今日9日(土)~17日(日)まで9日間修理できません!
8月7日にテレビが映らなくなりました。保証期間内なのでメーカーさんに電話したら今日(8日)見に来て下さって・・・メッチャ対応良い♪♪
ところが修理に部品が必要でお盆休みは17日まで! なんと9日間部品来ない@o@;/

今日含めて10日間は2階のテレビを下に持って来てしのぎます。。。
85インチTVを壁掛けにする時、画面が手前に引っ張り出せるよう【アーム型】にしておいて良かったです。
配線や電源の抜き差しが簡単。

それと配線の長さは2mくらいゆとりを持たせて長いのにして正解。
予備のテレビに繋げられる余裕がありました。
⇩

32型。いつものソファーからだと予約画面の字が読めない(><)
⇩



身を乗り出して視聴。
だけどこのお盆休み、壊れたのがテレビで良かった!不幸中の幸いと考えます。
もしエアコンや給湯器で10日間修理不能だったら大変だったと思います。
建築システム:蒔田