清水区相生町のモデルハウス。ココのトイレ蓋はゴールドです。

ちなみに私の乗っている車もゴールド。

好きで注文した訳ではなくて、日産に買いたい車の相談に行ったら
『希望してる車種で、昨日ドタキャンが出て来週末に納車できますよ♪』って言われて
契約したのがたまたま金色だっただけで、私の好みではないです。

モデルハウスの🚽トイレ

こんなにラインナップがあるのに・・・なぜ金? 縁起が良いのか?

『金色凄~~い!』って皆目に止まるそうですが、成金っぽくてセンス疑われそうで注文する人ほとんどいないそうです。モデルハウスだから受け狙いで良いと思います。

床のコンクリートにひび割れが多発?
これもネタ。敢えてのこういうデザイン。

このモデルハウス、金色の🚽トイレ以外にも見どころ満載です。

狭い子供部屋ではなく、大空間で自由な発想で暮らせる工夫。子供さんが大きくなったらパーテェーションで仕切る事もできます。

リビングには昼寝ができる畳スペース。
下は玩具や肌掛けが収納できます。

更なる収納術、
3倍入る床下収納庫。レールで動くので3つの箱がスライド。

洋服ダンスではありません。ベッド!
狭い部屋でも寝る時だけ引っ張れば出てきます。
これも収納術と言えますね!

工夫、アイディア満載のモデルハウスですからぜひ参考にして下さい。
建築システム:蒔田