信じてもらえないかも?? ですが・・・ホントの話

室内の空気を外に排出する換気扇のダクトの中
ホコリだけでなく、カビ、ダニ、花粉の溜まり場になっています。
お風呂やトイレ、キッチンの換気扇を回す時って窓も開けていませんか?
換気扇フードから出る汚れ
⇩

この汚れは室内のホコリの跡ではなく、開けた窓から入ってくる砂ホコリ、花粉、黄砂、羽蟻。

空気を入れ替える為に良かれと思って開けた窓から流入した浮遊物が換気扇ダクトを汚し、外壁に黒ずみが出る原因。
対処法は浴室、トイレを換気する時は近くの窓は閉める。そうすれば室内のクリーンな空気だけが外に排出されるので、ダクト内部やフードからの汚れも最小限に抑えられます。


蒔田