狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2010年03月15日

沼津市吉田町N様邸施工現場ー29

昨日の大安に家具、家電製品の搬入を済ませていただきました♪
今日は設備の取り扱い説明や、工事写真、検査報告書など諸々の書類説明です。

ビルトインガレージですから、荷物の運び込みは雨でも平気ですが・・・
気を付けていただきたい事は、トラックの高さ!!
荷台のBOXが3mを超えていると、外壁に激突します @o@;/

案外、引越しセンターさんや宅急便ドライバーはプロですから気をつけてくれますが
軽トラなどで、たまたま長めのハシゴを積んで来た「エアコン屋さん」・・・・
こんなケースの方が、ドジっちゃうんですよー(><)

黄色いプレートに「頭上注意! 高さ制限2.8m」

なんて看板を貼ったら・・・・ちょっと見栄えがねぇー(><)

「写真3」が玄関入り口です。
スライディング引き戸はオートロック式で、鍵がない場合は暗証ボタンでも開閉できます。
郵便受けは左側の壁に埋め込みましたから、中から新聞も取り出せます♪

2010年03月14日

藤枝市駅前のH様邸現場ー6

既存住宅の解体工事の進み具合によって、地鎮祭を今日にするか?
それとも22日に延期しないとならないのか? 調整してきましたが
本日!14日、日曜日、大安吉日、ホワイトデー、快晴、風もない最高の陽気の中で行われました♪

クワ入れの儀では お施主様に続き、お父さん、そして神主様の計らいで
由羽ちゃんもエィ!エィ!エィ!みんなで参加の笑顔溢れる地鎮祭になりました♪

「写真1」でお分かりのように、左右の隣接建物の間に建てる工法になります。
敷地の幅は4.5m、奥行き15mで68㎡・・・坪数は20坪。

この土地に、3LDK+書斎+納戸4.5帖+収納たっぷり+屋上活用・・・
更に駐車スペース3台! 駐輪のスペースにまで挑戦します ^^/

HPを御覧いただいている方々にも
「土地、20坪あればこんなに広く住めるの?? @o@;」って・・・
驚いて頂く様に、頑張って紹介していこうと思っております♪

実際に頑張るのは・・・・・材料屋さん、職人さん、監督なのですが。。。(><;)

2010年03月13日

三島市栄町のN様邸現場ー34

キッチン横の 階段上り口!

冷暖房の効率を良くするために・・アコーディオンカーテンをつけようか?
ロールスクリーンは?
引き戸とか設置できるかな?
いろいろ検討した結果、採光折れ戸に決定♪

左側の壁を繰り抜いて、そこに戸がスッポリ納まりますから「おおぼったく」ないです。
出っ張ると、通る時にヒジが当たって邪魔ですから工夫したんです!
真冬、真夏には活躍しそうですね!!

「おおぼったい」=静岡弁ですかね? 覆われたり塞がって窮屈な感じがする という意味(笑)
他にも暗ぼったい。腫れぼったい。ヤボったい。厚ぼったい。。。。って使う事ありますよね?

2010年03月13日

三島市栄町のN様邸現場ー33

お引渡しまであと1週間となりました♪
お掃除&ワックス掛けも完了です。

「写真1」の対面キッチンには、幅広のカウンターを付けました。
チビちゃん三姉妹の朝食は、ここで食べてから 幼稚園&小学校に出発予定です♪

お母さんもその方が、準備や片付け・・・・絶対にラクですよね~~
ちょっと高めのイス(昇降型)はブラウンで目星は付けてあるそうです。

「写真3」のリビングの奥にもカウンター! パソコンを置く予定。
パソコンを置くという事は、プリンターや周辺機器もありますから
このくらい広めに作っておくと便利です。

2010年03月13日

三島市栄町のN様邸現場ー32

「下駄箱」・・・ゲタバコ・・・・・ゲタ?
あと10年以内で死語になるかもしれませんよ~
ゲタを履いて生活していたのは70~80年も昔の事!

