- トップ >
- スタッフ紹介

MAKITA
狭小住宅一筋。自分の家まで狭小にしてみた。早く孫が欲しい
【趣味】
アクアリウム スポーツ観戦 学生時代テニス部
【コメント】
HP作成から営業活動、現場管理など毎日飛び回っています。たくさんのお客様と出会い、積み重ねた実績は宝物になっています。今後も他の会社に真似のできない発想力と施工技術で 最高の家づくりに取り組んで参ります。
【社内評価】
歳の割に声だけは若い。機嫌がイイ時と悪い時、顔にモロ出ているので分かりやすい単純な性格。
趣味だと言ってるアクアリウムも水槽がコケだらけになっているので責任もって掃除して欲しい!

DAICHOU
PCはMac。口ひげとおしゃれな眼鏡がトレードマーク。
【趣味】
猫と戯れる 愛車でドライブ 学生時代体操部
【コメント】
設計から現場管理とまだまだ若い連中に負けてません。一級建築士として40年!無駄を省いた斬新な設計力で狭小敷地を攻略していきます。
【社内評価】
会長だけ週休4日制?
週の半分くらいしか会社に来てないですが、いつも笑顔が絶えない優しい仙人のような性格&風貌です。

TAKEGUCHI
「誠実」をモットーに仕事に取り組む。ダイエットしたがリバウンドして・・・ズボンが苦しい
【趣味】
家族 エスパルス応援にスタジアムに行く 読書 学生時代野球部
【コメント】
土地からお探しのお客様や建て替えの御家族に最適なご提案を心がけ、建ててからも末永いお付き合いをポリシーとしています。
【社内評価】
建築システム、営業部長として静岡・沼津間を走り回って頑張っています。マイクを握らせると狂ったようにチューブばかりを歌います。男性なのに珍しく綺麗好き!

MOCHIZUKI
ガリガリに見えても筋肉はある。早朝から現場を飛び回るタフな男。
【趣味】
旅行 飲み歩き 学生時代バスケ部
【コメント】
お施主様とのとコミュニケーションを大切にしています。
お客様の“あんな風にしたいなぁ”“ここはどうなるんだろう?”など、疑問や不安を取り除くのも監督の仕事です。
設計図に描かれた住まいを現実の形として残す仕事は楽しいです。
【社内評価】
お客様や職人さんからはいつも可愛がられる人当たりのよい性格。無理な頼み事にきっぱり『NO!』と言え~ないもんだから、自分の首を自分で絞めているシーンも度々目撃。

ISHIDA
限られた土地の攻略・住み心地・耐震性能 この3つを基本に日々設計業務に携わっています。
【趣味】
スノボー 展示場巡り 学生時代バレーボール部
【コメント】
住み始めて気になる「しまった!」が無いように、設計の段階から
細かな使い勝手や収納力チェックの『番長』として目を光らせながら仕事します!
【社内評価】
以前実家が工務店を営んでいた時代は、設計から材料手配、現場管理まで自ら
切盛りしていた事もあり『家造りの達人』と言っても過言ではないパワーの持ち主。
心配なのはバレー部なのにジャンプ力が弱すぎ(ヤクルト1本分)

MOCHIZUKI(YASU)
元々は大工なので忙しい時は、職人さんと一緒に造っている時があります。
【趣味】
お弁当作り 御朱印集め 学生時代野球部(本気で甲子園めざしたタイプ)
【コメント】
材料の手配から施工班との連絡体制はお任せ下さい。
難しい御要望にも真正面から取り組みます。
【社内評価】
大工として施工を行っていた経験を活かして、現場での細かな指示や『出来栄え』に対するこだわりに妥協はありません。
うちは望月監督が二人いるので電話の時は「やす監督いますか?」と言って下さい。

INAGAKI
設計の仕事が大好きで、忙しい時の方が機嫌が良いです♪
【趣味】
ワンオクロック命! LIVEに行くのが生き甲斐 学生時代ソフトボール部
【コメント】
東京在住の時から狭小住宅の設計に携わっていましたから 地元(浜松)でも、その経験を活かして頑張ります。
【社内評価】
設計に必要な建築基準法、耐震強度の計算のスペシャリスト。
東京で培った設計力を浜松でも存分に発揮お願いします。

