狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2013年06月24日

WEB見学会  静岡市駿河区中島 M様新築現場

2013年06月23日

静岡市駿河区中島 M様新築現場ー32

お引き渡し日、器具説明を行いました。

「写真2」TOTOさんの担当の方がキッチンの取り説&お掃除方法を伝授中♪
今まで炎を見ながら調理していたのが、これからは電光掲示モニターで判断。

これってアナログ時計からデジタル時計に変わったくらいの変化でしょうか?
あれ? 例えがイマイチですねぇー(><)
ガソリン車と電気自動車の違いくらい!にしたほうが的を射てるでしょうか?

2013年06月19日

静岡市葵区 古庄6丁目 N様邸新築現場-1

3階建ての計画を進めていますが、木造にするか? 鉄骨で組むか?
ここ3カ月程プランや工法を検討してきましたが、鉄骨造に決定!

理由は2階の間取り。
階段を上がったら そこはそのままLDK 間仕切りの無い空間。

この場合、外壁面の壁しかなくて木造だと耐力壁が確保できません。
「写真3」は別の工事現場ですが、こんな感じで床と壁とキッチンを付けて完成させます。
天井も鉄骨をそのまま剥き出しにした、スポーツジムとか写真スタジオっぽい
空間に仕上げる計画です。

2013年06月19日

静岡市駿河区下島 E様邸新築現場ー1

敷地調査にお邪魔しました。
先日お問い合わせ頂いた時には・・・・・
おおよそで聞いた土地の広さに ザックリした間取りを作って だいたいの建築費お伝えしました。

家造りという大事業だというのに
「おおよそ」「ザックリ」「だいたい」@o@;/ ではまずいですから
今日は土地の測量&道路幅&方位&上空チェック。

上空? 敷地内に電線や電話線が通っています。
これらが工事の障害になったり 建物と接触するので
電力会社やNTTさん達と協議して解決策を探さないとなりません。

2013年06月19日

静岡市駿河区南町 F様テナントビル新築現場ー1

南町ですから静岡駅の南口。
ロータリーから歩いて2~3分の超繁華街です。
1階はテナント、2階+ロフトは貸家として資産運用の建物を建築します。

「写真3」写真だとわかりにくいですかね?
2階はどーんと天井を高くして7帖のロフトを造ります。
これだけあれば寝室として十分機能しますね。

土地の面積11坪を最大限に活用します♪

2013年06月17日

藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-31

床、天井が貼れて次は間仕切りのボード貼りです。

「写真2」対面キッチン!
ダイニング側にガラスの飾り棚を付けたり、モザイクタイルを貼ったりと
アイディア満載のこだわりキッチンに仕上げます♪

2013年06月13日

■豆知識-374■ 一酸化炭素中毒を防止するには!

現在法律で設置を義務付けられているのは
キッチンに設置する火災報知器と、各部屋&階段ホールに煙感知器。

でも、工事監督の村松ん家には『一酸化炭素検知器』も付いていました。
リビングテーブルに炭を入れてバーベキューができるんですが……
それって、部屋の中で一酸化炭素中毒になる危険性高いんですよ@o@;/

COは空気より軽いので、吹き抜け天井の一番高い所に設置!
そうすれば、意識不明になる前に鳴るってことになりますからね♪

でも基本家で炭焼き=窓は開けてますよね?

2013年06月12日

沼津市岡宮 H様邸新築現場ー10

今回の地盤データーからは杭打ち工事が必要と判定されましたが、
材質と形状・太さ・長さ・本数を決める上で 液状化の計算や土質の摩擦力に応じて
設計する為採取した土のサンプルで下記の試験を行います。

●粒度試験(ふるい分け及び沈降)

土の種類が「粘土」,「シルト」,「砂」,「礫」,「火山灰」等々なのかを分類し
透水係数を推定する。 地震時には砂地盤は液状化が問題となることが多いが、
液状化を検討するためには粒度分析(フルイ)を実施し、細粒分含有率(Fc)を求める必要がある。

●土粒子の密度試験

土を構成する土粒子(固体部)と水と空気の内、固体部の単位体積あたりの質量。
(例)Ρs=2.0以下~2.5g/cm3:腐植物を多量混入,Ρs=2.6~2.8g/cm3:普通の土

2013年06月12日

沼津市岡宮 H様邸新築現場ー9

ボーリング調査の様子です。

「写真2」の鉄管を打ち込んで地盤の地質と強度を測定。
深さ16mくらいまで調査いたしました。

沼津市は軟弱地盤の地域が多いところなので心配していましたが・・・
7mくらいで一度砂礫の硬い層が出てくれて喜んだのもつかの間
10mから下はゆる~~いシルト層になってしまいました。
シルトは粘土質で水分を含んだ軟弱地盤と判断されてしまいます(><)

2013年06月08日

静岡市駿河区中島 M様新築現場ー31

「写真1」玄関横のシューズクローク。
お客さんからは見えない位置に家族専用通路を設けて収納を造ります。

「写真2」2階の階段ホールの手すりをそのまま本棚に!

「写真3」パソコン用カウンター。