狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2010年08月04日

×アフターメンテm(_ _)m35× テレビを運んだら・・・(><)

お客様から、凄いキズが付いちゃった~~(><) とSOS電話!

 

原因を聞きましたら 家電屋さんで大型テレビを購入して、納品&設置してもらった時。
新しいテレビが無事設置完了して・・・・
業者さんが、古い32型ブラウン管テレビを下の階に運んで下さった時
あっちにゴツン! こっちにバリリン・・・床にガリ~~ッ @o@;/

 

電気屋さんの方で修理代は御負担いただける事になったので早速直しに!
ただ・・・ここまで酷い場合は
白い塗料や、補修用クレヨンを塗って隠れるキズじゃない(><)

この補修は、大工さんや建材業者さんでは手に負えないとの判断で
プロの補修専門業者さんに委ねました。
塗料でもクレヨンでもない、補修用のパテをはんだゴテで溶かしながら流し込んでいきます。
白一色ではなく、薄いグレーなども混ぜながら 補修カ所の色に揃えます。

木目に関しては基の色の上から 木目柄を書き込む細かい職人技!
補修というより、絵を描くデザインに近い作業ではないでしょうか?
クロスなどは多少凸凹がありますが、凸りのところには明るい白、
凹みの部分は少し暗めの白で陰影までつける念の入れ様なんです。

お引き渡し後の引っ越しや、家具の移動、子供さんがおもちゃで付けたキズなど
目立つ所で・・・なんとか元通りにしたい場合は言って下さい! 手配しますね♪

2010年08月03日

■豆知識-249■ 天空率って……何?

以前道路斜線制限について説明した事があります

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/22376883.html

この法律は、近隣建物への日照を最低限確保する為の法律ですが……
それを多少なりとも緩和させる制度がH15年から施行されました。
これによって「道路斜線制限」「隣地斜線制限」「北側斜線制限」などの規定で
希望の間取りが設計できなくて困った時の……抜け道……
「抜け道」ってあまり良い言葉じゃないですねぇー(><)ズルしてるみたいで!

「合法的な苦肉の策」とでも呼びましょうか?
これに合致すれば道路側の3階部分を、斜めにカットしなくて済むケースが生れ
プランニングの幅が広がる可能性が出てきました♪「図1」

「図2」は天空図といいまして任意の測定ポイントに対し、正射影投影(魚眼レンズで空を見上げたもの)された図(天空図)を作成して建物が投影されている部分を除いた空間の割合【空の見える割合(天空率)】によって建物を作っても良い空間の範囲を割り出します。

「測定ポイント(O)」と建築物頂部(指定点A、B)を結んだ際に発生する「P」を、垂直に投影面に描くことで、天空図(正射影投影法)が作図できます。
最終的には、円(水平投影面)の面積から建築物投影面積を引いた割合で天空率を求めます。「図3」

具体的な計算方法ですか?
それは……このブログでの文章では……説明できませんm(_ _;)m
実際の案件で必要に応じて作図、計算していきますね♪

2010年08月02日

静岡市葵区末広町M様邸新築現場ー29

恒例のビフォー&更地&アフター写真!
公開が遅くなってしまいごめんなさいm(_ _;)m

お引き渡しの時は、まだ駐車場部分の舗装がしてなくて
土のままでしたから・・・ 舗装後に!と思って・・・今日になってしまいました。

既存の建物「写真1」は空手道場専用の建物で、住宅ではありませんでした。
今回の3階建ては1階が空手道場、 2、3階はM様御家族の住宅となります。

駐車場は3台分確保! 日当たりは抜群♪
外観も都市型モダンデザインに仕上がってカッコイイでしょ^^/
すごく大きく見えますが・・・・建物の間口(幅)は6.4mなんですよ!
昔の言い方で3.5間です。(1間:1.8m)