- トップ >
- 新着情報
静岡市葵区安西 I 様邸新築現場 ー12 倉庫解体準備、OK!
解体の準備で、中の物は片付けていただきました。
作業所結構広いですね。
卓球でも、バドミントンでも普通にできます。
バレー、バスケットだって・・・ は、無理か(笑)
境はブルーシートで覆ってホコリと雨対策。
2016/08/19 makita
駿河区緑が丘町 F様邸 新築現場ー36 凸(デコ)ちゃん と 凹(ボコ)ちゃん
フローリング工事。
床材は裏にボンドを付けて 釘で固定していきますが……
床を見ても釘の穴って見えないですよね?
これは床材の継ぎ目、断面が 凸と凹の形になっています。
凸の出っ張り部分に斜めから打付けます「写真1」
こうして固定して、次の凹ちゃんを差し込むと完璧な仕上がりです。
いつの間にか【ちゃん】付けになってる@o@;/
「写真2」階段の設置も完了!
右側のスペースは 階段下ではありますが
9段、10段目以降の下側になると けっこうな高さが
確保できますので、ココにトイレを造ります。
明かり採りと通風を兼ねて窓も設置してあります。
「写真3」この白いギザギザは2階からロフトに上がるハシゴ。
御施主様がネットで見つけて購入して下さいました。鉄板で出来ています。
ウチの会社では、これに踏み板を設置すれば完成となります。
おもしろいです。鉄板のギザギザ二本で売っているらしいです。
ですから乗せる板の幅は自由。
コンパクトに50cmでも良いし、ゆったりめに75cmにもできる訳です。
設置スペースや乗り降りの頻度に応じて調整できるんです @o@;/
駿河区緑が丘町 F様邸 新築現場ー35 P.S 2階の洗面専用の配管スペース
断熱材工事。
外壁の内側と、屋根の内側には全て充填します。
「写真2」この2本の配管は2階の洗面。
ブルーの細い管は給水で、グレーの塩ビ管は排水です。
排水の管は太いので下の壁が他よりも少し厚くなります。
ちょうど1階の洗面、洗濯、脱衣室に降りて来ますので
洗面ユニットの裏を少しだけ壁をふかして入れ込みます。
この部分が俗に言うP.S(パイプスペース)になります。
♪イベント情報♪ 石鹸カスや・・・ 桶のヌメリ・・・の話
3階の寝室&書斎兼ねた8畳間。
こちらも2.7m(1間半)の大開口で開放感抜群です。
この窓側が南ですから一日中明るいです。
バルコニーも7.5帖分の広さがありますから
趣味の緑化も思いっきり楽しめます。
植木で外部からの視線もカットできるのでプライバシー保護、
あと夏の暑さも和らげる効果も期待できますよ♪
「写真3」お風呂は1坪タイプです。
TOTOのユニットバスの特徴は洗い場のカウンター。
ココは石鹸カスや 桶のヌメリが付着しやすいですが
敢えて壁や浴槽から離して設置。四方グルットスポンジで洗える構造になってるんです♪
♪イベント情報♪見学会初日、お天気はなんとか持ち堪えました!
今回は午後1時~5時までの4時間限定。
いつも午前中は出足が悪いので 午後だけ勝負にしてみます。
やっぱり休日は ちまたのパパは午後10時過ぎまで寝ているでしょ~
起きてご飯食べたり 買い物がてら外に出るのは1時過ぎであろう。と予測。
今日の現場はお盆休み中に家具、家電は中に入れて下さったので
生活のイメージがとても掴みやすいです。
ガランドーで殺風景よりも生活感出てる方が参考になりますね。
「写真3」2.7mのワイドな掃き出し窓。
シャッター雨戸も付いていますから台風シーズンでも安心です。
三島市萩 F 様邸 新築現場-16 催促の電話は・・・ 松澤まで!m(_ _;)m
なんとなーく フランス料理のお店?
それともジュエリー屋さんかも・・・ 的な外観。
普通の家です。
模型の方が立体感が出てイメージが湧きやすいですね。
1階と2階が外れるので 中の様子も覗けます。
窓も開いてますから 外に出して方角を合わせると日の入り方もシミレーションできます。
えーーーー! うちっ家まだもらってな~い@o@;/ 作ってよ!