YAMASHITA
土地探し&家づくり&フラメンコのスペシャリスト! 浜松のモデルハウスでお待ちしております。
【趣味】
フラメンコ マラソン 登山 学生時代バスケット部
【コメント】
年の割には・・・体力に自信あり♪ この業界も長く、皆さまの夢の実現に向けて日々飛び回っています。アフターメンテもお任せ下さい。
【社内評価】
住まいづくりのパートナーとして、笑顔と献身的な対応で頑張っています。奥さんと二人の娘さん達と一緒にフラメンコを踊っている姿は・・・正直見たくないです。

MAKINO
5才・4才・2才暴れん坊三兄弟の母として家事、子育て、仕事に奮闘中!
家族が過ごしやすい家づくりをサポートいたします。打ち合わせ中の託児もお任せください。
【趣味】
家族5人でキャンプ ウクレレ演奏にハマってる 裁縫(コロナでマスク作り)学生時代ソフトテニス部
【コメント】
昨年8月に念願のマイホームが完成♪ その時の経験談を含めて建てる側の御家族に寄り添った家づくりをご提案します。
【社内評価】
彼女は育児&家事を両立させるたくさんの発想を持っています。
性格は『せっかち』・・・思い立ったらすぐ行動に移すので、仕事のレスポンスが早い。

AMIMOTO
元吉本興業。お笑いの世界で活躍していました。【狭小住宅住みます芸人】として?パワー全開でガンバリます!
【趣味】
ものまね・カメレオン飼育・ケンカの仲裁のプロ 学生時代野球部
【コメント】
芸人気質なので笑いをとろうと挑戦しているのですが……いつもドン引きされてます。
【社内評価】
スマホの普及により動画サイトやインスタ検索が増加しているので【狭小住宅住みます芸人&You Tuber】としても力を発揮してくれること、期待しています。

NAGURA(AI)
ショベルカーからクレーン車まで何でも操る凄腕資格保持者
若さと元気、パワーあふれる女性現場監督参上!
【趣味】
カラオケ(TMレボリューション唄う) 部屋中くまのプーさんで溢れてる YouTube鑑賞 学生時代放送部
【コメント】
工事中でも疑問点があればすぐに対応します。内装デザイン、家具、家電、カーテンに至るまで何でもご相談して下さい。
【社内評価】
常に向上心を持ち続け、毎日頑張っています。何にでも挑戦するバイタルティー溢れる現場監督♪

ITASHIKI
関東は極小地が多い地域ですが、設計チーム一丸となって夢を叶えるマイホーム造りをご提案します。
【趣味】
カラオケ(🎤を離さないタイプ)・ミステリー小説 学生時代バスケット部
【コメント】
住まい造りはワクワクする事だけではなく、疑問や不安などもたくさんあると思いますからなんでも御相談して下さい!
【社内評価】
ロックバンドのボーカル経験があるという事で、内面に秘めた爆発的なパワーと忍耐力を持っていると思います。
家づくりにおいてもパワー全開で挑戦し続けて下さい。

SUZUKI
建築一筋35年。現場管理が大好きで休みの日でも工具の整備は怠らない。
【趣味】
カラオケ ツーリング 学生時代柔道部
【コメント】
在来木造・2×4住宅・重量鉄骨 あらゆる現場の仕上がりに睨みを効かせる職人肌気質で仕事しています。
マイホームは一生に一度の大きな買い物ですからとことんこだわりましょう。
【社内評価】
黙っていると怖そうな顔してますが、中身はめっちゃ優しくてどんな相談事にも親身になってくれます。
みんなからはリアクション薄っ!とか言われてますが、家造りに関してはお客様の御要望を着実に現場で仕上げる監督さんです。

MOCHIZUKI(MICHI)
お施主様が心地よいと感じる家づくりを目指して、日々PCとにらめっこしています。
【趣味】
世界旅行(グーグル ストリートで行く) 古代遺跡 スイーツ食べ歩き 学生時代の部活新体操
【コメント】
昭和・平成・令和の時代となり、人の暮らしもどんどん進化しています。住まいづくりも家電も次世代基準で変化しているので、追従していきます。
【社内評価】
プロ目線で上から押し付けるのではなく、ご家族の愛やわがままも共有してくれる優しいスタッフです。

