狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 323 静岡市葵区新伝馬Y様・在来3階建て

  1. トップ
  2. 工事中物件
2020年06月30日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-11 電気打合せ

今日は現場で電気打合せの日。

冷蔵庫・洗濯機の高さの確認をして、コンセントの位置確認をします。

部屋の明るさを見ながら、照明の位置や数の確認もします。

カーテンレール等のご注文も承ります♪

変更事項は、忘れずにメモ。

打合せの横では、大工さんがフローリング材を貼っていました。

防音マットの上からフローリング材を貼ります。

外壁材が届きました。

家の寸法に合わせてカットしています。

そして、ペタッと設置して金物で固定させます。白のレンガ調の外壁材です。

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年06月30日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-10 木工事

たて枠の設置が進んでいます。この柱をつなげて、将来は壁になっていきます。外壁面には断熱材が入っています。

こちらは2階廊下部分です。1階の階段から上がってきたところですね。

2階です。制震テープを貼っています。

耐震テープを使用すると、新築時に一括で30年の地震保証が得られ、万一の地震災害時も保障を得ることもできます。

ノボパンの釘止めをしています。

そこに貼ってあるシールに注目してください。

これです。シロアリ処理をした箇所には、このようにシールを貼っています。床より1mほどまで処理をしています。

内部の細かな工事が少しずつ進んでいます。

3か月後の引き渡しを目標に頑張ります!

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年06月30日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-9 木工事

「遮音シート」と書いてあります。

内部の排水管の防音のため、排水管の周りを覆います。すべての住宅で使用しています。

天井の工事も進んでいます。

2階の排水管に遮音シートを設置する工事をしています。

「通し柱」にホールダウン金物の設置をして、躯体の強度を上げました。

「通し柱」とは土台から軒まで通した1本柱のことで、在来工法でよく採用される方法です。1本にすることで耐震性や耐久性が上がります。

金属の耐久性を上げるために腐食防止のエコート処理をしています。

屋根は仕上げ材を設置しています。

ガルバリウム鋼板という金属の仕上げ材です。

中では、中間検査が始まりました。

建築基準法の規定(7条の3)によれば、建築主は、特定行政庁が指定した特定工程の工事を完了した日から4日以内に、建築主事に「中間検査」を申し出る必要があるとしています。

つまり、「中間検査」とは、法律で定められた検査なのです!

第3者機関を通し、建物が安全かどうかを保障してくれています。

こちらは防音マットです。上からフローリング材を貼って、足元の音を階下に届かないようにします。

商品名は「ダイケン 遮音マット」

「家の・・・が気になる」といったご要望を設計時に行っていただければ、それに合わせてご用意できます。
ご相談時にいろいろなご希望・ご意見をお聞かせください。一緒に解決していきましょう!

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年05月20日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-8 上棟②

屋根の仕上げ作業をしています。

屋根の下材の合板をクレーンで屋根まで上げています。

合板を貼って、上から防水シートを貼っていきます。

これが、家の骨組み・梁になります。

ここから梁を足して、壁を作っていきます。

ルーフィングは、TAJIMAのPカラーという商品を使います。

立ち上がり部分もルーフィングを貼っていきます。

屋根は雨が降ったら直接影響を受ける部分です。

屋根の内部に雨水が流れ込むと家全体の劣化の原因になるので、立ち上がり部分も防水シートで覆います。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年05月20日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-7 上棟①

上棟日ということで、柱の組み立てをしています。

30坪の土地に2世帯3階建住宅が建ちます。

3階建なので、高いです!

高い場所への荷物の上げ下げは、レッカーが大活躍です。

お施主様から、差し入れをいただきました♪

ありがとうございます。

いよいよ3階まで、立ち上がってきました。

弊社工事部長が何か、声を掛けています。

「おーい。」って聞こえないです・・・。

屋根部分です。

片流れ屋根になりますので、組み立ては1面になります。

無事1日で屋根まで組みあがりました。

お疲れさまでした。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年05月20日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-6 基礎工事②

配筋検査に来ていただいています。

現場での証明写真を撮り、検査完了です。

合格でした♪

配筋の上からコンクリートを流し込みました。

ただいま、乾燥中です。

次に配筋の立ち上がり部分にもコンクリートを流し込みます。

流し込む型枠を設置しています。

コンクリートポンプ車を使って、流し込む箇所までホースを持っていき、直接流し込みます。

乾いたところから、型枠を外していきます。

給湯・給水・排水管の配管を組んでいます。

配管工事が終わると、土台据えという作業に進みます。

コンクリート基礎の上に土台・大引きを組みました。

断熱材を入れました。

上から合板を張って床組の完成です。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年05月20日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-5 基礎工事①

基礎工事がスタートしました。

主に木杭と貫板を使用して、
建物の正確な位置と高さを示す糸を張るための仮設の囲いを作ります。

遣り方という作業工程です。

そして遣り方が終わると、その位置に沿って床掘りしていきます。

ショベルカーを使っての作業です。

上にビニールを敷いて、コンクリートを流していきます。

捨てコンという作業です。

続いて配筋工事に進みます。

型枠を周囲に設置します。

配筋を並べて、設置固定していきます。

並べる数や寸法も決められているので、設計どおりに作業していきます。

この上からコンクリートを流し込み固めると、強固な基礎となります。

重い建物が上に乗っても、地盤が崩れることがないようにあらかじめ構造設計をしています。
そのようにして、基礎に必要な配筋の数を算出して、安全な住宅を建てているのです。

配筋と配筋の間の寸法をこんな風に確認します。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月18日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-4 地鎮祭

雨の中の地鎮祭となりました。

大型テントを張って、

参加者もお供えも雨に濡れることなく、催行します。

どうぞ、ご安心ください。

長靴を履いて、神主さんが

工事の安全を祈る祝詞(のりと)を読み上げています。

お施主様と工事関係者が参列して、工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈ります。

 

塩や酒などで四方を清め、参加者が神様に榊を供えます。

雨の中のご参加、ありがとうございました!

「建築システムでよかった」と言っていただける家づくりを目指し、

精進してまいります。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月18日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-3 地盤調査

本日は地盤調査の日です。

調査機械が到着しました。

機械の名前は、

スウェーデン式サウンディング自動貫入試験機

略して「スウェーデン式」

名前が長すぎです・・・。

住宅用地の数か所を検査していくことで、

土地の強度が場所によって異ならないかチェックしていきます。

地盤が弱い箇所があるならば、施工前に補強工事をしていかなければなりません。

検査員が立っている下に伸びている棒・・・ロットを地面に突き刺して検査をします。

検査データをチェックしています。

レシートのようにデータが出てきます。

このデータをもとに報告書を作り、お客様に説明してお渡ししています。

結果報告まで、もうしばらくお待ちください。

地盤検査の完了写真を撮って終了です。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月18日

🏠静岡市葵区新伝馬 Y様邸 新築現場-2 解体工事

これから解体工事を進めていきます。

まずは、お隣に取り壊した破片が飛んだり、騒音でご迷惑をかけないように防風シートで養生しています。

内装を分解していき、柱と梁だけになりました。

続いて、重機を使い、外側から解体していきます。

基礎と土台だけになりました。

コンクリート基礎を解体して終了です。

廃材は分別して、トラックで処分もしくはリサイクルしていきます。

コンクリートの廃材は、リサイクルされます。

道路工事の基礎材やレンガに生まれ変わるそうです。

 

きれいな更地になりました。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報