狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2013年11月30日

●狭小マイホームレシピ127● キッチンの足元は水跳ねで汚れる(><)

キッチンで料理や洗い物すると床がどんどん汚れてきますね。
皆さんどうしてますか? キッチンマットを敷いています?

特にナラ材やカバ桜、パイン材などの無垢素材は汚れがそのまま染みになり易いので
小まめに掃除をしたり、ワックスがけが必要になります。
マットを置く場合でも、湿気が下に浸みないよう 滑り止めを兼ねたラバーを間に敷くと良いです。

その他、新築当初から汚れる事を想定して、足元だけはフローリングはやめて
簡単にお掃除ができる塩ビのクッションフロアで仕上げるお宅もあります。
これなら『かんたんマイペット』でふき取ればすぐにキレイになるし、貼り替えも簡単♪
施工例→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/35889233.html

我が家では、リビング&ダイニング&キッチンは同じフローリングで統一!(ムクじゃないですけど)
やはり水アカ汚れがこびりついて掃除が面倒だったので・・・
今日ニトリでキッチンマット買ってきました。
驚いた事に幅80センチ 長さ2.4メートル。ドンピシャの大きさがありました。
ウチっ家のキッチンのために製造してる商品なんじゃない? @o@;/って思うくらいの偶然。
ちなみに生地は結構厚めでしっかりしてるのに2900円!安い

2013年11月30日

静岡市葵区 古庄6丁目 N様邸新築現場-23

重量鉄骨で骨組みを組んだあと、C型鋼(シーガタコウ)という胴縁を
縦方向に取り付けていく作業があります。
これが付けば、外壁やサッシの工程に移ります。

「写真2」約45~60センチピッチで組んでいきますが
窓の部分は繰り抜くようにして取り付けています。

「写真3」ここがちょうど窓の設置される所!
サッシの枠の幅と高さに合わせてL型アングルとボルトで取り付けます。
溶接と違って ボルト締めなら、後からでも微妙な高さの調整ができるからです。

それにしてもこの窓・・・すごく横長だし、ずいぶん高い位置に付くんですね?
ドコの窓だろう? 間違えていないか図面でチェックしておきます@o@;/

2013年11月28日

静岡市駿河区みずほ H様邸新築現場ー8

『鎮物埋納(シズメモノマイノウ)の儀』も・・・
やっと飽きてくれたみたいで、カメラ目線で写真が撮れました♪
むくちゃんも優しい目でこっちを向いてくれました。

神主様にも入っていただいて皆で記念撮影「写真2」

お供え物や道具も全部片付けが済んで、そろそろ帰りましょう!ってなりましたが
えまちゃん、崩した砂山を今度は盛り始めてます「写真3」
もう1回エイ!エイ!って崩したくなっちゃったみたい(笑)

2013年11月28日

静岡市駿河区みずほ H様邸新築現場ー7

「写真1」大長社長『苅始め(カリソメ)の儀』
えまちゃ~~~ん!
今日のメインイベント、始まっちゃいますよ~~ まだお米拾ってる?

『穿初め(ウガチゾメ)の儀』パパが勢いよく砂山を崩しているのが目に入ったみたい♪

「あたしもやりたーーーーい!」
「写真3」『鎮物埋納(シズメモノマイノウ)の儀』
クワで掘った地行の後を・・・突き固める儀式ですが
えまちゃんガンガンぶっ刺すのに夢中になって、カメラの方全然見てくれませんでした(笑)

2013年11月28日

静岡市駿河区みずほ H様邸新築現場ー6

大安吉日、快晴♪
この時期は雨が少なくていろいろな行事がスムーズで良い季節。
12月間近ですがそれ程寒く無かったです。

「写真1」全員縮み込んで寒さに耐えてる?
違いますよ~! 神主様が「御低頭願います」って言った時の写真!

