新築時に各部屋の床(フローリング)を決めています。

一般的に木目調が90%セントを占めていますが、他の商品もあります。

モルタルやタイル調のデザインや大理石調が発売されています(リクシルさんのフローリング)

フローリングの断面をみると基板となる底板は合板。
その上にへこみや傷を防止する樹脂をコーティングしてから天然木または木目デザインシートを貼りますが
その部分をタイルや大理石デザインシートにしたものも人気が出ています。

駿河区東新田のモデルハウスに採用

皆さん『凄っ~~ 大理石の床なんだ~!』って最初におっしゃいますが
言い訳のように➡『これはなんちゃって大理石!表面だけ石目のシートを貼った普通のフローリングなんです。』
その説明から入ります。
建築システム:蒔田