住宅建材のメーカーさんのカタログを開いても
目次で検索したら「靴箱」とか「シューズBOX」という項目になって「下駄箱」って文字はありません!
これからは皆で「シューズBOX」で統一しましょうね^^;/

昨日の豆知識で、天井いっぱいまで収納できる物や特注サイズでも作れますよー
と~書きましたが・・・今日N邸現場にお邪魔しましたら
収納力抜群の、下駄・・・シューズBOXが設置完了でした♪

こちらはパナソニックの規格寸法で、60~70足は入れられる大きさです♪
棚板は可動式になっていますから、外せば傘を入れる事もできて便利です。
(完全に乾かしてからにして下さい!湿気で靴がカビます)

ちなみに・・・・ゴルフバックは入りません!
真ん中あたりの白い棚だけは固定ですからね (@o@;)

シューズBOXと天井との隙間が16センチ程ありますが、ここは敢えてふさぎました。
確かに空けておけば隙間に物は乗りますが・・・
ホコリが溜まりますし見た目もスッキリしないので塞がせて下さい!

2010年03月12日

■豆知識-211■ 下駄箱の追加について

「写真1」はウチの会社で標準仕様で付けている下駄箱です。

玄関ですから……ちょっとした飾りが置けたり、宅急便のハンコウ押し
あと、組長さんが来てちょこっとサインする事もあるので
一部がカウンターにもなる このタイプが一番人気ですね♪

ただ、収納力をUPさせるためにカウンター式はやめて全て天井いっぱいまで
収納するタイプ(トール型)に変更したり、鏡の付いた扉にする事も可能です~

http://sumai.panasonic.jp/shuno/selesys/

「写真2」の例ですが……標準下駄箱の右横にある明り採り窓!
実はその下が……当初は70センチ程、空いたまま新生活をスタートしたのですが
空いていると、ついつい物を置いてしまうらしいのです(><)

ゴルフバックや子供の部活用品……酷い時はジャンバーやヘルメットでゴッタ返し(笑)

そこで、床に物を置かないために「下駄箱を伸ばしてしまおう!」という提案がありました。
規格寸法のモノは入らないのでオーダーで作りましたから、ちょっと割高ですが
素材は同じメーカーの同じ素材なので、違和感なく統一できました^^/

当然この上は……【荷物乗せ厳禁!】にしているそうです。
じゃないと意味がないですもんね(笑)

「写真3」はダイニングに作ったニッチ!
キッチンに居る時に電話があると、リビングの「親機」までは距離がある……
そこでキッチンからすぐの所に子機!

コンセントもありますから充電もバッチリですね♪

2010年03月12日

●マイホームレシピ91● IH対応の土鍋到着♪

2800円の土鍋見つけました♪

http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-seikatsuyouhin/search.html?p=IH+%C5%DA%C6%E9

3年前に書いたブログで「IHクッキングヒーターでも反応する土鍋があるらしい!」
と記事にした事があるのですが・・・当時は2万~3万でした(><)
今年に入ってからは1万円を切って7000円前後の物を見かける様になったのですがー

まだ高い!(笑)

それで・・・新築して早3年、鍋と言ったら「金属製深鍋」でやってました。

水曜日の夜、インターネットでこれを見つけて注文しましたら
木曜日には発送してくれたみたいで、金曜の今朝到着!
あとは・・・実際に試してみるべし! 明日の土曜日に挑戦です♪

 

安いのを買うと・・・加熱反応が鈍いとか・・・数回使ったら金属部分がひび割れるとか・・・
失敗談も耳に入っていますから、ちょっと不安ですけど~~~

 

後日、結果報告いたします^^/

3月13日のIH土鍋デビュー報告!→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_4/31999657.html

2010年03月09日

藤枝市駅前のH様邸現場ー5

解体工事!
両サイドのお宅に御迷惑をお掛けしない様、機械を使わずに手作業で行っています。
予定では3月20まで掛かる工程でしたが・・・
作業の職人さん達が通常の倍! 7~8名でやってくれていましたので
「1週間早く完了できそう!」と連絡が入りました♪

