本日は、横田町で上棟です。
両隣に建物に囲まれているので、材料を置くスペースがありません。
トラックで運ばれてくる木材を、クレーン車が吊って大工さんの元へ下ろします。

内部は柱がいっぱい。
一本一本に番号が印字されていて、現場では正しい位置に組み立てていきます。

母屋→垂木の順番に組み立て、屋根の勾配ができました。
合板を貼ると、屋根の完成です。

外周には、結露の発生が抑制される「外壁下地用耐力面材」を貼り
本日の上棟は無事終了です。

建物に囲まれている間口が狭い土地、旗竿地や変形地にも
「狭小住宅専門の建築システム」ではマイホームを実現できます。
本日は、U様上棟おめでとうございます。