狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 豆知識

  1. トップ
  2. 新着情報
2015年01月10日

■豆知識-447■ 壁面収納キュビオス(パナソニック)の裏技

ウチの会社では標準の床・ドア・靴箱などはパナソニック製品を使っています。
そうすると……「収納カウンターやテレビボードも ドアに合わせたいです」
こんなお話も時々ありますので、その場合はキュビオス

http://sumai.panasonic.jp/shuno/cubios/merit/system.html

後から家具を置くより統一感が出ますし、凸凹無く部屋がスッキリしますね。

「写真」は先日リビングに設置した収納カウンターとテレビボード。
住み始めてからの事ですが、TVやブルーレイ 電話 PC プリンターの接続コードとターミナルアダプタやモデム、分配器とそれぞれのコンセント@o@;/

たぶん……大盛りうどん?って思うくらいの配線量になると思います。
それらをスッキリ内部に収納&上にも 横にも這わせる事が可能な造りになっているんですよ♪

2015年01月06日

■豆知識-446■ 『フラット35』の金利、過去最低を更新!

私のパソコンはネットを起動させるとYAHOOの画面になります。
ただ……仕事中なのでニュースを見る事はありません。

ややもすると夜の楽しみに録画してあるスポーツ、
メジャーリーグ(ダルビッシュやマー君先発)や海外サッカー、スケートとか~~
速報が目に飛び込んでしまうとガッカリなんです。
マー君負け投手!とか香川不発!なーんての知ったら見る気なくなりますよね(><)
とにかくLIVE感覚で観たい派なんで! スケートもそう、
『羽生金メダル!』『4回転成功』って書かれてると困るんです。一緒にドキドキしたい(笑)

話、逸れてます? ゴメンナサイm(_ _;)m
そんな私でも仕事に関係ある物に気付けばじっくり読む事もあるんです。
目に飛び込んできたのは『フラット35の金利が過去最低に!』
ここ6カ月連続で下がっていまして1月の時点で1.47%。

一般的に銀行さんの住宅ローンは変動金利がメインで今は1%とか0.9%と安いです。
ただ、あくまでも変動なので経済情勢や公定歩合で金利は上下します。
0.9%が10年、20年、30年後も同じって事は考えにくい。

フラット35というのは完全固定金利。35年間一定なので
借りた時点で返す総額が決定されるのである意味先が読めるというメリットがあります。
もちろん、まだまだ変動金利が何十年も下がり続けるのであればフラットで失敗!という
可能性はゼロではないですから判断は難しいですが、もしかしたら大チャンスかもしれません。

「写真3」は今までのフラット35【住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)】金利の推移。
5~10年前まではずっと3%前後だったんですね。
この頃はフラットは人気がなかったです。銀行の変動金利が1.4%っくらいでしたから。
でも今は1.47%
3000万円借りたとして
【3%】で35年間固定なので月々115,455円 総額4849万円返します。
【1.47%】の計算であれば月々 91,415円 総額3839万円返します。

この違いめっちゃ大きい。月々24000円も浮く@o@;/ その分こづかい増やして!(笑)
TOTALの返済額も1000万円違うんです。

詳しくは→ http://www.jhf.go.jp/

2015年01月02日

■豆知識-445■ IH対応土鍋、諦めましたか……@o@;/

新居が完成して、初めての冬&初めてのお正月を迎えたお宅から
土鍋を囲む生活を諦めて『ホーローの鍋にしました』との年賀状。

ソーラー発電を導入したオール電化住宅で
12月に買った土鍋(IH対応)が初日に割れ、買い変えた土鍋も初日に割れて
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_4/39589571.html
3回目に挑戦するのかと思っておりましたが……
IHクッキングヒーターの取り扱い説明書を読み返したところ
「IH用土鍋と表示されていても使わないように」と明記されているんです@o@;/

メーカーとしては火力(電磁誘導加熱)の効率が悪くなる可能性があり
機器の故障や、土鍋の割れの事例が多く お薦めできない様です。

IH対応土鍋と書かれていても製品自体バラつきがあって
当たり外れがあるのも事実のようですね(><)

2014年12月28日

■豆知識-444■ 20年保証のエコプロコート、我が家でデモ施工

http://www.eco-cleaning.com/

エコプロコートのHP
汚れやキズ 染みを防ぎ光沢を持続させる素晴らしいコーティング技術です。
UV硬化樹脂と呼ばれる樹脂を床に均一の厚さに塗り、専用機器で紫外線を当てて、床上に被膜を作る工法です。樹脂が固まるまではたった数秒。
CD-ROM保護コーティング 材などにも使われている素材で、
水や薬品をはじき、摩擦や衝撃にも強いのが特徴……と書いてありますが

説明聞くより9年経ってくすんだ我が家のリビングで【デモ】施工して確認する事になりました。
【でも】デモなんで10cm×30cm(笑)当然全部という訳にはいきません。

施工した所だけ20年劣化しないでピッカピカだとそれはそれで変なので
食器棚横のゴミ箱スペースの一部だけテスト!