「写真3」四方祓いの儀
行く先々、えまちゃんが付いて行って・・・ 蒔いたお米拾ってくれてます♪

2013年11月28日

■豆知識-392■ 白いヒラヒラ……とか言わないで!紙垂(しで)です

皆さんも年に数回、紙垂をつける機会があると思います。
そんな事ないですよね~?(笑)

お正月のしめ縄飾りなども、付いてる状態で売ってますもんね!
でしたら……町内会のお祭りの準備を任された時のために覚えておいて下さい。

紙垂には表と裏があります。
しめ縄は神事の神聖な場所と下界を区別する境界に垂らすもので、紙垂(しで)と呼びます。
外から魔物が入ってこないように表を外に向けて取り付けないとなりません。
知らない方が手伝って下さると、あっちゃこっちゃ向けて付けてしまう場合があります。
縛るのではなくて、縄のねじれを少し開いて差し込みます。

神主さん、私達の事を信用してくれてないのでしょうか?御自分で付けてらっしゃいます(><)

2013年11月27日

静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー39

今日は完成日という事で、御夫婦『赤』でお揃いにしてきたんでしょうか~?

って聞いたら、全然考えないで別々に着替えて・・・
御主人が先に車で待っていたら・・・ 奥さんが出てきて あらまあ?@o@;/
だったらしいです。 でも仲良しの証拠ですよ~♪
うちら夫婦なんか、色が被ったら お前が替えろ! アンタが替えろ!的バトル(笑)

お気に入りのミニーちゃんの額。ドコに飾ろっかなぁ~?
「写真2」そこ良いですよ♪ 玄関のシューズクロークカウンターの上!バッチリ♪

サイン入りの原画なんで防犯カメラ付けた方がいいかもしれませんよ。
私がヒョコっと持って帰って、ネットオークションに出品する可能性が高いので@o@;/

2013年11月27日

沼津市岡宮 H様邸新築現場ー41

各部屋のプラスターボードが貼れたので、建具が入ってきました。

「写真2」3階のLDK←→階段ホールへの引き戸。
基本的に建具はパナソニック製品が入りますが、ココだけは特注で製作!

と、言うのは 風や明かりは通したい。
でも、ネコちゃんは階段室には出られない様にしたい。
冬、エアコンを使う時には 密閉できるようにもしたい。

この3つの機能を持たせるために、専門の建具製作所に造ってもらいました。
今は格子になっていますが、もう1枚の格子がスライドすると密閉モードに切り替わります♪

「写真3」3階からの景色。
愛鷹山の向こう側に、富士山のてっぺんが・・・・あれ? 今日は雲に隠れてました。

次回はちゃんと撮ってきますね!

2013年11月26日

静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー40

メンテ方法と器具の取り説を行いました。

「写真1」雑排水のマスの点検方法。
1年に1回は覗いて、油かすや髪の毛をすくい出して下さい。
そうしないと・・・今日の社長ん家みたいに、マスの周りから臭い水が噴き出してきます(笑)

冗談じゃなくて、ホントの話!
今朝、会社の横にある大長家のマスが大変な事になっていたのを私が発見。
なんと8年も放置してあって完全に詰まってました。

「写真2」網戸の取り外し方。
大掃除の時、無理矢理 外そうとしないで下さいね!
外れ止めの金具があるので、網戸の枠が曲がらないよう
プラスのドライバーで『外れ止め金具』のネジを緩めて、下に下げてから外して下さい。

ガスコンロとグリルのお手入れ方法の伝授(静岡ガスさん)

2013年11月26日

静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー38

お引き渡し当日! 快晴です♪

「写真2」工事関係書類の御確認。
確認申請書や検査済証(完了検査合格書類)、工事中の写真、保証書、器具説明書 鍵等のお引き渡しです♪
パパ、ママと一緒に真剣に説明を聞いている・・・もうすぐ1歳のすずかちゃん!
半年前のすずかちゃんも見て下さいよ~→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/38156935.html
今ではヒョコヒョコ歩き回ってますし、キャタツ見つけたら登って行っちゃうんですよ@o@;/

「写真3」玄関キーの解錠♪ 今日から新生活のスタートです。