- トップ >
- 新着情報
清水区渋川 K様邸新築現場ー43
お引き渡しに向けて、いろいろ付きました♪
正確にはBSは南西で地デジは日本平の頂上の電波塔(今回はほぼ南)
BSって・・・人工衛星からの電波をキャッチして視聴しますが
常に同じ所に居てくれてるって凄くないですか?
(チョイチョイ違う所にいたら毎日アンテナの向き動かさすはめになるので嫌ですけど)
地球の自転が時速1700キロ。秒速460m 音速より早いマッハ1.36 @o@;/
頑張れ 人工衛星!
IHクッキング、エアコン、電子レンジなど容量が大きい家電は単独回路です。
「写真3」食品庫の扉や炊飯、レンジ用の棚の設置も完了♪
沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー10
壊す手順は、まずドアや畳、内装の床・壁。天井の仕上げを全て剥がします。
産業廃棄物処理場への運び込み時に 木・石膏ボード・金属など分類しないと
引き取ってもらえないのでトラック毎に運び出す物をチョイス。
来週からは重機を入れて本体の解体に取り掛かります。
静岡市葵区沓谷 グループホームあおぞらA棟 新築現場ー25
下から上へと貼る事で重なる部分は、常に上部が上に被されますね。
逆に上から下に向かって貼ってしまうと、水の流れを全て建物内部に
流し込む事になってしまうので要チェック。
「写真2」ダクト配管用のスリーブは防水テープで補強。
「写真3」徐々に建物の大きさ、形がはっきりとしてきました。
静岡市葵区沓谷 グループホームあおぞらA棟 新築現場ー24
防水テープで厳重にガードして、この上からタイベックで防水します。
「写真3」断熱材。ロックウールの充填工事が始まりました。
静岡市葵区沓谷 グループホームあおぞらA棟 新築現場ー23
ん? あの黒いの何? くまモン? んん~なわけない。 黒猫? @o@;/
セーターでした。 職人さん、途中で暑くなって脱ぎ捨てたみたいです。
私が下に降ろしてしまうと後で探し回ると困るかもしれない・・・
置いたままだと忘れて帰りそうで怖い。 いちおー帰りに忘れないように叫んでおきます。
「写真2」サッシがついて、これから外壁。
スプリンクラーの完成時って・・・ 試運転できるんだろうか?
出来ないですよね? 完成してから室内ビショビショになってしまう。
車のエアーバックとおんなじで、 たぶん開くだろう! で済ますのだろうか?
今度担当者に聞いてみます(笑)
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-53
アクリル製のスライディング引き戸で簡単に仕切って生活できるスタイル♪
エアコンの省エネにつながりますし、それでいて明るさも確保!
全開するとリビング10帖+DK11帖+和室6帖=合計27帖の大空間。
この上からクロスを貼ると、綺麗に仕上がりますし 衝撃にも強くなります。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-52
内装下地のボードの継ぎ目を平らにしています。
『キャタツ』本当はこれ漢字で『脚立』と書き外来語じゃーないんですよ。
ただ、脚立や梯子って読めない方が多いみたいでキャタツ・ハシゴって私は書いています。
その他にも
『庇』へ? 「ひさし」です
『樋』オケ?「トイ」です。
『手摺』てしゅう? 「てすりです」一般の方が普段使わない漢字は極力使わないようにしています。
2センチ程重なってしまうので、良い解決策がないか?電気屋さんと電話中。
清水区銀座 N様邸 新築現場-8
解体が終わり、さら地になったところで地盤調査。
雨の中 建物の四隅とど真ん中、合計5カ所をSS調査。
SSとは
スウェーデン式サウンディング試験。
今は調査が始まると、GPS機能が働いて 試験ポイントの緯度 経度
地盤の試験結果などもリアルタイムで 本部に転送されて
データー収集&調査報告書の作成も始められるシステムが一般的になっているそうです。
「写真3」KBM。
Kは「仮の」 BMはベンチマーク (Bench Mark)
地盤調査の結果は、深さごとに地盤強度がグラフ化されて報告されますが
「一体どこを基準に深さを計算すればいいの?」って事になりますよね?
土の上だとバラバラなので、しっかり固体されている何か!
今日は道路側の境界プレートをKBM♪
静岡市葵区沓谷 グループホームあおぞらA棟 新築現場ー22
雨避けブルーシート外して、作業再開。
屋根下地の構造用合板工事です。
最近雨が多くて工程も遅れ遅れですが・・・
これからサッシ・防水・屋根・外壁で挽回していきたいと思います。
この規模ですから大工さんも3人で協力しながら施工していきます♪
施設に入居を御希望されてる方々の日程の事もありますので、3月末OPENに向けて
強力業者会一丸となって頑張ります v^o^/