UEDA
座右の銘:【やるときは真剣】現場監督魂で気合が入るとシーサーに似てきます。
【趣味】
古いビラーゴでドライブ サウナの後のビール5杯 熱狂的な阪神タイガース応援団 学生時代野球部
【コメント】
家づくりは一生に一度! 末永く快適に住んでいただけるよう真心こめて造ります。
【社内評価】
『ビラーゴって何? とか顔が鬼瓦ゴンゾウみたい!』ってスタッフから突っ込まれて可哀想。
家ではお孫さんと遊んでる気の良いオッチャンなので怖がらず話掛けて♪

IWAMOTO
のんびりタイプに見えるかもしれませんが、実は片付け上手で容赦無しの断捨離派。
【趣味】
不要品もだいじな物も捨てる ディズニーランド 学生時代バドミントン部
【コメント】
与えられた仕事をスピーディー&正確にこなしていきたいと思います。
【社内評価】
静岡本社の玄関に一番近い席ですから最初に目が合う看板娘♪
ぜひ優しい声掛けしてあげて下さい♪

NAGURA
おっとりタイプに見られがちですが、実は行動派!?
【趣味】
娘とアンパンマンショー見学 雑貨屋巡り 学生時代美術部
【コメント】
経理の仕事は慎重かつ迅速に処理するよう日々努力。
HPのイベント情報のUPなどパソコンとにらめっこで頑張っています。
【社内評価】
いつも優しい笑顔で社内を和ませてくれるお姉さんタイプ。驚きはスペイン語が堪能!
単独で語学留学する行動力とバイタリティー溢れる一面もあるのです。
家造り、スペインの方でも安心して当社に♪

IKEDA
横浜生まれ横浜育ちのベイスターズファン⚾。目指すは狭小地攻略の大魔神!
【趣味】
スキー・スキューバー・サバゲー 学生時代生物部
【コメント】
敷地測量からスタート! 間取図作成→予算組み→工事着工→完成までご家族と一緒にワクワクしながら仕事をしたいです。
【社内評価】
サバゲー? 昭和人は*サバ*の竜田揚*ゲー*だと思ってます。
リアルにモデルガンで撃ち合う瞬発力で横浜事務所を盛り上げて下さい!

SATOH
しっかり者に見えて……結構おっちょこちょいですが、得意分野の仕事、全集中で頑張ります。
【趣味】
フルマラソン完走4回・ポケモンGO・乗り鉄 学生時代ジャズダンス部
【コメント】
皆さんに分かりやすいサイトを運営して、家づくりのサポートをして参りますので気軽にお問合せして下さい♪
【社内評価】
WEBと広告を通して 皆さんに狭小住宅の特徴と隙間職人の技をバンバンアピールして下さい。フルマラソン完走のド根性!期待しています。

SAKURAI
接客のお仕事が大好きでいつでも、『笑顔でお迎え!』がモットーです。
【趣味】
料理(居酒屋料理を自宅で再現)して晩酌・ビールウイスキー焼酎 学生時代硬式テニス
【コメント】
趣味や御家族の生活スタイルを何でも気軽にお聞かせ下さい。
子供さんと遊ぶ事も大好きなので、お打合せの時はご遠慮なさらず
御家族皆さんでの御来場をお待ちしております。
【社内評価】
百貨店や住宅展示場の接客経験を活かし、お客様の熱意にお応えしてまいります。
『普通』ではなく『オンリーワンのマイホーム』造りを目標に従事。

SOMURA
お客様を笑顔でお迎え。何でもご相談ください!全力でお応えします!
【趣味】
アパレル通 休みの日は彼女と一緒に料理を作る! サッカー観戦 学生時代サッカー部
【コメント】
一生に一度の家づくりですから、お客さまのご要望に応え 満足していただける家づくりのお手伝い頑張ります
【社内評価】
ポールスミスのアパレル販売から、建築業界へ転身!?
上品でカジュアルな空間デザインの提案を期待します。

MATSUYAMA
絶叫マシーンにハマり中♪ 仕事中絶叫・・・・することは無いです。
【趣味】
遊園地・カフェ巡り・イラスト造り 学生時代吹奏楽。ドラム得意
【コメント】
間取り図を3D画像に加工しています。
外観や内観イメージが 伝わりやすい立体画像で色やデザインをコーディネートしております。
【社内評価】
専門学校を卒業して、令和元年に社会人デビューの21歳。最年少です。
ところが、与えられた仕事はスピーディー&正確にこなす実力は凄くて・・・社員みんなで、絶叫しています!

