狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 231 静岡市駿河区池田・幅4mの3階建ガルバ

  1. トップ
  2. 工事中物件
2016年09月29日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー35 ブラックと言っても 太陽に照らされると・・・

ガルバリウム鋼板の外壁。
色はブラックで仕上げました♪

ブラックと言っても・・・
写真見るとそれほど黒くない。
少し紺が入ってる?感じもしますが、近くで見ると黒です。

自動車の黒もそうですが、太陽の下で見るとテカッて明るく見えますよね。
あれと同じです。

LDKや各居室の天井と壁のボードが貼り終り
そろそろ仕上げの段階に入ります。

あと、大工さんの仕事は 階段の段板を取り付ける工事が
残っていますが まだ材料が届いていません。
理由は? まだ監督が事務所に帰ってきてないので・・・明日聞きます。

2016/09/29 makita

2016年09月23日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー34 お風呂の入り口『透明にしてみましょう♪』の会

外壁、ガルバリウム鋼板工事は最終章を向かえています。
正面の3階部分を残すのみとなりました。

台風が心配で 足場のネットを縛りましたから雰囲気や迫力は
いまでも覗けますが、 はやく足場が取れた全体像が見たいです♪

「写真2」2階のユニットバスの設置が完了。
お風呂の出入り口の引き戸・・・透明。
「これじゃ~ 洗面・脱衣室から丸見えなんじゃない?」という御質問に

お答えいたします。 「丸見えです」(笑)

そういう時代です。増えてます。
そういうあなたこそ・・・スケルトンに挑戦してみましょうよ♪
新しい世界を見い出し、人生観もステージUPするかもしれません。

お客さんが入る時に・・・ ソワソワするのでは?
お風呂入るお客様ってそんなにいませんよね~

洗っている時に お尻が見えちゃう?
家族ならお尻っくらい平気でしょ~
踊ってるとか 逆立ちしてるとかなら見られたくないですけどっ!(笑)
踊るなら・・・脱衣室のドア、施錠できるから心配いりません。

「写真3」内観写真、飯田監督が撮ってくれました。
ワイドミラーを設置すると空間に広がりがでますね。

2016/09/23 makita

2016年09月13日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー33 リビング階段だと・・・親と合う。

内部のプラスターボード貼りが進み
今日は建具枠や 敷居の取り付けを行っています。

「写真2」リビング階段♪
生活の中でいつも階段が中心にある暮らしになりますね。

一昔前(昭和かな?)までは 階段は廊下にある物でした。
もちろん玄関入ると すぐに階段が見えていて
友達が遊びに来ても ササッ~っと親に合わせる事なく
自分の部屋に上げて遊び始めたり・・・タバコ吸ったり?(笑)

リビング通って子供部屋となると 子供や友達は 親の監視下にあるという事!!

2016/09/13 makita

2016年09月13日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー32 『モノトーン』と『モノクロ』 ちゃんとした意味は?

外壁工事、
ガルバリウム鋼板を貼っています。

鋼板を縦に貼る場合 木下地は横方向に取り付けておきます。
ガルバを固定する間隔を45センチに設定してるからです。

白く見えているのはタイベックシートという 透湿防水紙。
水はシャットアウトしますが、湿気は排出する優れモノなんです。
ガルバリウムの屋根、外壁、 あとサッシも全てブラックに統一して
モノトーンな外観で勝負! 生活感・温かみは排除してみます!

『モノトーン』と『モノクロ』って2つ言葉ありますよね、
建築でも良く使いますが ちゃんとした違い分かります?

調べてみます? 私、よく分かってないので(笑)

モノトーン:Mono toneとは
モノが1つの で トーンが色なので 単色(1色)という意味。

モノクロはmonochrome(モノクローム)の略で
白黒写真や 白い紙に鉛筆だけで絵を描いた物など。
多くの場合はそのグラデーションで濃淡がつく。

2016/09/13 makita

2016年09月01日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー31 ダクトレールとは・・・ 何ぞや?

内部の造作工事。
「写真1」天井のプラスターボード貼り。
一部ダクトレール様に切り込みを入れました。

ダクトレール? なんの事?
そんな貴女のために画像貼っておきますね♪

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&oq=%E3%81%A0%E3%81%8F%E3%81%A8%E3%82%8C%E3%83%BC%E3%82%8B&fr=top_ga1_sa

見た感じはカーテンレールみたいなバーですが、 これに電気配線を接続しておけば
あとから好きなスポットライトを 好きな数だけ 好きな向きにして付けられます。
そのレールの出っ張りを隠す意味で最初に切り込み入れました!

