屋外では屋根工事。
ガルバリウム鋼板の屋根材を貼っています。

汚水桝の工事です。
キッチンやトイレ、お風呂などから出る汚水が一時的に集まる場所になります。
集められた汚水は下水に流れますが、その時に下水に流す汚水を少しずつ流すように調整する役目をしています。

屋内では、中間検査を受けています。
構造強度に関する骨組や耐力壁、補強金具の位置を細かくチェックしています。

天井や壁の下地をつくっています。
断熱材を充填して、ボードでふさいでいきます。

大工さんの工事も大詰め。
このあと、クロス屋さんへバトンタッチです。

石原