写真3」は断熱材! 屋根、外壁の内側に隙間無くビッシリとグラスウールを詰めて固定していきます。

 

今の段階では間柱や根太の厚みよりも、断熱材の方が厚くて飛び出していますが・・・
内装ボードを貼る時にも、丁寧に押え込みながら貼っていきますから安心して下さい^^/

2009年07月17日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー13

午後4時から御家族にお集まりいただいて、職人さん達と一緒に
工事の安全と、お施主様御家族の末永い御健康、御多幸をお祈りいたしました♪

 

もちろん完成後も火事や天災被害を受けない様にしっかりと御祓いも致しました!
「写真1と2」お塩 お洗米、お神酒で儀式を行っているところです

 

「写真3」は御夫婦と子供さん達みんなで 建物の四方を御清めしました♪

 

お兄ちゃんはお米担当!!「このおじさん・・・妙な事やらせるよな~?」って感じで
北東角からスタート!!東南→南西→北西・・・・言われるがまま・・・蒔いてくれました^^/

2009年07月17日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー12

13日に骨組みを組んでから4日目の今日は、朝から午後2時頃まで断続的に大粒の雨(><)

屋根は大方出来上がっておりましたから、中への水の浸入はほとんど無くて
窓開口の所から多少吹き込んだくらいで済みました。

今回採用した屋根材は「ディスカヴァリー!」
なんか・・・名前はスペースシャトルみたいですが・・・
スレート系の軽量瓦です。 有害物質となる石綿は一切使っていない商品で
超軽量の防災瓦ですから、建物の耐震性能に貢献してくれます!

何より外観を見上げた時に、焼き瓦に劣らない重厚感がありますから
デザイン性&高級感が増しますね♪

ディスカヴァリーHP:http://www.harmolick.co.jp/science_tile_discovery.html

2009年07月13日

静岡市駿河区大谷のI様邸施工現場ー11

2×4、2階建て住宅の建て方当日!!
午後3時の時点でここまで組み上がりました♪

 

あとは・・・屋根の骨組み&合板まで貼ってしまえば、建物の骨格は完成です。
まだ梅雨明けしていないこの時期に今日明日晴れマークですからラッキーの一言♪

 

すばやく屋根の防水シート貼りまで進めておけば一安心です。
そりゃ~木造の骨組み・・・濡れるよりも 濡れない方が良いに決まってます!!

 

濡れたらですか・・・?

 

その場合は・・・しっかりと自然乾燥させる事に努めながら管理していきますから
湿気が籠ったまま・・・工事は進めませんから御安心くださいね!

2階で一生懸命メジャーで測っている方・・・「写真3」
サッシ担当の海野さんでした!
設計図に描かれた開口部と実際の現場に誤差がないか?チェック中です!

 

99%違っているはずは無いのですが・・・(笑)
もしも急な窓寸法の変更とかがあって ピッタリ納まらない場合に
「海野さん!現場チェックを怠ったんですか?」と突っ込まれたら困るので・・・

 

抜かりのないサッシ屋さん♪
すっごく尊敬できる責任者さんです v^^

 

次回見つけたらアップで撮影してきます!