早速、地鎮祭の日程や地質調査の手配も変更しました!
地質調査は、普通は最初に(設計の段階で敷地の空いてる所を利用)行って
それに基づいて基礎や骨組みの構造計算をするべきなのですが・・・

今回の様に敷地に余裕が無く、解体してからでないと調査できない場合は
住宅確認機構の担当の方に「建築許可申請合格」のあとから地盤データー添付の許可をもらうのです。

地盤調査会社さんが、過去に近隣で行った調査資料を基に地盤強度を想定して先に設計し
後日の調査結果と照らし合わせて同等、もしくはそれ以上の地盤強度であればクリアです。

えっ? 想定データーよりも軟弱な地盤だった場合ですか・・・・?

近隣(周囲50m以内)のデーターと比べてますから極端な番違いが出る事は今までなかったですが
有り得ない事ではないですからねーー (><)

もしその場合は・・・構造計算のやり直し&地盤補強工事が必要になってしまいますよねー @o@;/

狭小敷地での建て替えならではの裏技と言うか・・・最善の対処法です!

解体工事は残すところあと基礎を掘り起こして撤去するだけとなりました。
「写真2」の浴室は・・・基礎と一緒に取り壊します。

お施主さまとしてみましたら、生まれた時から毎日お世話になった想い出のお風呂・・・
ちょっぴり寂しい写真になってしまいましたね(><)

2010年03月08日

三島市栄町のN様邸現場ー31

おくらば・・・おくばら・・・あれ?
遅ればせながら・・・外部足が取れた外観写真です ^^;/

社長がPCの共有フォルダーに写真を移してくれてなかった事と
私がちょっと休暇をもらっていた事が重なって・・・6日遅れのUPですm(_ _;)m

撮影のアングルが・・・ イマイチ・・・右に障害物・・・

今回既存の住宅の左半分を解体して、そこへ新築!
右半分を仮の住まいとしてますので、完成後にお引越しして頂き
23日から古い方の取り壊し工事&駐車場と門扉の施工を始めます。

そうしたら、もっと良い写真が撮れますからね♪

「写真2」は2階階段ホール!! 北側に位置してますが・・・明るいです♪
明り採りの窓をポイントで入れた事とクロスもホワイトを基調としましたから空間に広がりが出ました。

この階段ホールですが、廊下の突き当たりが御夫婦の寝室となりますが
この部屋の入り口の真正面(ちょうど階段の上)に収納を作る事ができます。

階段を下りて行けば、頭の当たらない高さの その上の空間ならば可能です。

ただ敢えて作らなかった理由は明り採りの窓が作れなくなり
ホールも、その下の1階階段上り口まで暗く 圧迫感が出てしまいます。

確かに収納力・・・あればあっただけ魅力ですけれど・・・
空間の遊び、開放感と・・・どちらを優先させるか?悩み所ですね~~

紙上の設計図ではなかなかイメージがしにくい部分なんですが・・・今回は成功でしたね♪

全室クロス貼りが終了しましたので、このあと照明器具やスイッチパネル
あとトイレや洗面ユニットの搬入が控えております。

2010年03月08日

沼津市吉田町N様邸施工現場ー28

ビルトインガレージのコンクリート・・・半分完了!

一発で全部施工できるのが理想なのですが、先日も御説明した通り
ミキサー車を道路に駐車したまま工事はできないので
敷地内(半分側)に作業車を入れて半分ずつとなります。

例え一回で全て施工できたとしても・・・建物の中に入る事ができなくなります(><)

間取り上、1階玄関しか建物内への進入路がないのです。
普通の住宅(1階が居住スペース)ならばリビングや和室の履き出し窓があるのでなんとかなるのですねー・・・

「写真1」の様に半分だけコンクリートを打ったので土側から玄関内まで橋を架けて入れて、内装の工事も平行して進行できます。

そんなこんなで・・・2,3階住宅スペースもいよいよクロス仕上げに移ります♪「写真2,3」