TAKAGI
元気で明るいシャキシャキ娘。仕事への情熱も熱く『体当たり派』です。
【趣味】
ダイエットの成功と失敗を繰り返す事 猫大好き 学生時代バレー部(背が低いのに)
【コメント】
住まい造りは計画段階から完成まで、たくさん決める事がありますが
仕事も私生活も『尽くすタイプ』なので、御要望は何でも私に言って下さい。
【社内評価】
明るくて人懐っこい!だけでなく、お客様への細やかな気遣いができる娘です。
社内のムードメーカーとしても毎日シャキシャキ走り回っています。

IIDA
建築現場大好きな仕事人間。高所も平気で足場をひよいひょい登って職人さんに指示する。
【趣味】
山登り 写真撮影 孫と遊ぶ 学生時代弓道部
【コメント】
若い連中の刺激を受けながら現場工程の管理をしています。
現場の数が多い時は一日の移動距離200km超えも!建築一筋50年の経験を活かし現場の潤滑油となりアフターメンテもお任せ有れ。
【社内評価】
飯田さんは建築システム初代社長。歳だから後は任したぜ!と引退しましたが、社員みんなで飯田さん助けて~飯田さんいないと困る~ってラブコール。騙し騙しムチで叩いて労働させられる縁の下の力持ちです。

KAGA
関西のパン職人が、なぜか今は建築会社でWEBデザイン!? 異色のワーキングガール
【趣味】
オーブン料理 車より早く電動自転車を漕ぐ 学生時代バスケット部
【コメント】
皆さんに隙間職人の技を広く知っていただける様、日々現場の進捗を掲載しています。
【社内評価】
社長から声かかると『ビックビク!』していますが、オーブンで焼いて喰われる事はないと思うので心配しないでね。

SATOH
建築システムのお母さん役。社内の経費削減に命を賭けて取り組み中。
【趣味】
刑事ものとサスペンス番組録画して観る 五十肩の治療 学生時代書道部
【コメント】
家づくりをされる御家族の夢をカタチにする仕事にやりがいを感じています。
完成して終わるのではなく住み始めてから本当のお付き合いができる!そんな家づくりのお手伝いを目指しています。
【社内評価】
工程表の管理や材料の発注業務まで頑張ってくれています。佐藤さんの作ってくれるお好み焼きはすごく美味しい!
大好きなテレビは「殺人事件や解剖シーン」ってところが・・・・怖いですが 本人は殺人をするような人ではないと信じてます。

ISHIHARA
建設会社、経理歴経験が長かった事を活かしてお手伝いしています。
【趣味】
韓流映画を録画&収集 錦織圭選手全力応援 学生時代テニス部
【コメント】
以前家業が建設業でしたので、会計や税金面、土木事務所の提出書類など
経験を活かしてみなさんのお手伝い、一生懸命頑張っています。
【社内評価】
経理に関しては『生き字引き』級の知識を持っている。
お住まいは沼津事務所のすぐ近くで、忙しい時の応援スタッフとしての救世主。
当社で建てたお施主様でもあるので親戚のようなお付き合いで、頼み事を何でも聞いてもらっています。
家造りの仲間たち

TAKASHIMA
耐震強度にこだわった安全で価値の高い家づくりに従事します。

MATSUSHITA
狭い隙間の板金と、屋根上の作業でしたら必ず私が出動します♪

MURAMATSU
正確丁寧な計測を心掛けています!

MURAMATSU
施工品質に妥協しない確かな家づくりがモットー!

YAMAUCHI
IHクッキングの講師を務めさせていただきます♪

YAMAMOTO
段取り八分!材料の手配から職人さんはお任せください!

SUZUKI
半身浴の実演の写真、撮られちゃいました(><)

MATSUBARA
土地の情報の事ならお任せ下さい!!

