狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2011年04月12日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー45

3階寝室から入る、WIC(ウォークインクローゼット)
「写真1」は先週の時点。まだ扉も棚も付いてなくて
大工さんの工具や、余った材料置き場となっていましたが・・・

今日は窓上の棚と その下に服を掛けるステンレスパイプが取り付けてありました♪
左側は現在有る引き出しを置くスペースにして
右側には布団類や衣装ケース用の棚を設置しました。「写真2」

「写真3」大きなアクリルパネル建具が2階に搬入されてきました。
ほぼ、天井と同じくらいの高さ@o@;/ しかも幅も1.3mくらいでワイド!
これはたぶん階段を通せる大きさじゃないので、外壁足場伝いにバルコニーから入れたに違いない!

設置位置は2階の階段ホールとLDKを仕切るパーテェーションとして使います。
階段スペースは家の北側に位置してますから、昼も夜も暗くなってしまうので
この半透明パネルによってLDKの明るさを 階段室まで共有する企みがあるのです♪♪

これなら夜でもリビングの灯りが点いていれば、廊下も階段も結構明るいと思いますよ~。
エアコンを使わない季節はパーテェーションは開けたまま生活もできますしね ^o^/

2011年04月12日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー44

屋上に乗せた太陽光パネルのパワコンです「写真1」
『パワーコンディショナー』はパネルで発電した直流電力を交流電力に変換する機械です。

これ以上突っ込まれると、解答は出来ないので開発メーカーに聞くしかありませんが
要はソーラーパネルで作った電気は そのまま家庭で使う事ができませんので
この箱の中で交流にしてからなら、家庭用の電力となる! 余ったら電力会社に売る。という事です。

このパワコンも日々進化していて より小型化、変換効率の高い機種が開発されています。
もしかしたら・・・将来的には電気自動車と同じ様にバッテリーに充電型が登場すれば
昼間自家で作った電気を 夜の照明や料理にも使える時代が来るかもしれませんね♪

「写真2」はビルトインガレージの天井です。
これから断熱材を詰めて、仕上げの天井を貼ります。
今見えている配管は、2階のお風呂 洗面 洗濯 トイレの排水管です。
防音&結露防止用に保温テープを巻き、柱沿いに降ろして 下水に繋げてあります。

「写真3」 電気屋さんが何やら玄関と店舗の天井裏に電気配線をスルスルと這わせてます。
配線工事は終わっているはずなのに?と聞きましたら、クリーニングの店舗入口に
自動販売機を置くので、電気を引っ張っているそうです。
駐車場の天井を貼ってしまう前で・・・・良かった!

2011年04月12日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー43

ここは2階の天井←→3階の床の隙間。
鉄骨の梁の上に コンクを流したスラブフロア、その上にパーティクルボードで
フローリング貼りの下地を作ってあります。「写真2」
ブルーの配管は3階のトイレ用給水管です。

「写真3」は鉄骨の梁の下側! 2階天井との隙間です。
ここは主に電気配線を通してありますが・・・・・もの凄い量 @o@;/
照明器具とスイッチ類、コンセント、電話やテレビ インターホン 給湯リモコンなど
余裕で100を越える配線が張り巡らされていますね!
照明器具だけでも30個ありますから×2(電灯電源&壁にスイッチ)=60って事です。

この隙間だったら人は何とか通れます。 入り口はユニットバスの天井ハッチや
クローゼットの天井に作ってある天井裏点検口から上がります。
小柄な電気屋さんに限りますけどね!!

2011年04月12日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー42

外観は東側、側面です「写真1」
玄関や店舗、ビルトインガレージ入口は南側からになっております。
3階南側には広いバルコニーを作ってあるのが写真でもわかると思います♪

今日は足場と養生ネットが取れているか?と思いましたが・・・
まだ。。(><)
雨樋の塗装が終わっていないのと、外から運び入れたい建材があるらしいのです。

「写真2」・・・TOTOのキッチンがまだ来ない!
震災の影響で製造が遅れているのは理解していますが、早く明確になってほしいですね。

「写真3」内装ボードは全て完了していましたが、階段部分が一カ所開いてました。
中の構造がどうなっているか?覗いてみましょう♪

2011年04月11日

●狭小マイホームレシピ110● 浴室の手すり・・・やっぱり欲しい

この記事は、アフターメンテにするべき?とも思いましたが・・・
でも自分家の事なので『マイホームレシピ』だ!

お風呂を決める時に、既に予算がヤバイ事に気付いていたので
少しでも安くなるよう 浴槽は人工大理石を諦めて、FRP(><)(強化プラスチック)
テレビは5年後には地デジ化になるのを知りつつ、ネットで中古のアナログテレビ(><)
シャワーヘッドも手元でON・OFFに切り替えタイプにするのは断念(><)
トドメは、もともと標準仕様になっている手すりまで取りやめた @o@;/

ところが、手すりは外すべきではなかった。。。
アパートのお風呂と違って足が伸ばせて、背もたれも傾斜が大きいので
姿勢が寝そべる態勢になるので 腰を起す&お尻を上げる時に苦労する。
右手で浴槽のヘリを掴むだけでは全然力が入らないんですよー。
後から取り付ける事は可能で 付けましたが・・・ちょい割高!

