- トップ >
- 新着情報
🌸♪お客様の声♪ 419 静岡市駿河区青木 K様
もともと父は、理髪店併設の自身が建てた家に住んでいました。
私は、別地テナントを借りて理髪店を営んでおりましたが、
住まいと併設する話になった際に、リフォームするにも古く、
来客用の駐車場スペースが確保できないために、建て替えで検討しました❕
他社にも見学に行きましたが、なかなか限られた敷地で
店舗兼住宅を建てられる会社がなくて困っていました。
そんな時、ネットで検索した「建築システム」さんへ相談に行ったのが
きっかけです❕
打ち合わせの際に、家からのアクセスも良かったこと、
そして店舗併設の実績がたくさんあったことが決め手になって、
最終的に「建築システム」さんに決めました。
担当の方が親身になって一緒に考えてくださって、
とても対応が良かったので安心してお願いできました!
店舗のレイアウトは、動線を考えて数センチ単位で配置を決めたので、
納得いくレイアウトになりました!
駐車場も完備してこれからのOPENが楽しみです💈
住居側では、二世帯住宅となるので二階にもキッチンとトイレを設け、
お互いの生活スタイルを尊重できるように配慮しました。
また一階の階段下の空間を活かして、父の書斎ができたこともよかったです。
これから、新しい店舗・新しい住居での生活がとても楽しみです🎶
工事中の様子は→コチラ
🔨2021年完成物件 ご家族の夢がつまったマイホーム
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口9.1m(5.0間) 2階建て 延床面積103㎡(31.1坪)
今回敷地余裕がありますので、駐車スペースや南側の庭も十分確保できました。
壁の設定はご希望通り白にしたのですが、CGにして出力するとグレーになってしまった。
道路側(玄関側)は北なので、日当たりが良いのは建物の反対側。それで影が出てグレーになるのです。
玄関横に自転車バイク置き場を確保。
南の庭は3.5m程の奥行きがあり比較的明るくなるので
キッチン・ダイニング・リビング全て南へ♪ 2階の子ども部屋も日が入りますね。
キッチンからダイニングや居間のテレビ、その右の客間(和室)全てが見渡せるので
ある意味奥さんが司令塔として家族に指示できるポジション!?
2階バルコニーも広めにしておけばバーベキューや子供さんのビニールプールも可能です。
2階寝室(6.5帖)から入れるウォークインクローゼットは4帖。
クローゼットとは言え、一部にカウンターテーブルを設置すれば十分書斎にもなります。蒔田 33
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
✨★本日のときめきPick UP★ 間取りの段階でゴミ箱を考える!?
間取りを考えている時点で、ごみ箱の事なんて考えられる人って・・・なかなかいません!
※最近はゴミ箱って言わなくて【ダストBOX】と呼びます。その方がオシャレなので。
部屋のダストBOXは完成してからでも何とかなりますが・・・
キッチン周りは最初に計画しておかないとスペースに余裕が無い事も発生します。
写真はキッチンを決める時に、背中側の食器棚やレンジ用カウンターも一緒に決めて
その時にダストBOXも注文しました。
↓
他にもこんなアイテムがあります。
瓶・缶・ペットボトルなど分別が必要ですからね!
↓
置くだけのタイプでも、最近はカッコイイのが売ってます。
足で踏むと開くタイプや、手をかざすとセンサーで開く物もあります。
ネットで【ダストボックス】・【オシャレ】で検索するとスッキリシンプルなのがたくさんあります。→ 画像
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🗻沼津店 施工実績
静岡東部エリアの施工事例をご紹介しています。
沼津・富士・富士宮・裾野・三島・駿東郡など、幅広く対応しています。
お気軽に問い合わせください。
326 沼津市大岡 M様邸
詳しくはこちら。
黒のガルバリウムの外壁に、木目のアクセントが入ったモダンな外観の二世帯住宅のお家。
1階はLDKと居室が二つ、キッチンの奥には、洗面・浴室・トイレを集約しています。
南向きの16帖のLDKは、窓を開けると広いウッドデッキに続いています。
2階はLDKと水回り。LDKはアイランド型キッチン・畳コーナー・吹き抜けリビングが特徴です。
上を見上げるとシーリングファンと、化粧梁、スポット照明がおしゃれな雰囲気。
3階は、寝室と奥にふたつのこども部屋、廊下の奥には洗面台があります。
工場新設・移設のご相談はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口9.1m(5.0間) 2階建て 延床面積135㎡(40.8坪)
敷地の幅が十分あるので、車2台置いてもまだ9m幅の家が設計できました。
幅9.1m×奥行7.43m ×2階建て=135㎡(40坪)と表記しましたが
本当は違うんです。 2階床を繰り抜いて吹き抜け10㎡(6帖分)作ったので
建築基準法的な延べ床面積は125㎡(37坪)の家です。
ただ、建築費からしてみると床が無いから安くなる事はなく、壁・天井・窓・照明工事はあるし
施工するために足場も組むので40坪の家として材料や施工手間は計算させてもらってます。
玄関ホールも広いです。 シューズクロークだけでなく、洗面室やリビングにも収納を充実させました。
リビングダイニングの上がこれだけ吹き抜けていると圧巻です。
上からの光も採り込めるので明るくなります。
2階の階段ホールにカウンターを付けたので読書やパソコンができる書斎と同じ使い方も可能。
あと気になるのは・・・ 暖房。
冷房の冷たい空気は下へ降りますが、暖気は上へ上へと逃げたがるんです(><;) 蒔田 32
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
🏳🌈狭小住宅ルームツアー224 静岡市葵区新富町 M様邸
今回ご紹介させていただくのは静岡市葵区新富町 M様邸。
今回は、14坪木造3階建ての仕事場兼住宅です。
施主様のこだわりをカタチにした、超スタイリッシュな令和の狭小住宅!!
なんと施主様が自ら家のデザインを持ち込まれて、一緒につくったお家なんです!
木造でも、できる限り壁や柱のない、理想のスッキリした空間を、狭小住宅の設計力で実現✨
フルハイトドアや、おしゃれな階段、どこを見てもスタイリッシュな空間が広がります❕
大きな観音開きの玄関を入ると、圧巻の土間収納!!
仕事場は、仕事に集中できる様に、窓や壁に防音施工を施し、ナレーションブースも完備し、快適なオフィスに🎶
居住空間は、外から見えないベランダで、プライバシーが守られた安心して寛げるリビング❕
将来を見据えた計画的な子ども部屋の設計❕
お施主様のセンスが光る「建築システム」と一緒に創り上げたこだわりのお住まいをご紹介します📣
工事中の様子は→こちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識