狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2024年02月25日

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー268 YouTubeで住まいの内覧会

住宅の仕事に携わって・・・思うことー268 

住宅会社さんの営業戦略として

完成したお宅を『ルームツアー』と題して【YouTube】に動画UPするのが主流になってきました!

狭小住他のの建築システムも60本ほどの住宅や家造りのアドバイス動画作成しまいた。

製作した➡【Youtube】

 

 

作品はこんな感じに仕上がってします

2024年02月25日

🚧建築現場リポート 階段のササラ桁を塗装する

🚧建築現場リポート 階段のササラ桁を塗装する

塗装工事の横山さん、
何かを調合中。

階段の板を支えている部材(ササラ桁)を塗装します。

アイアン手摺を同じブラックで仕上げるだけで、シックなデザインになります。

踏板はホワイトです。

2024年02月25日

🚧建築現場リポート 仕上げのクロス工事に取り掛かります

🚧建築現場リポート 仕上げのクロス工事に取り掛かります

対面キッチン。北側に配置されていますが
背中側に2つ、換気扇の横に1つ 合計3カ所の明り採りがあるので
明るいし、風通しも良し!

クロス屋さんが壁紙の工事スタートです。
通常天井は何も考えず、白くする事が多いです。
室内が明るく広く感じられる為の鉄則。

そこを敢えてのブラック!@o@;/
10年前だと相当勇気がいると思いますが
最近は多いですよ。
画像検索で【天井 黒】で調べるとこんなにありますから

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%A4%A9%E4%BA%95+%E9%BB%92&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&ts=7809&fr=top_ga1_sa

 

2024年02月25日

🚧建築現場リポート 筋交い&引き寄せ金具

🚧建築現場リポート 筋交い&引き寄せ金具

筋交い(すじかい)って良く聞きますよね。
建物の耐震性能を左右する大事な工事。

壁の中にX(エックス)型に入れた部材が筋交い。
柱と梁の直角方向の部材だけだと、横揺れに対して 平行四辺形に歪みます。
そこにXの補強を挟み込む事で 歪みやねじれを食い止め耐力壁として強度が増します。

全ての壁に入れる物ではなく 建物の形や間取りに合わせて的確に配置。
壁量バランスで特に負担が掛かる位置に配列を増やす事が重要で、
闇雲に入るだけ入れちゃえば強くなる? という訳ではありません。

悪い例ですが、壁が多い北側ばかりをガチガチに強度を高めてしまうと
大型地震の時は、窓の多い南側の壁が振り回されて一気に倒壊する事があります。
壁が多すぎる面を わざと筋交いを減らして揺れを四方全面で均等に吸収させる方が大事。

筋交いは【X】だけでなく 写真2のように【/】にするカ所もありますが
これも構造計算で決まっています。
この部分、1階の柱と2階の柱に大型の補強金具を2本使いました。
ホールダウン金物。引き寄せ金具と呼ぶ人もいますが 耐力壁にかかる
引き抜きの動きに対して繋ぎ留めの働きをする金物です。

由比は海が近くて津波の事も心配な地域ですが、
ここはバイパス・東海道線よりも更に上の高台で見晴らしも抜群♪
海抜から24mの地点です。

2024年02月25日

🚧建築現場リポート 屋根の素材はガルバリウム鋼板

🚧建築現場リポート 屋根の素材はガルバリウム鋼板

窓の設置が完了!