って悲鳴上げてるアナタ。 わかっております。
順番でお作り致しますのでもう暫くお待ちください。
弥勒・沼津・下島・北丸子・東新田・中村町・由比・北安東の現場の御施主様m(_ _;)m
8件も順番待ち・・・
催促の電話受付けですか? 設計の松澤まで!(笑)
え~? うちの町名すら無い? 完全に忘れられてる? 苦情の電話は蒔田までm(_ _;)m
北丸子2丁目 U様邸新築現場 ー13 パナソニック、静岡ショールームさんでお打合せ!
パナソニックさんの静岡ショールームがOPENした時
早々にお打合せさせていただいて写真撮ってありましたが・・・
知らず知らずのうちに後ろに埋もれてしまってました。
今さら? とか言わないでおくんなまし m(_ _;)m
ショールームでは水まわり設備以外にも 床・ドアなどの内装商品や
外壁(ケーミュ―)も全商品のカットサンプルが揃っています。
「写真3」組み合わせの色のトーン、写メに撮ってお持ち帰りです。
現在基礎工事始まっていますから、そろそろ外壁も決めましょう♪
駿河区池田 M様邸 新築現場ー29 カシメ・・・とは? ギューっと押して固定
「写真1」ガルバリウム鋼板の施工完了!
施行方法は『縦ハゼ』
鋼板の左右が傘状の凸が出ているので、次に貼る右側の凸の山を重ねて
「カチッ!」と音を確認するまで押し込みます。
最後に専用の道具で カシメます。
【カシメ】とは。ビスや溶接を使わない接合方法で
塑性変形を利用した施工法。二重になった部分を同時に挟み込んで
押し固めて接続させる事で 穴を空けないので 防水性も高まります。
「写真2」天井下地組み完了!
照明やコンセント用の電気配線を這わせました。
「写真3」上の階の床を支える根太に直接 天井下地を直接打ち付けてしまうと、
上の振動や音が伝わりやすくなったり、地震の揺れが直撃して天井を変形させてしまうので
専用の吊り金具(黒い樹脂製)をセットして、野縁受けを取り付けます。
微妙な高さ調整が後からでも出来る様に アジャスト機能もあります。
なので、昔の様に吊り木を釘で留める工法は今は使っていません。
2016/08/18 makita
沼津市大手町 Y様邸4階建て住宅 新築現場ー33 監督がお土産持ってきてくれました♪
「写真1」ガス圧接部の測量。
元々直径25mmの鉄筋、接合カ所の膨らみの直径は46.8mm
膨らみの幅は33.2mm。 偏心量も1mm以下です。
デジタル式の計測器で測量しました。
圧接部分内部に 亀裂や空洞がないか? チェックします。
これは身内(鉄骨業者さんや住宅会社)が行う検査ではありません。
だって、「こんくらいならOKOK!」と甘い検査になることは許されないからです。
外部から検査官に来ていただき、超音波で調べます。
同じ検査は、鉄骨の骨組の溶接部でも行います。
鉄骨の超音波探傷試験の様子→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/38791826.html
「写真3」望月監督からのお土産♪ 写真撮ってBLOGに載せましたが・・・ 処分に困る(><;)
2016/08/18 makita
沼津市大手町 Y様邸4階建て住宅 新築現場ー32 今から引っ張って壊します@o@;/
現場でガス圧接した鉄筋のサンプル3本を
今から実際に引っ張って・・・ 壊します@o@;/
引っ張り試験の様子 → https://youtu.be/FmhGyMbmNpE
1分17秒後に結果が出ます。
限界を超えて破断する音がバーンッ! 【※音が大きいですから気を付けて下さい】
「写真2」何十トンの力で引っ張っているのか?? はよくわかりません。
鉄筋を試験機にセットして思いっきり引き千切り・・・スタート
鉄筋じゃなくて私の腕で試したら? @o@;/
やめて下さい。瞬時に粉々になるので卓球五輪目指せなくなります(><)
破断時の音は凄まじい音ですね。
普通強度試験って、どれだけの強度があるのか? 数値で表すものですが
今回は数字はあまり関係がないのです。とにかく引っ張って壊す事だけに集中!
「写真3」3本とも引き千切って完全に破壊しました。
破断した【位置】が重要!
溶接個所が破断したのか? それとも別の場所なのか? そこが問題です。
接合個所は3本共 ビクともしてません♪
千切れたのは母材(鉄筋の製品そのもの)
ですから試験クリアという事です ^o^v
繋いだ鉄筋が弱くない事を証明する為だけに行った試験だったのです。
2016/08/18 makita