「写真3」住んで9年間のキズが目立たなくなって、くすみも消えピッカピカ♪♪
この施工を行う場合は、まずは今までの汚れや古いワックスを全て除去して
その上にコーティング剤を塗り込んでUV(紫外線)光線で固めます。

2014年12月25日

■豆知識-443■ 下地探し機、飯田監督がイイ~の見つけてきました!

飯田監督・・・ 超ドヤ顔! 見てやって下さい(笑)


http://youtu.be/bX86ToWmvO8

新築して住み始めると時計や額を壁に掛けると思いますが
裏側に木の下地があるところへビスを打ちたいです。

光と音で教えてくれるので、女性でも簡単に見つけられますよ♪
製造元『シンワ』『下地センサー』で検索すると出てきます。

今までは
①旧『どこ太』→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/38188298.html
②進化した『どこ太』→http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/38893848.html

2014年12月23日

♪祝!建築システム豆知識100000アクセス♪

私が書き溜めてきた『豆知識』今日区切りの10万アクセスとなりました。
東京ドーム超満員コンサートを2回やったくらいの動員ですね(笑)
豆知識は2008年4月14日でしたから6年前から綴ってきました。
「写真1」お昼前に見たら、99993でした。午後打合せに出掛けるので10万ジャストが見られるか?不安

「写真2」最初に書いた豆知識ー1  題名は地鎮祭。

外出から戻ってみたら……ジャスト100000アクセス @o@;/

これからも建築システムを宜しくお願いいたします m(_ _)m

2014年12月23日

■豆知識-442■ 皆さんそろそろお正月飾りの事を考えて……

今日は2014年12月23日。
今年もあと1週間になりました。
歳をとるごと一年がどんどん早く感じられますよね(><)
今年新居が完成された方は初めてのお正月。
そろそろ正月飾りを準備されて「さ~て、どうやって飾ろう?」悩む頃でしょう。
そんな方はこれを参考にして下さい。
ドアの取っ手に飾る方、ポストと表札の間に吊るす家、いろいろでしょうけど
見た目は玄関ドアの上の方がベストポジションだと思います。
落ちない事を考えたら引っ掛ける所があれば確実です。
両面テープではドアが汚れる心配があるので、お奨めは吸盤タイプ。
だけど落ちやすいので、強力タイプをホームセンターで探して下さいね。
ジェルで真空になるタイプや レバーハンドルで吸引するものが確実です。

2014年12月17日

■豆知識-441■ 追い炊きの循環パイプの汚れについて

昔は……
と言いましても薪で沸かす時代ではなく50年くらい前からの
風呂釜の時代、浴槽に水を張ってから沸かしました。

その後瞬間でお湯を作る給湯器で 湯沸しが早くなる時代になり
次のステップは『追い炊き機能』冷めても沸かし直せる循環式が主流。
電気でお湯を沸かすエコキュートでも追い炊き可能が標準で備わっています。

以前追い炊きは2つの穴があって 吸い込みと排出に分かれていましたが
今は1つ穴の強制循環タイプ。ポンプの力で循環させて循環金具内部で吸水と排水に分かれています。

古いタイプは穴も管も大きくて、ポンプの力も弱かったので
管の中にヌメリがついて、徐々に垢が溜まって ジャバすると凄い事になっていました。

今はジャバしても~そんなに汚れが出て来ないですよね?
ポンプの性能が良くなって圧力が上がり、循環ホースも細くなった事も重なって
更に勢いが強いので 汚れが付着しにくくなったそうです。

2014年12月12日

■豆知識-440■ 紙に書いたプラン→PCに転写→3D模型の時代@o@;/


題名……3D模型?……これ日本語変ですよね。 模型は元来3Dなので@o@;/

要は紙に手書きでラフなプランをザックリ書いて、ボールペンをキャップに戻すと、パソコン上画面では間取り図が出来上がってしまう、尚且つ立面図や立体パースまで同時に仕上がるCADがあるんですって!

屋根のカタチもマウスで一度屋根をクリックして「切り妻」「寄棟」「陸屋根」などを選択。
キーボード不要のマウス操作でサクサク作れます。

しかもそのデーターをメーカーに送ると「写真3」3Dプリンターで模型も完成♪
内部はベットやタンス、カーテンまで精巧に作られているのでビックリです。

導入? んん……値段がねぇー (><)

2014年12月06日

■豆知識-439■ 玄関のサムターンが外れるメリットって何?

サムターンというのは、玄関の内側についているツマミで
中から施錠、解錠する時に回す部分。

最近の玄関ドアはこれが外せます。どんなメリットがあるのか?

泥棒の手口としては玄関をこじ開ける時 ピッキングやバンピングで入り込みますが、シリンダー錠も防犯精度が年々進化していて 泥棒も苦戦していると思います。。

こんな時代、手っ取り早い侵入方法が『サムターン回し』
バールや電動ドリルでドアに隙間を作って、あとは回して入る、単純で荒っぽい手口。

外出の時にこれを外して置けば……絶対に回せない。

だけど……家族の誰かが家に残っている場合は
外したサムターンのありかが分からないと、外出できないので靴箱の上に置いといてあげて!