狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
2023年06月02日

🏠静岡市葵区弥勒 S様邸 新築現場ー3 上棟

今日は、弥勒で上棟です。

梅雨入りしたようですが、今日は雨の心配はなさそうです。ラッキー(*^^)v

1階の柱の上に、太い梁が組まれました。

2階床組みができたら同じように梁を組み、3階へと順に進んでいきます。

 

材料は、工事の進行に合わせレッカーから下ろされます。

すぐ隣には建物がありますので、大工さんとレッカーのオペレーターは声を掛け合い

慎重に作業をしています。

 

外周部の外壁には、外壁の下地材を貼ります。

吉野石膏さんのタイガーEXハイパーです。 耐力壁なので、建物を面で支えることができます。

 

プレカットによって、現場での作業がスムーズになり、1日で屋根まで組み上げることができるようになりました。

そのおかげで、工事期間も短縮されています。

 

屋根工事にはいりました。

合板の上に、防水のための屋根下葺材を貼っています。

屋根を囲うように壁を立ち上げたので、雨は一方方向に流れるようになっています。

 

無事に、躯体と屋根防水まで終えることができました。

外周に下地材を貼って、窓がない?!

サッシをつける際には、くり抜いてとりつけていきます!

本日は、上棟おめでとうございます。

スタッフ一同お祝い申し上げます。

石原

2023年06月02日

🏠静岡市駿河区下川原 M様邸 新築現場ー11 完成写真

60坪の変形地を攻略し、マイホーム完成しました。

1階には洋室3部屋。

2階にLDKと寝室、水回りをつくりました。

 

北側の玄関ですが、廊下の白いフローリングのおかげでとても明るく感じます。

 

1階には洋室では、ギター教室とピアノ教室のお部屋。

ドアも防音ですから、防音対策もバッチリです。

 

2階の16帖のLDK。

対面キッチン、そして廊下をなくしたので広い空間が確保できました。

 

LDKに続く洋室は、南向きで太陽の日差しがいっぱい差し込みます。

壁・天井と建具はホワイトで統一して、シンプルで落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

 

水回りは、LIXILでまとめました。

淡い色のバネルで優しい空間に✨

 

洗面脱衣室は、雨の日には洗濯物を干せるように

広く設けました。

天井には、「ホスクリーン」をつけ

家事動線もスムーズです。

石原

2023年06月01日

🏠静岡市葵区弥勒 S様邸 新築現場ー2 基礎工事・土台据え

S様邸は、基礎工事にはいる前に地盤調査を行いました。

建物の建つ位置の四隅と中央の5か所、スクリューを油圧シリンダーで回転しながら貫入する「スクリューウエイト貫入試験」。

そして、良好な地盤と判定されましたので

このまま基礎工事へ進みます。

 

基礎をつくるために、まず掘削して砕石を敷き

転圧して固めます。

そして、全体に防湿シートをかぶせて捨てコンを打ちます。

 

配筋工事。

ベタ基礎のコンクリートの芯になる大事な鉄筋です。

施工図どおりに正確に組んでいく作業です。

 

 

完成したら、社内チェックを経てから

第三者機関のJIOさんの検査を受けます。

 

検査合格後、コンクリート打設工事。

ミキサー車→ポンプ車→黒いホースからコンクリートが流れてきます。

すぐ横で振動を加える工具を使ってコンクリ内部に気泡や空洞ができないようにしています。

この作業を丁寧にすると鉄筋やアンカーにしっかり絡みつきます。

 

ベースのコンクリートが固まったら、立ち上がりの基礎へGO!

アンカーも設置し、またコンクリートを打つと基礎が完成です。

左手前の広いスペースは、ビルトインガレージ、右手が玄関になります。

 

1階には、浴室と洗面脱衣室。

床下には排水管や給水管がつくられています。

 

基礎工事と配管工事が終わると、1階床工事(土台)です。

基礎の上にパッキンを置き、その上に木材を据え付けていきます。

断熱材を敷き、構造用合板でふさぐと土台の完成。

 

上棟に備え足場が組まれ、躯体の一部の材料が搬入されました。

シートで覆い雨対策をして、上棟の日を待ちます。

22坪の土地ですが、3階建てのでっかいお家がこれから少しずつ形になっていきます。

石原

2023年06月01日

🏠静岡市駿河区下川原 M様邸 新築現場ー10 お引渡し

M様邸、本日はめでたくお引渡しです♪

変形地ですがこのように完成しました。

 

弊社現場監督より、説明書や保証書類、竣工図、工事写真などをお渡ししています。

 

そのあと、水道・ガス・電気・サッシ・水回りと・・・

お取り扱いやメンテナンスについて、お施主様へ説明がありました。

 

お施主様による記念すべき初めての解錠の瞬間です📷✨

 

ご主人のクラシックギター教室と、奥様のピアノ教室を併設したマイホーム🎶

生徒さんたちとの楽しい声が聞こえてきそうです。

このたびはおめでとうございます🎊

石原

2023年05月31日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー5 上棟

本日は、Y様邸の上棟です。

もうすぐ梅雨入りとなりそうですが、ぎりぎりセーフ!晴天です。

先日完成した土台に次々と柱を立て、梁を組んでいきます。

 

こちらの大工さん、柱を垂直に固定するために「さげふり」を使って確認し、

仮筋交いを打ち付けて仮固定をしています。

 

2階の天井になる部分の梁を組むと、小屋組み→屋根へと進みます。

 

