狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 276 静岡市葵区瀬名U様・在来2階

  1. トップ
  2. 工事中物件
2018年10月16日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー19 土台据え&足場組にとりかかります

基礎の上に土台を据え付けます。

この黒い樹脂は基礎パッキン。 コンクリの上に直接木材を乗せると湿気で傷むので浮かせる役目。

それと、床下を通気させるために、パッキンから風が抜ける構造になっています。

スクリューカット式のビスで固定。

土台が座ったら、断熱材を充填して構造用合板をはって 上棟の準備に入ります。

足場屋さん、トラックいっぱいに資材を積み込んで登場!  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月11日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー18 ポリブテンパイプの利点

1階の床下部分の配管も先に行います。

グレーの管は排水専用の管で、行き先は基礎の下を貫通して 屋外の管に接続されます。

 

 

ピンクと青のフラフープです。 子供さん達にプレゼント!?

間違えました。フラフープがココにあるのはおかしいとは思っていましたが、

これは赤がお湯・青が水の給水用の管でした。

ポリブテンパイプという樹脂ですから錆やひび割れが無く 施工もフレキシブルで時短施工。

芯が樹脂で、周りに断熱素材がコーティングが施されています。

金属管と違って地震の揺れにも追従するので破裂も起きにくく、氷点下での水の凍結も起こりにくい素材。

ちょうどここは、洗面・洗濯機・お風呂になる所ですから配管が入り乱れています。

床が出来たら直結します。   蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月11日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー17 基礎の出来形検査、OK!

コンクリートが固まり、型枠を外して基礎工事が完了。

出来形(できがた)をチェック。 基礎の高さや厚みなど狂いがないか?

あとは『ジャンカ』といってコンクリートが上手く流れていないムラがあったりすると

鉄筋がしっかり補強されなくなるので、その辺りも確認。

綺麗に精度よく仕上がりました♪ 次の作業は給排水管の工事。

ミニユンボで建物の横を掘削。

ココに雨水や雑排水の排水用の管を埋め込みます。

先にやっておかないと、足場を組んだり外壁を貼った後だと出来ませんから!

最終升付近まで経路を確保。

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月07日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー16 測量中です! 作業に集中して下さい。。。

これから立ち上がりの布基礎にコンクリートを流します。

天端(一番上)の水平を確保するためにレベルを測っています。

つー君! 大事な作業中 カメラ意識してVサインとかはいらないから・・・ 作業に集中して下さい。

黄色い樹脂の先端を天端高さにします。

生コン車とポンプ車到着。 コンクリートの打設を行います。

今日作った基礎をベースとして土台を据え、床を貼ったり 部屋の間仕切り壁を立ち上げます。

ポンプ車のホースでオペレーターが流し込んで、金丸さん(基礎屋)が

コンクリを型枠や鉄筋にしっかり絡みつくように振動を与えています。

金丸さん口髭とあご髭・・・繋がるほど伸ばしているんです。

ほぼほぼ『森のクマ』さんっぽくなってきました♪

布基礎には所々仕切りを入れて、途切れるようにコンクリを流しています。

これは建物が完成して、将来床下のメンテナンス(排水やシロアリ点検等)が必要な時に

人が入って行ける通り道(人通口:じんつうこう)として確保します。

最後に高さを均一にするレベラーを流し込んで天端を揃えます。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月02日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー15 ドローン鈴木、大活躍♪

基礎屋さん、途中で動きが止まる。 固まってる感じ。

ギックリ腰で? 杖に捉まって耐えてる?

違いました。 測定器を差し込んで 水平に飛んでくるレーザー光線をキャッチしながら

基礎の厚みや高さの最終確認をしながら工事をしていました。

勘違いしてすみませんm(_ _;)m

ドローン鈴木。 最近では基礎の工事も空撮しています。

彼は『ドローンを飛ばす為に産まれてきた男』と言っても過言ではないくらい肌身離さず持っています。

車のシガレット電源で充電しながら現場から現場に移動♪ でも肝心な時に充電切れを起こす(笑)

空撮・・・決して違法な使い方だけはしないように 祈ってます!(笑)

仕上げはトンボで平らに均します。これはグラウンド整備と同じ要領。

自分の足で荒らしているので、バックしながら!

基礎工事の第一弾、無事完了♪ 次は立ち上がりの布基礎の準備。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月02日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー14 基礎のコンクリートを流し込みます。

ベタ基礎の耐圧盤(底面部分)のコンクリートを流し込みます。

所々に丸い筒のような物をセットしてありますが、給排水の配管を後々通すので

必要な個所に入れておきます。

ホールダウン金物も先に取り付けて、下側の7割くらいをコンクリートの中に入れて置くのです。

ポンプ車が先に到着。 コンクリートミキサー車を待っています。

ミキサーからコンクリートを移し替えて、ホースで流し込みます。

垂直に落としているので、かなりのスピードで入っています。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年09月27日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー13 下が【J】の形をしているわけ

配筋検査を受ける前に、自主検査。

鉄筋の太さや間隔にズレが無いか? 基礎の設計図と照らし合わせて準備。

基礎の高さもスケールを当ててチェック。

 

 

このアンカーボルト、凄くないですか? なんと80センチ!

一番下が【J】の形しています。

これは巨大地震が来て建物が揺れた時に、柱が浮き上がろうとする力が加わった時に

このアンカーごと上に抜けないよう、コンクリを噛むように曲げてあるのです。

 

 

JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査です。

これが適合(合格)となってからコンクリートを流し込みます。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年09月27日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー12 ド真ん中直球勝負でした!

鉄筋工事、進んでますよ!

基礎の外周部分は鉄筋をUの字に加工してから現地に届きましたが

中央付近の格子状のものは直線の材料を組んでいきます。

スペーサーを使って鉄筋を浮かせながら組みます。

鉄筋の一番上に取り付けた、オレンジ色の物体ですか?

川釣りの時に使う浮きです。 嘘です。冗談です。 信じる人がいたら困ります。

これは布基礎と言って、構造の土台を組む時にコンクリートを水平に仕上げる必要があります。

その座標としてコレを固定して揃える裏技なのである。

 

裏技・・・? ではないですね。 思いっきりド真ん中直球勝負の戦法ですよね(笑)  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年09月22日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー11 防湿シートと鉄筋組み

掘削が終わって防湿シートで覆いました。

地面の水分や害虫(シロアリなど)をシャットアウト。

基礎の外周に型枠をセットしてから鉄筋を組み始めます。

鉄筋は現場で折り曲げて縛ると時間も手間もかかるので

大部分は設計図に合わせて工場で曲げ加工と溶接をして運び込みます。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年09月22日

静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー10 ベタ基礎工事スタート!

掘削開始。

表面をすき取るように掘ると、先日打ち込んだ柱状改良杭の頭が出てきます。

この上にべた基礎を作りますが、杭は硬い地盤まで到達しているので

建物の総重量をしっかり支えてくれます。

周りに木枠を組んで基礎の位置と高さ、直角を出します。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援