狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

施工実績

  1. トップ
  2. 施工実績
2017年08月05日

建物間口1.8間(3.4m)狭い暗いを克服した重量鉄骨3階建て住宅 180

180 静岡市駿河区馬渕

 

敷地幅が3.7m。両隣の建物とギリギリとなる工事で、近隣の方々にも協力が必要な工事だった。
重量鉄骨ならではの空間ができ、ゆったり暮らせる間取りが実現した。

工事中の様子はこちら

引き戸タイプの玄関で、出入りがスムーズ。ガラスも大きくてとっても明るい

間口幅の関係でギリギリではありましたがお施主様念願の対面キッチンが実現

玄関内の土間は広いので自転車3台とベビーカーまでと大収納

廊下の幅を40センチ程広めに造り、そこにズラッと収納が。カタログショッピングの収納を実現

階段は鉄骨です。手すりも格子にしたので閉鎖感がなく明るい

スタイリッシュなダイニングテーブルで記念写真

2017年07月31日

旗竿敷地の悩み解消!1階はバレエスタジオの2階建て店舗併用住宅 222

222 静岡市葵区羽鳥

 

素敵な外観のバレエスタジオ兼用住宅。スタジオ入口の外壁だけ優しいレンガ調にして気品を醸し出した。夕暮れ時、照明が輝くともうワンランクゴージャスで優雅な雰囲気に。
工事中の様子はコチラ

リビング天井は折り上げで天井を一部分高くし、変化がついてデザイン性もアップ。出入り口ドアが6カ所。右から「洗面&トイレ」・「食品庫」・ 「物入れ」・「階段ホール」・「子ども室」・「寝室」。 LDKを中心に移動が簡単に、生活動線が最短になるように設計した。

優雅で、指の先まで使って感情を表現する細やかさには見惚れてしまう。

リビングの大開口は一般の窓の倍で明るくて開放感抜群。大きなサッシの向こうにはカフェテラス調のバルコニーを設けた。対面キッチンで家事をしながらご主人や娘さんと会話ができる生活スタイル。

バレエスタジオは鏡張り。部屋の広さが4倍に広がって見える。『エアリアルヨガ』の器具を吊るす為、天井の工事はとても繊細。大きな梁を4本追加で設置。大きな荷重がかかる為、2階床面の構造躯体に負荷をかけない工夫をした。

洗面脱衣室は淡い紫色で可愛らしい空間。

リビングのダイニングテーブルもホワイトで統一した。

トイレや洗面の壁紙や照明も、思い切って個性を出し、自分色に染めた。

子どものお部屋はブルーの壁紙でコーディネート

購入した土地が旗竿形で道路から奥まっており幅の狭い道路という条件の悪い所でしたが、さすが狭小の匠。なんなく工事が進んでいきました。一生に一度の大きな買い物なので、業者選びやデザインにこだわりすぎて疲れました(笑)その中で全ての夢を盛り込んだマイホームが完成して大満足で暮らしております。

2017年07月31日

22坪の狭小地にビルトインガレージ2台と完全二世帯長期優良3階建て住宅 229

229 三島市泉町

 

22坪の狭小地に夢の詰まった二世帯住宅。狭小の匠技の見せ所満載。ビルトイン式ガレージで雨の日も車の乗り降りに傘いらず。狭小地にも車2台の駐車スペースを確保。
工事中の様子は→コチラ

二世帯のため、玄関ドアも2つ設置。真っ赤なポストが目をひく。都市型シンプルデザイン

20帖のLDKに入るとまず目に飛び込んでくる赤い照明はお施主様こだわりのものを設置。階段室入口の壁をアーチ型にして柔らかいイメージの空間を演出。踏板をダークブラウンにしたことで、白を基調としたフロアにアクセントをプラス