MURAMATSU
正確な地質データーを調査しています。耐震にお役立て下さい。

SAITOH
キッチンやお風呂の色決めを行っています♪

HATTORI
品質向上にこだわった丁寧な仕事を誇りにしています。

TAKAHASHI
強度に重要な基礎!ガッチリ頑強な仕事をします。

AKIYAMA
雨漏りゼロの確実な仕事でお応えします。

OHISHI
耐震強度はしっかりした地盤が決め手になります。

ASHIZAWA
お施主様に満足していただける作品に仕上げます!

MATSUNAGA
冷静かつ正確な操作で作業員の安全を確保します。

ISHIGAKI
左官一筋!完成度の高い仕上がりでお応えします。

NAKAYAMA
長年の経験で培った精度の高さが武器です。

YOKOYAMA
完璧な仕上がりを目指して毎日飛び回ってます。

HONDA
楽しく作って、みんなで美味しくいただきましょう♪

TANAKA
玄関は家の顔!心を込めて仕上げていきます

SONE
軟弱地盤対策なら、どんなことでも御相談下さい。!

DEGUCHI・SUZUKI
最新のキッチンで調理実習中!使い勝手も抜群です。

KAWAMURA
鉄骨骨組みが完成まで、安全第一で取り組みます。

MOCHIZUKI
安心・安全・ECOなライフスタイルを御提案しております。

YOSHIDA
元気に明るく地盤調査やってます!

TOUYAMA
強い家の原点は骨組み。耐震の家にこだわって仕事してます。

ISHIKAWA
お客様の御要望に応じて 静岡と愛知を毎日飛び回っております。

MIZUMOTO
設置、取り扱い説明、メンテ 万全の態勢です。

HASHIMOTO
地味な作業ですが快適な住まいの為に頑張っています。

ARAKI
取材の御協力ありがとうございましたm(_ _)m

MIZOGUCHI
床と壁の仕上工事を担当してます。丁寧な仕事で頑張っています。

SATOH
固定電話回線の引き込みを行います。完成時の引込み予約はお早めに。

OZAWA
夏も冬も気合いで頑張ってます。よろしく!

NAGANO・OBATA
快晴で気持ち良く仕事ができました。

KUBOTA
笑顔で迅速に丁寧な仕事を心掛けて頑張ります!

KIKUCHI
地震に強い頑固な家造りを続けております。

赤堀
本日はお日柄も宜しく、たいへんおめでとうございます。

★
地盤の強度を測定しています。耐震は基礎の下から万全にしたいですから!

SUZUKI
TOTOショールームでお待ちしております♪

TAKIGUCHI
お客様の喜ぶ顔が一番の活力です。

AKIMOTO
水まわり設備のことなら何でもおまかせ

杉山(私は漢字で!)
工事の安全と施主様御家族の御多幸を祈念しております。

OKAYA
丁寧かつ迅速な作業が心情です。

KOUCHIYAMA
クロス貼りとカーテン工事担当です、綺麗な仕上がりを心掛ています

TERADA
大好きな接客のお仕事ですから、毎日がとても楽しいです♪

YOSHIMURA
HP作成のお手伝い、一生懸命サポートします。

KOZUKA
完成したお宅の写真撮影を担当しております。

SAKAGUCHI
内外装のみならず、ソーラーパネルもお任せ下さい。

MIYAHARA
畳の感触、香り 安らぎをこよなく愛し伝統を守っていきます♪

YAMAMOTO
配管のスペシャリストと呼んでくださいね!

YAMAZAKI
危険と隣合せの作業ですが遣り甲斐のある仕事です

SATOH
超音波試験で品質、精度のチェックを行っています。

SEI・KITAMURA
自然の光をエネルギーに変換するECOな仕事です。

AMEMIYA
画面でシュミレーションを作っています。

SUZUKI
クレーン作業は集中力が一番大切。

YAGI
施主様が描いた希望のマイホームづくりのために頑張ります!

杉山
末長くお幸せに暮らせる住まいが完成する事を祈念いたしております。

SANO
施主様が描いた希望のマイホームづくりのために頑張ります!

KATOH
TOTO沼津でアドバイザーをしております。

MOCHIZUKI
現場で電気配線工事を担当しております。アフターメンテも万全です!