子供っちは「そんなの要らないよ!老化の始まりじゃない?」と言ってる  Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

2011年04月07日

■豆知識-301■ 砕石(さいせき)を敷き詰める

先月お引き渡しのお宅!
建物の周囲をどうするか?土を残す?舗装?花壇?等、必ず打ち合わせをして決めていきます。

通常、駐車スペースはコンクリにしたり、アスファルト舗装にする事が多いですね。
それと一緒に、両横の隙間や 裏側まで舗装する方法も有りです。
水溜まりや泥跳ね、雑草が生えないなどメリットがあるからです。

でも、デメリットもありますよ!
日が当たらない部分はコンクリがジメジメして緑色のコケが出る。
夏場の暑さを畜熱したり照り返しで部屋が蒸す。
地面下に汚水や雑排水が通っているが、将来配管メンテ(入れ替え)の時に大掛かりになってしまう。
地球環境にNG。などです。

地球環境?そうです。ヒートアイランド現象って御存知ですか?
街中は住宅や店舗、大型駐車場、道路、歩道などで土が隠されています。
地方に比べ、都市だけが異常な高温になり積乱雲が発達してゲリラ豪雨となる。
雨水が浸透する所(土)が無いと、下水道や側溝のみを通るので小さな川が一気に氾濫したり、下水道のマンホールのフタが飛び上がって 噴き出したりしています。
この悪循環にストップを掛け、地球本来の自然な水の循環に戻そう♪という声も上がっていますよね。

ところが……私達が手掛けている『狭小住宅』の場合、当然土地が狭い。
建物の周りなんて人が通れるかどうか?のギリギリのスペース!
「ヒートアイランドとか地球環境を左右するほどの地所じゃ~ないョ」という声も上がります@o@;/

そこで提案! 『砕石敷き』(石や岩を機械で砕いて 人工的に作った石)

雨は浸透します。
夏の照り返しも軽減。
雑草やコケが生えにくくなる。
水溜まりもできない。
泥跳ねの心配もない。
歩くとジャリジャリ音がするので気配感知で「防犯」にも繋がる。
舗装するよりも全然金額も安い。
排水マスや配管経路のメンテにもうってつけ♪♪

なんと8つもメリットがある^^/

余談ですが……海岸の砂利や砂!あれは持ち出し禁止って御存知でしたか?
窃盗罪になりますよ~~マジマジ!@o@;/

子供がカメや魚の水槽用に……小さなビニール袋で持って帰ってきた?
そんくらいならOKですよ♪ たぶん!(笑)

2011年04月04日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー41

すみません。この写真は~~1ヵ月くらい前のです。。。。。
今頃持ち出してきてすみません。 他所の現場写真と混ざってて、今日発見m(_ _;)m

埋め込みポスト! 先日新しいお客様と打ち合わせしていたら
「建築システムさんの現場日記見ていますが、埋め込みポストは標準工事ですか?」
と質問されたんです。

全然標準じゃーありません!(><)
た~~またま現場日記を見たお客様が「ウチっ家もそうしたい♪」
とおっしゃって、施工する!→その現場日記を見た人が「ウチも!」の連鎖してるだけです。

外に壁掛け式でも、 ポール式アメリカンポストでも・・・なんでもドーン!と受け賜わりますからね♪

P.S鳥坂のW様、先日決めたポストはこれと全く同じです。開き勝手もこの向きです。御確認お願いいたしますm(_ _)m
現場日記を打ち合わせに使ってゴメンナサイ!

2011年04月02日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー40

キッチン横の食品庫「写真1」
中は左右に棚が付きますから買い置きの食品などたくさん収納できますね。
特に10キロのお米や、大きな調理器具なども 持ったまま中に入れますから便利♪

「写真2」建具が搬入されました。
ダークブラウンが2枚ですから、3階の寝室とトイレのドアだと思います。

話は変わりますが・・・最近Eさんスマートフォンに変えたそうです♪「写真3」
6万くらいしたそうで・・・画面を指でシュッーっと撫でるだけで次のページに進む!
撮った写真もペラペラめくったり、ズームにしたりと自由自在なんです。

ただ・・・このスマートフォン・・・
せっかく玄関ドアに携帯電話をかざすだけで鍵の開け閉めできる機能を付けたのに~
この携帯は対応しない機種だったんですって! もったいない(><)
ちゃんとauのお店で買う前に質問してみれば良かったのに~~~!

「これを読んだ方は同じミスをしないように!」とEさんは悲しい目をして訴えております。。。

携帯電話キーシステム → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/34355750.html

2011年04月02日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー39

今日は現場打ち合わせです!
「写真1」はビルトインガレージ部分。
駐車スペースの脇に置く、エコキュートやスチール物置の設置場所を確認中です。
エコキュートも点検用にカバーが開く面がありますから、向きが大事。
あと、物置やエアコンの室外機も 車から降りる時のドアスイングの位置と
干渉しないか? その辺りまで工夫しておくと住みやすくなりますもんね^^/

「写真2」2階和室!御両親のお部屋(和室)です。
あと、クロスと畳 押入れのフスマを納める工事が残っています。
正面には3階建て店舗が建っていますから日当たりが・・・微妙(><)
まだ、工事用の仮設足場やネットが張ってありますから薄暗いのですがー
施主さん:「完成したら明るさは大丈夫ですかねぇ~?」
私:「足場が外れればバッチリ明るくて、イイ部屋になりますよ~!」と断言♪
施主さん:「監督の村松さんは゛どうかな?心配ですよねー!゛と言ってましたけど・・・・」

んんん・・・?
慎重派、石橋を叩いて渡る現場監督vs口八丁手八丁の営業
言っている事が180度真逆@o@;/

真相は・・・お引き渡しの日! E様御家族の第一声で決まります。

明るい、暗いの定義って・・・無いですよね?
季節(太陽の軌道)や時間帯によっても全然違いますから!
ちなみに~ 私の言っている「明るくてイイ部屋」とは・・・・・
【思っていたよりも・・・・暗くならなくて良かった♪】ですからね ^o^;/