Y様邸の屋根は、傾斜を隠すようにパラペットを立ち上げて

キューブ型に見えるようなデザインになっています。

壁には、外壁下地用耐力面材を貼っていきます。

 

内部では、基礎と柱がアンカーで固定されています。

 

屋根の立ち上がりのパラペットも外壁の一部となるので、

耐力面材を貼っています。

 

屋根の野地板には、防水シートを隙間なく覆います。

これで、本日の上棟の工程はすべて終了。

これから、9月完成をめざし工事を進めていきます。

本日は、上棟おめでとうございます。

石原

2023年05月31日

🏠静岡市駿河区下川原 M様邸 新築現場ー9 クロス工事・完了検査

M様邸では工事が終盤にはいりました。

システムキッチンの組み立てと設置が完了。

シンク・コンロまわりの壁には、汚れを簡単に拭き取れるパネルを貼っています。

 

そして、クロス工事が始まりました。

「パテ処理」といって、ボードの繋ぎ目を平らにするために

石膏を塗りこみ、そして表面を削り、の繰り返しをします。

 

機械を通して糊をつけ、クロスを貼っていきます。

 

こちらは、玄関のタイル工事。

モルタルで下地を整えて、タイルを貼っていきます。

 

トイレ、洗面台の水回り設備のとりつけも完了しました。

 

第三者機関の検査員さんによる完了検査。

設計図の間取りと違いはないか?であったり、内装素材のチェックや火災報知機など、細かく確認していきます。

 

いよいよ最後の工事、外構工事です。

駐車場の部分には、コンクリートを打設します。

石原

2023年05月31日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー4 先行配管・土台据え工事

基礎工事が完成したY様邸で、水道屋さんが作業をしています。

床下の給水・排水管の取付け工事です。

排水管の設置には、水平器を使って勾配をつけます。

 

屋内から屋外へ、そして汚水桝へとつながる管も穴を掘り地中に埋めています。

 

水道屋さんの工事のあとは、大工さんの作業。

1階床の土台の据え付け工事です。

基礎の上にパッキン置き、木材を設置します。

 

升目状になったところに、断熱材でふさぎ

構造用合板を貼っていきます。

 

完成した土台と、上棟の木材の一部に

ブルーシートがかけられました。

上棟までの数日間、雨に濡れないようにしっかり養生です。

 

足場が組まれました、いよいよ上棟です!

上棟では、一気にお家の形になっていきます。

待ち遠しいですね(^^♪

石原

2023年05月24日

🏠静岡市駿河区下川原 M様邸 新築現場ー8 防音工事

M様邸の木工事、順調に進んでいます。

1階寝室のクローゼット。扉の枠をとりつけています。

 

天井・壁、クローゼットの中まで、プラスターボードが貼られました。

この後、クロス工事へ進みます。

 

M様邸は、住居だけではなく、ご主人のクラシックギター教室と、

奥様のピアノ教室を併設した建物。

教室となる部屋は、しっかり防音対策をします。

 

天井と壁には、ボードを貼る前に遮音シートを敷き詰めました。

このシート、音漏れは防止しますが

電波を通すので、無線LANや携帯電話は問題なく使えます。

 

この後、部屋の出入り口のドア・枠も

防音仕様のものがとりつけられます。

石原

2023年05月24日

🏠静岡市駿河区下川原 M様邸 新築現場ー7 UB取付け工事・外壁工事

M様邸では、木工事が順調です。

フローリングを貼っています。

材料の繋ぎ目、双方凸と凹型になっていて、凸のとこで斜めに釘を打ってから凹を差し込んでいます。

 

ユニットバスの設置工事。

浴室の部材を現場で組み立ています。

 

M様邸の浴室は2階にあります。

1階天井を作る前に、給排水管の工事を施工します。

 

屋外では、外壁工事が進行中。

外壁下地(胴縁)に専用の留付金具に固定して取付を行っていきます。

 

継ぎ目の処理は、コーキング材でしっかり防水対策。

サッシまわり、エアコンの穴の周りもていねいに仕上げます。

 

雨樋の設置も終わりました。

 

軒天は、塗装で仕上げます。

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

☎0120-605-017

WEBからはこちら

石原

2023年05月24日

🏠静岡市駿河区小鹿 H様邸 新築現場ー9 外壁工事・木工事~完了検査

H様邸の外壁工事です。

一部、木目の柄で貼り分けました。

ダーク系の外壁のアクセントになっています。

 

外壁同士の継ぎ目には、コーキング処理を施工しました。

 

こちら、玄関上がり框(あがりかまち)の加工をしています。

玄関の土間とホールの境目に使われるものです。

曲線が映える玄関ホールになるのでしょう♪

 

プラスターボード貼りが終わり、クローゼットの中に枕棚が付けられました。

収納するものによって、中段をつけたりパイプをつけたり

注文住宅ならでは自由に設計していただけます。

 

2階LDKです。

壁の一部にニッチができて、ブルーのドアがはいり

だいぶお部屋らしい雰囲気ができてきました。

 

クロスを貼ると、印象がガラリと変わります。

照明や水回り設備が整うと、完成が間近です(^^♪

 

足場がはずされ、外観のお披露目です。

あとは、細かな工事を残すのみとなりました。

 

今日は、完了検査を受けています。

工事を完了した日から4日以内に「工事完了検査」を申し出て、

申請から7日以内に検査を受ける、と建築基準法で定められています。

合格すると、「検査済み証」という書類が発行されます。

石原