SUZUKI
工事用仮設電気から照明、インターホンまで何でもお任せ下さい。

SHIZU
お引き渡し時の取扱い説明を担当しております。

UCHIDA
この格好は、吹き抜けを下から見上げるアングルで撮ってます。

AKIYAMA
屋上、ベランダ、外壁など、防水工事なら何でもお任せ下さい!

UNNO
安全第一をモットーに御通行者と現場を見守ります。

URATA
水まわりの給排水工事を担当しています。

SANO
看板王子と呼んで下さい!店舗看板担当です。

NAKAMURA・TANAKA
外壁の仕上げ工事、繊細な作業も丁寧にこなします。

TAKANO
迅速かつ正確にコンクリートをお運びしています。

SAWADA
地震に強い頑固な基礎なら お任せあれ!

由羽ちゃん・由帆ちゃん
由帆ちゃんはホウキ、お姉ちゃんの由羽ちゃんチリトリ係です!

MIYAMURA
鋭い視線で現場チェックしています。

SHIMIZU
一軒一軒真心を込めて施工をしています。

IKEDA
頑丈な家造りのお手伝いをさせていただきます。

TANIGOSHI・SATOU
私たちが快適なお風呂の御提案をいたします!

URUSHIBATA
安全、正確、迅速な作業を行ってます。

TASHIRO
地震に強い家づくりのお手伝いさせていただいてます。

URATA
アフターメンテも万全の態勢で取り組みます。

KOIZUMI
資金計画、住宅ローンの御相談ならお任せください!

TAKANO
新しいキッチンで美味しいものたくさん作ってくださいね♪

TAKAGI
火を使うので安全には十分注意をはらいます。

MOCHIZUKI
こちらはいかがですかぁ~?新しい暮らしのお手伝い

SHINMURA
ボードや仕上げ材、ドアなどの建材は私が運んでいます。

MOCHIZUKI
皆さまに安心して頂ける配管工事を行ってます。

WATANABE
給湯の器具説明、メンテの事なら私が参上!

UNNO
玄関やサッシ、アルミ製品のスペシャリスト(自称)

OISHI
正確な地質データーを出しますので耐震にお役立て下さい

MOCHIZUKI
安心をお届するためにどんな亀裂も見逃がしません。

HAYAKAWA
高所作業ならお任せあれ!安全第一で取り組みます。

高橋
お施主様御家族の益々の御発展、御健勝をお祈り申しております。

TAKAHASHI
頑固な基礎づくりに没頭してますから!

KOKUBU
丁寧、迅速、真心をモットーでがんばります。

SHIN
機能性と使い易さのシュミレーションを御提案。

SUZUKI
耐震住宅の基本となる地盤を徹底調査します。

YASOHAMA
漢字は八十濱と書きます。太陽光パネルならお任せ下さい。

SHIMIZU
不具合の御連絡がありましたら、すぐ駆け付けます!

MOROHOSHI
水まわり設備の器具説明なら私にお任せ下さい。

MATSUMOTO
大工一筋18年、誇りを持って作業に取り組んでいきます

YAMAMOTO
浜松から伊豆まで、毎日飛び回って調査をしています!

TOKITA
安全第一とスピーディーの両立を目指して頑張ります。

ASHIDA
この度は御新築おめでとうございます。電気の完了検査です。

MIZUMOTO
今、浴室のお手入れ方法の御説明真っ最中でーす♪

山崎
本日は地鎮祭を滞り無くお納めいたしました。誠におめでとうございます。

★KUBONO・SASAKIHARA
環境パイルの打ち込み作業、バッチリ完了しました。

SAKAKIBARA
狭小住宅の狭い隙間でも着実な仕事をしています。

YOSHII
御近所さん並びに歩行者の安全に全力を注ぎます。

NAKAGAWA
取り説に夢中になり、長くなってすみませんm(_ _)m

FUSHIMI
設計図に基づいた確実な工事を心掛けていきます。

YAMAZAKI
キッチンの事なら何でもお申し付け下さい!

TAKIZAWA
見た目は外国人ですが7歳から日本!「庵土竜クレーン」社長です

SHIOKAWA
安全で確実な地盤を造り上げていきます。