階段室には、ステンドグラスを埋め込んでアクセントに。塗壁調の壁面がプロバンスの雰囲気を醸し出している

リビングに小上がりの畳スペース3.5帖。休日の午後、座布団を枕にゴロゴロするスペースがあると寛げると好評

寝室に屋根裏収納庫を設け、普段めったに使わないものはたっぷり収納しておける

3階の子供部屋はとても明るく開放的。テスト勉強もはかどる

すっきりシンプルな浴室洗面脱衣所には可愛らしい照明を選んだ。壁付け扇風機でお風呂上がりのジメジメや火照りもすっきり

システムさんにお願いする前からインターネットでHPを拝見し、色々な家のアイデアや間取りを研究していました。正直22坪で車2台あって二世帯で暮らせるのか?半信半疑でした。工事が進み、現実のものになった時は感動でした。これからは新築当初のまま長く住まえる様にお掃除片付けを頑張ろうと思います。

2017年07月31日

35坪の土地に駐車場3台と7人が広々暮らす二世帯3階建て長期優良住宅 227

227 駿東郡長泉町納米里

 

外壁は優しい色合いのアイボリーと、腰高から下を重厚感ある石目調。
玄関ポーチは暖色のテラコッタ調のタイルを貼り、玄関ドアも木目調で南欧風テイストをプラス

35坪の土地に駐車場3台と7人が広々暮らす二世帯3階建て長期優良住宅。

防臭、除湿できるエコカラットは、ブロックレンガ調の模様でLDKのアクセントとなった

トイレのクロスも腰高から下を木目調にして雰囲気を演出

M様邸のクロスは各部屋ミッキーを使用。よーく見ないとわからないくらいさりげない柄が面白い

浴室はモノトーンでシックな雰囲気。一日の疲れをゆっくり湯船に浸かって癒せる空間だ

ロフト収納は子どもたちの遊び場にもなり、収納力もたっぷり確保できた

設計の段階でお施主さんに渡ししている模型。家族の夢がカタチになった

2017年07月31日

ビルトインガレージのあるすみやすさにこだわった長期優良2階建て住宅 210

210 焼津市与惣次

高気密高断熱にこだわったご夫婦で暮らす住宅。ビルトインガレージには電動シャッターを設け、家の中から駐車場に入る通路も作り快適に出入りできる。1階南側ウッドデッキは日当り抜群。

工事中の様子はコチラ

玄関ホールと階段室を一体化させた吹き抜けスペースは8畳間くらいの広さに

幅がゆったり広めの玄関スペース。高さを落としたカウンタータイプの靴箱を設置して圧迫感のない空間に

高気密高断熱にこだわったあたたかみのあるリビングは、ご夫婦でくつろげる空間

1階南側ウッドデッキは日当り抜群で雨の日は濡れずに洗濯干しに活躍

ダイニングキッチンは背面収納も設計段階から作り付けでセッティング。食器棚やレンジの使いやすさも考えて配置

2017年07月31日

台形敷地を徹底攻略!表情豊かな空間デザインの重量鉄骨3階建て住宅 132

132 藤枝市高洲

台形敷地にビルトイン駐車スペース3台分確保した重量鉄骨3階建て住宅。

雨の日でも車の乗り降りで濡れる事がない。

踏面だけのスケルトン式の階段により階段室の明かりを

暗くなりがちな廊下に差込ませる工夫がされている。

工事中の様子は→コチラ

 

リビング脇に畳コーナーをもうけ、琉球畳を使用してカジュアルな雰囲気になった。

階段室の明かりを暗くなりがちな廊下に差し込ませるよう工夫。可愛らしいインテリアを飾って楽しめる。

踏面だけのスケルトン式の階段は慣れないと少し怖いとお施主さん。今は昇り降りを楽しんでいる。

3階サブリビングは間接照明を巧みにあやつって高級感あるお部屋になった。

スケルトンの浴室が目を引く。脱衣室には岩盤浴をするスペースも作り、天窓があるので脱衣室は冬でも明るく暖かい。

ウォークインクローゼットの内部は3方向上下2段で収納が可能に。ファッション好きのお兄ちゃんこだわりの空間。

2017年07月31日

27坪の土地に6LDK三世代同居!ビルトインガレージ付重量鉄骨3階建て住宅 196

196 沼津市岡宮

工事中の様子はこちら

夜の外観はまた違った印象になった。

27坪の狭小地に6LDK三世代が同居!