 

南面には障害物がないので、2階と3階は日当たり抜群です。

ガルバリウム鋼板の屋根。
由比地区はまだまだ瓦を乗せた純和風住宅が多く見られますが
今回3階建てという事や、地盤強度が軟弱だった事もあり
建物総重量は極力軽くする方向にしたい! という事もあり鋼板。

瓦と比べ 雨漏りのリスクも少なく、メンテナンスもさほど掛からない
ズレたり落ちたり、舞ったりするリスクもないのでオススメ工法です♪

2024年02月25日

🚧建築現場リポート スペーサーで被り厚を確保 

🚧建築現場リポート スペーサーで被り厚を確保 

基礎の鉄筋組みの様子。

スキーのストックの先端に付いているような丸い部材! スペーサと言います。

コンクリートを流し込んだ時に、圧で鉄筋が動かない様に固定させます。

底辺の鉄筋は地面よりも浮かせる工夫が必要。

鉄筋が地面に付いていすまうと、コンクリートで覆う事が出来ないので、

スペーサーで浮かす事で、コンクリが被る厚みを確保。

2024年02月25日

🎺人気アイテムBEST50 第17位!パソコンカウンター 自宅で作業もラクチン♪ 

7、8年前はネット検索の端末はPCが1位でした。

もちろん2023年現在は、スマホがダントツ!!

タブレット(i-Pad)も人気です。

とは言いつつも書類作成などはするでしょうからPCは必需品。

今日はパソコンの置き場所作り。

リビングに置くスペースを作る場合、プリンタの置く場所も考えておきたい。

 

電気コードやルーターがゴチャゴチャ見えないように

収納できるBOXも準備できれば 見た目もスッキリ♪

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

 

2024年02月23日

🚧建築現場リポート 2階のお風呂設置スタートしています

建築現場リポート 

2階のお風呂設置スタート!

今回の建物は1階が駐車スペースと倉庫で2階が主な生活スペースです。

2階の対面キッチン用の腰壁が組まれました。

 

階段『1階➡2階』『2階➡3階』の2カ所造っています。

2階のユニットバスの設置工事。

工場からパーツが届くので、現場で浴室ブースを『組み立てる』よいうイメージですね>

1階の倉庫から上を見上げると、お風呂の下が見えます。

お風呂の重さ+お湯+人間と考えると300~400Kgくらいの総重量になると思います。

鉄骨のフレームでガッチリ荷重を受け止めます。

キッチンの壁。

先に穴を8カ所ほど空けてます。

水とお湯の配管や照明・給湯リモコンなどの配線を通す穴を開けてから組み立てます。

2024年02月23日

☕※ちょっとひと息2,142※ 建築基準法的には・・・OUTなんじゃ~?

※ちょっとひと息2,142※ 建築基準法的には・・・OUT!?

取引先との打合せを兼ねた食事会の後

『知り合いのスナックがあるから♪』と言われて行きました。

ココ?@o@;/

地味に怖っ

5人くらいが座れるカウンターだけのお店。

2階にはママの休憩室やシャワー室、倉庫もあるそうですが・・・

ここで問題!

『階段はどこでしょう?』

答えはね・・・このドアから?

ブブーッ・・・トイレでした。

正解発表!

キャタツに乗って?

飛んだっ!?

お店が狭いので、階段部分に冷蔵庫、レンジ、ビールサーバーを置いてしまったので

キャタツのてっぺんから、6段目に乗り移って2階に上がるそうです。

2024年02月23日

🚧建築現場リポート 人感センサーの設定を自分で変えてみる

建築現場リポート 

人感センサー照明や換気扇の設定を自分で変える事ができます。

洗面やトイレ、玄関、階段など短時間で居なくなる場所は

自分で【ON】【OFF】のスイッチを押す必要がなくなるので便利♪

丸い部分が【センサーの目】になっています。

設定の文字、メッチャ小さくて

老眼の私には読めません。

写メ撮って見るとはっきり見えます。

①人が居なくなってからの、点灯保持が決められます。10秒~30分まで。

②照明は部屋がどの位の暗さになったら稼働するか? 決められます。

③玄関などは真っ暗くなって、誰も居なくても ほんのり明るくするケースがありますよね。その時はタイマーで 暗くなってから何時間有効にするか? 設定できます。

④もちろん換気扇も人が居なくなって何分間回しておくか? 連続で回すか?決められます♪