狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2011年10月16日

●狭小マイホームレシピ114● 玄関ホールにフロア スタンドライト

玄関ホール。
ホールの天井照明を点けると、階段板の下が陰になって夜はちょっと暗いんです。
地下収納に降りる時の灯りも兼ねて照明を置きました。

最初ボール型のまん丸置き型照明にしようと思ったのですが・・・・
球の熱で、床や壁紙が変色したら嫌なので、スタンド型&カバー付きにしました。
こっちの方が存在感があって正解♪

ホールにもうっすら水玉模様の陰影が出て、ガラスにも反射。
奇跡的にココにコンセント! いえいえ奇跡ではありません。計画的です。
掃除機用にたまたま??  そういう噂もありますけど・・・

2011年10月13日

■豆知識-325■ 空き巣対策、ダブルロック!

空き巣の進入経路で一番狙うのは、掃き出しのサッシ!
お風呂や、トイレからも入る事がりますが、小さい分だけ手間が掛るんですよね。。。

掃き出し窓なら10秒かからないそうです。
鍵のクレセント付近に粘着テープを貼り、音が出ない様にしてからスパナでカツンッ!と叩き割って、ドライバーでクレセントを押す!10秒。

ペアガラスだと、ガラスが二枚だから倍かかるんですよね?誰に聞いてる?泥棒にです(笑)

実はクレセントの裏側に上下するツマミがあるのですが、これを下げておけばクレセントが回らなくなりますから、多少は防犯に役立つと思います。
ただ、日常の開け閉めの時めんどくさいんで、二重ロックは皆さんしてないみたいですね。

もう一つの使い方は、小さなお子さんがいる家でクレセントの開け閉めを覚えてしまった場合、勝手に家から出たり、2階ベランダからの落下事故が起きない様に親だけが知ってる内緒のツマミとして使う事もできます。

更にもうひとつ!「写真2と3」
サッシの一番下のところ!押すと出てくるロックもあります。
休みの日、一日中外出する時などは、これも締めておくと、より効果的♪

その他の、空き巣対策としましては……
シャッター雨戸→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/28330774.html
面格子→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/32598161.html
防犯ガラス→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/29231252.html
空き巣の心理→http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/29231217.html

2011年10月11日

住宅模型ー70 静岡市駿河区中田 K様新築現場

お二人で住まうので平屋となりました。

屋根裏部分に収納を造る事になりました。

 

外観をみると・・・ちょっと殺風景な感じ。

何か変化を付けたいですよね

屋根を二段にして明かり取りの窓を付けてみました♪

完成です。 良かった! 大成功。 重厚感がありますね。

2011年10月11日

×アフターメンテm(_ _)m54× アラウーノの便座・・・塗装の剥がれ?

発売以来、爆発的な人気のアラウーノ(パナソニック製品)
流す度に、専用の2液性泡洗剤でキレイに洗ってくれる優れモノ♪
しかも冬、冷たい便座も 人がトイレに入った瞬間にセンサーが感知して温めてくれるので
冷ゃ!っと感も無く、節電商品です。
以前記事にしました→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_2/31433404.html

昨日、これを設置したお客様から「便座がどんどん変色している」と聞き、見に行ってきました。
完成してちょうど3年経ちますが、2年目くらいから徐々に色が剥がれ出してシルバーになってきてる。

メーカーに聞きましたら、人を感知してパッ!っと便座の温め機能が働く。
このスタート地点が、ちょうど激しく変色している部分だそうです。
便座全体を暖め始める、中央部分で ここの温度が他よりも高くなる分
表面の樹脂塗料がひび割れて 剥がれてしまい、芯の金属素材が剥き出しに
なってしまったのではないでしょうか? との事。

どんな対応をしてくれるのか・・・連絡待ちです。

昔ながらの樹脂便座だったら、10年20年と使っていれば
最初白だったとしても、経年変化でどんどん色が黄ばんできたり
ひび割れが始まって、交換時期がくるのは納得できる事なんですが・・・・
新築して2年目から金属膜が露出するってのはちょっとショックですよね。
メンテナンス部から、もし「トイレは保証期間1年ですから取り替えは有料です!」なんて冷たく言われたら怒るよ~~~(><)

10月17日、本日パナソニックさんが便座の取り替え&ノズルの交換までして下さいました。
お客様からも大喜びで電話が入りました。 さすが世界のPanasonicさんです。
今後もし同じ症状が発生した時も相談に乗って下さるそうで安心しました♪
2011年10月10日

■豆知識-324■ キッチンにもタッチリモコン付けられる?

建替えを御計画中のお客様から
豆知識322のタッチリモコン→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/36077125.html
これ……システムキッチンにも付ける事ができるでしょうか?ご質問ありました。

娘さんが家事のお手伝いしてくれる様になったのですが
まだ水栓のレバーまで手が届かないそうで、わざわざ踏み台を運んできてるんですって~@o@;/
踏み台があればあったで、今度はお母さんが作業しにくくて困りもの。。。
そんな時にリモコンの記事を見て頂いたそうです。

調べました。OKです♪

設置位置は、天板の手前が良いか?ヒザが良いか?足で踏むか……
親子で一番使い易いところを決めてくださいね ^o^v

2011年10月07日

■豆知識-323■ 住宅ローン、月々の返済はいくら?

http://www.shizuokabank.co.jp/financecalculation/loan_repayment_simulation.php

月々の返済金額は このシュミレーションですぐに調べられます。借り入れ額はいくらになるか?について書きますが……
例えば、建築費が1800万円、その他諸経費が600万、合計で2400万円とします。
うち、自己資金を400万円使うとした場合 ローン申し込み金額は2000万円ですね。