ビルトインガレージ付重量鉄骨3階建て住宅。

3階のLDKは20帖。ねこちゃんがキッチンでいたずらしないように3本引き戸でシャットアウトできる工夫が施されている

2台分のビルトインガレージになっているため玄関ドアは引き戸に。雨に濡れずに乗り降りが可能に。これなら車にぶつかることもなく強風に煽られて怪我する心配もない

明るくカワイイ色のキッチン天板。シンクも人工大理石でお掃除も簡単で、2階のご両親が使用している

高い所から降りてきてそろそろご飯をおねだりする時間

27坪の狭小敷地で3世帯5人家族がそれぞれの部屋を確保する事ができた。車2台分のビルトインガレージを必要とする為、玄関のドアは引き戸を採用し、使いやすさを優先する設計となっている。

2017年07月31日

玄関ホールに10mの吹き抜け!スタイリッシュ重量鉄骨3階建て店舗併用住宅 97

97 富士市松岡

重量鉄骨3階建て店舗併用住宅。

1階で理髪店を経営し、2階と3階で暮らす家が完成。シルバーのガルバリウム鋼板でアーチ型にデザインし、シャープでモダンな外観に仕上がった。玄関上に3階まで続く10mの吹き抜けは開放感抜群です。

工事中の様子はコチラ

北側のキッチンにはトップライトを2つ設けたため、十分に明るく暮らせ照明いらず。

3階から見下ろした吹き抜けは圧巻です。3階にいても子供達が帰ってきた気配に気づけるというのも嬉しい。

店舗内の様子。カット台3つとマッサージチェアも配置しました。
正方形の窓をたくさん配置する事で店内が明るくなりました。お客様が眩しくならない工夫もされている。

白色を基調にして清潔感開放感明るさを最大限に発揮した。

子供部屋12畳は2本引き戸で簡単に仕切ることができます。妹が寂しがったときはお兄ちゃんが手をつないで寝ている。

2017年07月31日

街中の狭小地に最上階で暮らす重量鉄骨3階建て店舗併用テナント収入住宅 210

120 静岡市葵区常盤町

重量鉄骨3階建て店舗併用テナント収入住宅。

最上階を住居スペースとし、1、2階をテナントとして貸し出す事に。年齢的な事や将来も見据えて、1階に玄関を作り、Oさんの住居スペースである3階までのエレベーターも設置した。

工事中の様子はコチラ

色合いが高級感のある階段室入口

暗くなりがちな階段室には四角い小窓を設けてインテリアも飾り明るい空間

ホームエレベーターを設置し、三階でも楽々生活♪

真っ白な家具で統一して、さらに光の輝く爽やかな部屋に

四角い窓とツートンカラーがアクセント

2017年07月31日

30坪の狭小地に美容院と見晴らし抜群の屋上のある店舗併用3階建て二世帯住宅 208

208 静岡市駿河区東新田

30坪の土地にP2台、1階にはお母さんが経営する美容院も完備した3階建て店舗併用住宅。外観はガルバリウム鋼材採用でシャープな仕上がり

工事中の様子はコチラ

お店の出入り口は住宅の玄関と間違わないようにスッキリシンプルなものを選択

住宅の玄関ホールと階段はホワイトとダーク色のモノトーンな落ち着いた雰囲気

1.25坪タイプのお風呂は子供さん達と一緒に浸かっても広々!ご主人が絶対に譲れないとこだわった空間

お母様が長年営んできた『パーマハウス・ライト』さん。お祝いの花に囲まれながらお仕事