大工さん、フローリングの工事も進めております。

「写真3」貼り終ったフロアー毎に板で養生をして保護していきます。

2016/09/01 makita

2016年08月22日

静岡市駿河区池田 M様邸 新築現場ー30 日本住宅保証検査機構さんの中間検査

中間検査。
JIO(日本住宅保証検査機構)さんが行います。
この検査では 構造躯体のチェックをしていただいております。
決められた位置に耐力壁や補強金具が配置されているか
細かく検査して、合格となってから次の工程に移ります。

チェックポイントごと 証明となる写真も撮って下さってますが
一日に何現場も回っているので、本部に戻ってから
ドコの現場か? 分からなくなると困るので、自撮り棒のような先に
日にち、現場名、施工会社も入れて撮影です♪

「写真3」壁の内側に断熱材を入れ始めました!

2016/08/22 makita

2016年08月18日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー29  カシメ・・・とは? ギューっと押して固定

「写真1」ガルバリウム鋼板の施工完了!
施行方法は『縦ハゼ』
鋼板の左右が傘状の凸が出ているので、次に貼る右側の凸の山を重ねて
「カチッ!」と音を確認するまで押し込みます。

最後に専用の道具で カシメます。
【カシメ】とは。ビスや溶接を使わない接合方法で
塑性変形を利用した施工法。二重になった部分を同時に挟み込んで
押し固めて接続させる事で 穴を空けないので 防水性も高まります。

「写真2」天井下地組み完了!
照明やコンセント用の電気配線を這わせました。

「写真3」上の階の床を支える根太に直接 天井下地を直接打ち付けてしまうと、
上の振動や音が伝わりやすくなったり、地震の揺れが直撃して天井を変形させてしまうので
専用の吊り金具(黒い樹脂製)をセットして、野縁受けを取り付けます。

微妙な高さ調整が後からでも出来る様に アジャスト機能もあります。
なので、昔の様に吊り木を釘で留める工法は今は使っていません。

2016/08/18 makita

2016年08月16日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー28 安全面ではメリット♪ 作業者は辛い(><)

足場に養生ネットが張られました。

やはり何かを切断すれば 切り子粉が舞ったりしますし、
万が一 金具などを落下させたら事故の元になるのでネットは大事です。

職人さんからしてみると・・・ 辛いらしい。
夏は暑さとの闘いでもあるのに、風が一切通らない。
建物内は日影とはいえ、サウナ状態での作業になってしまいます(><)

「写真2」帯金物。2×4のパネル同士を接続します。

「写真3」屋根の板金工事。
防水シートの上からガルバリウム鋼板を葺きます。

今回は片流れ式の形状。建物の奥から手前に向かって一直線に傾斜を造りました。

2016/08/16 makita

2016年08月09日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー27 玄関入ると、ドーンっと15帖 @o@;/

建物の中に入ると、最初に見える光景「写真1」
玄関ホールから階段までスケルトンになるので広さ15帖。
明るさ、視線の広がりと言い開放感抜群です。

普通は誰しも・・・
玄関ドア開けると2~3帖程のホールがあって
その奥の細長い 暗い廊下を進むと トイレや洗面がある風景。
ところが今回は2階のリビングまでに廊下は一切なし。
階段部分も壁で仕切らず透明ポリカでデザインの一部とします。

2016/08/09 makita

2016年08月09日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー26 特徴ー防滑性・・・ って?

基礎だけを見た時は、幅4m×奥行き10m
ちょうど普通車4台。

置くスペース。

大きめの車の幅は約2m、、
奥行き5mですから 並列2台×縦列2台の 計4台。
実際その大きさで3階まで建つと 大きい家になりますよ。

「写真2」今日は開口部の下端に防水紙を巻き付けています。
これからサッシ工事になりますが 付く前に先に巻いて置かないとなりません。

「写真3」屋根の防水シート。
http://www.tajima-ohyohkakoh.jp/product/tile_spec.shtml
塩ビや樹脂系と違い アスファルトルーフィングですから
防水はもちろん、劣化もおきにくい、滑りにくい特徴を持っています。

滑りにくい? それってどんな効果か?
安全性です。内輪の話になってしまいますが施工する職人さん!
屋根から転倒、落下しにくいという製品。

2016/08/09