- トップ >
- 新着情報
🌸♪お客様の声♪ 306静岡市葵区北安東 W様
クリニックのために土地を探していましたが良い場所が見つからず、
祖父の家がある場所の立地がよかったので 建て替えることになりました。
一般住宅の敷地に歯科医院と2世帯住宅を兼ねた建物なので、
どこの建築会社さんで建てるか悩みましたが、
ホームページをみて建築システムさんのことを知り、
社長さんの人柄に触れてここに決めました。
クリニック併用なので、間取りの自由度も含め鉄骨3階建てにして、
1階に駐車場と親世帯の居住スペースを造りました。
2階部分は歯科医院で明るく開放的な空間に、エレベーターは
手すりやボタンを車いすやお子様も利用しやすいようにしました。
3階の子世帯居住スペースは白を基調としてシックな色合いでまとめました。
屋上は医院ということもあり、非常時は避難場所として利用でき、
普段はエアコンの室外機を置くスペースとしても活用しています。
工事中の様子は→コチラ
🌸♪お客様の声♪ 304静岡市葵区平和町 O様
おばあちゃんの体調がよくなく、何かと不便だったため暮らしやすくなるよう建て直すことにしました。
建築システムさんのことはインター通りの看板で名前を知っていて、
狭小専門の会社なら住みやすい家を建ててくれるかもしれないと思い、問い合わせをしました。
こうしたい!という希望はたくさんありましたが、特に気に入っているのは
サンルームです。雨でも洗濯干しができる室内バルコニーになっています。
その他にも、広々としたロフトや居室の一部をアクセントクロスにしたり
洗面化粧台をモザイクタイルにしたりと楽しみながら家づくりができました。
狭小地ならではの悩み、隣家との距離が近いということで目隠し用に木調のフェンスを付けるなど
細々としたところまで気を配っていただきました。
工事中の様子は→コチラ
🌸♪お客様の声♪ 311静岡市葵区鷹匠 T様
住んでいた家が老朽化していたこと、子どもの進学のタイミングもあり
建て替えをしたいと思いました。
こだわったところは全部‼
ドアを2つにした完全二世帯住宅で、廊下を造らず
階段を引き戸で仕切ることで広い空間ができました。
スイッチ関係をニッチ棚に集約して、使いやすくすっきりとした見た目に。
そのほかたくさんのこだわりを一緒に考えてくれてくれました。
立地として敷地の前にアーケードがあること、間口4.5m、15坪の
狭小地であることが課題でしたが、狭小住宅専門の建築システムさんなら
三階建てにも慣れているし、営業さんや監督さんもやさしく対応してくれたので
安心してお任せできました。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 324静岡市葵区瀬名 S様
子どもが大きくなってきたので、アパートでは手狭になってきたこと、
子どもの学区のこともあり、家を建てることに決めました。
玄関を分けた完全二世帯住宅でグレーでシックな外観。
中に入ると一転、白色クロスを配色のベースにしてギャップを演出しました。
照明も一つひとつ部屋の雰囲気に合わせて選びました。
2階LDKの壁一面を使ったテレビコーナー、タバコスペース等たくさんの要望を
叶えてもらいました。
ホームページのブログを読んで親しみを持っていたため、
スタッフの方とも相談しやすく信頼して進めることができました。
お財布にやさしいのもうれしかったです。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 310静岡市駿河区大谷 F様
歳を重ねるにつれ、アパート住まいよりも自分の家を建てたいという思いが強くなり、
家づくりを始めることにしました。
建売では少し不安があったので、海が見える土地を探していた時に
アットホームの土地情報で建築システムさんを知り、
丁寧に対応して頂いたのでこの会社で建てようと決めました。
オートバイが置けるシャッター付きの土間、
かわいがっているフクロウの寝室用に壁をくり抜いて飾り棚を造りました。
私たちにとって大切なことをしっかりと形にしてくれました。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 314静岡市駿河区用宗 I様
自分たちだけの家を建てようと、いろいろな建築会社を見て回ることになりました。
建築システムさんは会社の雰囲気も良く、モデルハウスを見学したときに
自分のスタイルに合っていると感じたので、こちらで家づくりをスタートしました。
海の近くのゲストハウスのようなオープンな雰囲気の1階とスタイリッシュな雰囲気の2階。
1階と2階では雰囲気をガラッと変えました。
玄関を入ると広い土間があり、趣味のアウトドア用品や自転車などが
置けるようになっています。
LDKの外には広いウッドデッキを造り、
目隠しを取り入れたので休日には家族でのんびり過ごすこともできます。
やりたいことを目いっぱい詰め込んだ家づくりが完成して満足です。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 312沼津市泉町 S様
家を建てるきっかけは、転職したこと。
沼津市内に転職し、転勤がなくなったため家を建てようと思いました。
建築システムさんに決めた理由は、モデルハウスを見学したときに
感じよく対応してくれたことと私たちの要望を細かく聞いてくれたことです。
間取りにはこだわりたいと思っていたので、たくさん相談しました。
生活の主体となるLDKを2階にして、水回りを集約したのでそのまま
バルコニーに洗濯物が干せるようになっています。
吹き抜けにしたLDKの階段から続くロフトは十分な採光があり、畳敷きの和室でくつろぎスペースになっています。
こんな生活をしたいという気持ちに一生懸命応えてくれて、
建築システムさんで建ててよかったと思いました。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 318静岡市駿河区曲金 K様
家を建てようと考えていた時に気になっている土地の相談をしました。
その際知人が建築システムさんに務めているのを知りお願いすることに決めました。
こだわったのは無駄のない間取り・スムーズな動線です。
ポストを玄関に設置して家の外まで取りに行く手間を省く工夫をしました。
楽しみの部分として、トイレにアクセントクロスを使い可愛くて和む空間にしてみました。
日当たりがいいので、縁側も付けてもらいました。
暮らしやすさと心地よさを両立した家づくりになったと思います!
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 317静岡市葵区音羽町 I様
建築地の隣が実家で、土地が売りに出たら家を建てようと決めていました。
建築会社を悩んでいた時に、母が建築システムさんが掲載された雑誌を持ってきてくれたのがきっかけで知りました。
施工事例が気に入ったので問い合わせたところ、営業の方が気持ちの良い対応をしてくれたのでここで家を建てようと決めました。
キッチンカウンターと畳の小上がりが一体化したダイニングや、階段の本棚などいろいろな希望がありました。
たくさんの希望を叶えてくれ、素敵なお家ができました。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 321静岡市駿河区みずほ K様
子どもたちも独立しているので、自分自身が暮らしやすい家を造りたいと思いました。
玄関は開けやすいスライドドア、設備は使いやすいシンプルなものにして
廊下や通路を省き、収納や部屋を広くしました。
階段だけでなく2Fの廊下にも手すりをつけました。
バルコニーの部材にも亜鉛メッキ塗装をして錆が出にくく長持ちする工夫がされています。
生活の主体は1Fで2Fの2室は娘家族が泊まるときのために作りました。
特に外観は今風のデザインにしたかったのでスタイリッシュな外観に満足しています。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識