※諸経費(500~600万)として考えられるもの→ 確認申請費・屋外給排水(水道の新設や浄化槽など)・既存建物解体費用・エアコン・カーテン・アンテナ・境界ブロックやフェンス・門扉・カーポート・駐車場舗装・住宅ローン諸経費(抵当権設定費用、印紙代、事務手数料、火災保険料)登記費用(滅失登記、表示、保存登記)、仮住いの家賃敷金等・引っ越し費用・完成後の家具・電化製品購入予算・玉串料・不動産取得税

静銀さんのHPにある試算表をお借りして計算してみますね。
1、お借入金額→【2000万円】
2、ボーナス返済のところは【0%】にしておいて下さい。
3、は とりあえず選択しなくていいです。
4、現在の変動金利(2011年10月)は【1.275%】です
5、返済期間 【30年返済】 40歳の方でしたら(完済は70歳)

※2、はとりあえずボーナス返済無しで計算した理由。それはボーナス返済を組み込んでも利点はありません。
例え月々の返済を3万円減らしても6カ月後に月々の返済額+18万円(減らした3万×6ヵ月)ですから同じ事。
※3、は変動・5年固定・10年固定・固定変動ミックスなどいろいろありますが 金利は店頭表示金利なので
実際は毎月、他銀行の金利に合わせて優遇キャンペーンの金利にディスカウントされてます。とりあえずは今の変動で計算。
固定金利は変動より金利は高くなりますが、返済額が確定してる安心感はありますので金利次第ではチョイスする価値はあり。
※静銀さんの場合満82歳までに完済までOKとなっていますが、あくまでも目安だそうです。
実際は収入などの審査があるので70~75歳完済の計画の方が通り易いんです。

記入が終わりましたら、すぐ下の【計算する】をクリック「写真1」

2000万円を30年返済にする場合月々66,885円となりますね。「写真2」
月々返済を36885円に減らしておいて、ボーナス払い18万円を年2回増やす方法も可能です。
※別にローン保証料が43万円とありますが、他の銀行さんで保証料も金利に含んであるところもあります。

では2000万円をもし【20年返済】にする場合は・・・月々94,453円。
月々返済が28000円程多くなり、負担になりますが メリットもあります。
・早く返済が終わるので……スッキリする♪(笑)
・総返済額が【30年24,078,600円】ー【20年22,668,720円】=1,409,880円がお得♪
これで短い方が支払う金利が少なくて済む事はわかりました。
ただ、子育て世代の場合は成長するに連れてお金も掛るので、とりあえず30年で組んでおいて、ある程度貯金が増えた時に「繰り上げ返済」として100万円単位で返す事ができます。
こうすれば、結果的に返済完了が短くなり、払う金利も減らせる裏技です。

では、土地を購入して、家も同時に建てる場合は……借入れる額も当然多くなりますね(><)
総額4000万円を30年返済する場合は……?
金額を入れ直して【計算する】をクリックしてみて!
月々133,770円ですね。金利は変動しますので、返済金額は上下します。

「写真3」は何年返したら、残りはあと幾ら?が分る表です。

2011年10月03日

静岡市馬渕1丁目 S様邸新築現場-3

キッチンの大きさや、扉の色、換気扇が決まって・・・・
次は「蛇口」と「IHコンロ」。実物で使い勝手を確認しながら決めていきます「写真1」

出だしからいきなり、日本語2つも間違えてしまいました。 @o@;/

「蛇口」って水が出る先端の「穴」の事ですから・・・正確には「水栓金具」でした。
水栓金具もいろいろありまして、シャワーに切替タイプ・節水タイプ・浄水タイプ
あと 手をかざすだけで出したり止めたりできるセンサー付きなど機能が充実。

「IHコンロ」・・・これもおかしい。
コンロは元々「焜炉」という漢字で、調理の時に『火力』で鍋を加熱する燃焼器具。
IHは Induction Heating 電磁誘導原理を利用した波加熱を電波加熱。
ですからIHと焜炉をくっつけるニホンゴはあり得ないです(><)
ちなみに私・・・テレビのリモコンを探す時に「チャンネルが見当たらない」と言ってますけど♪

IHは三菱・パナソニック・日立などメーカーによって特徴がありますから
自分の料理スタイルに合った機能を選択できますよ♪

待ち時間の・・・るなちゃん♪私が覗き込んでも泣き出さなかった ^o^;v

2011年10月03日

■豆知識-322■ 洗面化粧台に置いてあるコレ……なに?

何でしょう?

ヒント1 上部がかまぼこ型。

ヒント2 移動式で好きなところに置けますし、固定したい場合は裏が両面テープなので貼る事もOK。

今から見積り作成があるので……正解は後ほど……

正解は、タッチリモコン!
シャワーで髪を洗っている時でもワンプッシュで出し止めできます。
以前蛇口の近くに手をかざすと、センサーで反応するモノも有りましたが……シャンプーで「ゴシゴシ手を動かす時に反応してしまって困る」という声もあったので、今回はセンサーではなくプッシュ式。手の甲でもヒジでも、足でもOKです。

ただ……足で踏むと壊れ易いので、両面テープでヒザの辺りに貼っとく方が良いかも!

子供さんが小さくて、金具まで手が届かない時期ですとか
洗顔や歯磨きの時、節水でマメに止めたい時にも便利ですよね ^o^/