狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2016年12月20日

三島市萩 F 様邸 新築現場-36 来年のクリスマスは・・・・

縦長窓、4連設置。
窓枠の下が棚になるので・・・

来年の今頃はクリスマスになったら電飾のツリ―や サンタさん、トナカイが
並ぶと思います♪

あともう一つ用意しないと! 靴下のイルミはどうでしょうか?
一年後カメラ持って撮りに行きますから♪

リビングのテレビ台です。
と言うよりは、テレビは壁掛けにして ブルーレイやDVDを置く棚を
壁から飛び出させて設置したのです。

これなら床から浮いているので お掃除ロボットがちゃんと掃除してくれます。
参考にしたのは静岡のIさん宅。

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1212275.html

大工さんの木工事は年内でおおよそ出来上って、来年は仕上げの段階に入ります。

2016年12月19日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー43 正直どんだけ部屋あるか・・・覚えきれない

現在は構造躯体が全て確認できますが、
外壁を貼り、断熱材を充填した時点で隠れてしまいます。

中間検査が合格になった今、いよいよ内外装、本格的に始まります。

「写真3」2階LDKの大開口。 ベランダに出る掃き出し窓です。
真ん中に1本柱はありますが、全部で3.6m。光も風も差し込みます。
今回の建物の間取りは5LDK(2階と3階で)
御夫婦と子供さん3人、5人でゆったり暮らせるスペース♪
5人で5部屋という事は、御夫婦それぞれにお部屋があるって事なのか?
一室は客室として使うのか。。。  今度聞いてみます?

やめておきます。御夫婦の仲の良さ具合に触れるナーバスな部分なので・・・(笑)

その他に2つ目の玄関がありましてDKと洋間8帖とお風呂・洗面・トイレ。
ここは人に貸せるもよし、現在別に暮らしてらっしゃるお母さんの
将来の生活スペースとしてもよし!ですね。

それ以外に もう一つお仕事用のスペースも確保してありますし、屋根裏14帖収納庫もあります。

って事は
5室+LDK+ 1階のDK+8帖  +作業スペース  +屋根裏14帖収納
正直覚えきれない大きなお家です。

 

2016/12/16 makita

 
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢 

 

2016年12月19日

静岡市葵区安西3丁目  I 様邸新築現場 ー44 地震保証30年の制震テープ

今日は検査の当たり日?

焼津市石津→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40663407.html
静岡市駿河区北丸子→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40663413.html
それからココ、葵区安西で中間検査!

検査中の画像は無いですけど、帰り際に「検査OK!」
快く御協力いただきまして、ありがとうございますm(_ _;)m

「写真2」構造用合板のNOVOPAN(ノボパン)
耐力壁となる壁には このボードをビスで取り付けます。
それと同時に制震テープも貼っていきます。

地震保証30年、詳しくは
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/36620416.html

2016/12/16 makita
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢 豆知識
2016年12月18日

♪イベント情報♪ おばあちゃん家、リフォームを考え中!

「写真1」ゆきなちゃん、今日はおばあちゃんと一緒に来てくれました。
今、パパとママが3階建てを建てて下さってまして
おばあちゃん家は同じ敷地内の母屋ですが・・・

新築の現場を見たら「キッチンリフォームしようかしら?」と
興味深々になってきたみたいです。
決まったらリフォーム日記、私が担当しますよ ^o^v

「写真2」安西で工事中のIさん家のおばあちゃん。
現在は2階にキッチンがあるし、急な階段なので毎日がけっこう大変。
やはり息子さん御家族が 母屋の横に新築しておりますが
今のまま2階キッチンの母屋に住まうか? 新築の1階に住もうか?
悩んでいるそうです。
階段は、耐力や足腰を丈夫に保つ秘訣になっているのも事実ですし
転んでケガするリスクもあるので、慎重に考えていきましょう♪

「写真3」今日はポインセチアをプレゼントしています。
赤い花というよりも・・・葉っぱですよね。
ビニールに包まっているので大きさや形が分らない!(笑)

2016年12月18日

♪イベント情報♪ オネエ座りになっちゃてるわょ~~~ん @o@;/

クリスマスが近いという事でお土産はポインセチアを御用意しました!

ポインセ・チア?  ポイン・セチア?

まさかポイ・ンセチア って事は・・・絶対ないでしょう。

私ロールス・ロイスの事を 結構な大人になるまで ロール・で切って スロイスだと思っていたんですよ~
あの一件があってから 切り際気にするようになりました。
でっ・・・ 調べました。 切らずに一気にポインセチアでした(笑)
あ、そうそう昨日まで知らなかった事。
懐中時計。 あれ、海中(海の中でダイバーがする時計だと思っていたんですよ。
昨日なにかの番組で字幕スーパー見て気が付きました。
懐中電灯と同じ【懐中】ふところやポケットに入る って意味だったんですね。
工事の村松も最近まで
一反木綿の事、一反もんめ だと思っていたそうです。(ゲゲゲの鬼太郎のキャラ)

あ~ よこ道、逸れついでに・・・
「氷山の一角が捕まって 良かったですね~♪」って言っていた人いました。
大手建材メーカーの結構偉い女性幹部。

「はあ?」
海に浮かんでいる氷山、 海の上に見えている ほんの小さな一部分だけで
悪の実態は 何十倍もの組織で海の中に潜んでいる事なんですよ~~@o@;/
その方、一角が『悪い組織の一番トップの人達』の事だと思っていたそうです。
教えてあげたら 凄く感謝されました♪

村松監督も もんめ→木綿 感謝・・・ したかな(笑)

話戻しましょうか?
そーそー ポインセチア20個 4時間で全部なくなりました。
1時間に5組のペースで御来場頂いた計算です。
本当にありがとうございました。

「写真3」私 打合せ中、オネエ座りしてたみたいで・・・ごめん遊ばせ♪♪
これからは気を付けますわよ ^o ^v

2016年12月18日

♪イベント情報♪ 空真っ青、風もなくポッカポカ陽気の見学会♪

広告の曜日間違い、本当に紛らわしくてすみませんでしたm(_ _;)m
電話での質問も3件ありました@o@;/

 

それにしても、今日はお天気最高。
風も全く無くてポカポカ陽気。
玄関ドア空けっぱでしたが、ぜんぜん冷気が来なかったです

午後からの見学会といたしましたが、1時ジャストからドッ!と御来場いただきました。
28坪の土地でも 駐車スペースが3台取れて 各部屋も広々で皆さん感心して下さいました。

南側に窓が多いので明るいし 温かい部屋ばかりです。
家のカタチも少し変化を付けた事で 立体感が増して 可愛いらしいスタイルに仕上ってますよ♪

2016年12月18日

葵区秋山町 S様邸 新築現場ー14 いわば、基礎の 第二期工事

「写真1」コンクリが硬化したところで

「写真2」型枠を取り外して 出来形のチェックです。
大きさはもちろん、厚みや 水平具合の確認をしてから、

「写真3」次の作業。いわば二期工事で、立ち上がり基礎の型枠組み始めました。

この部分は布基礎といいまして、木材の土台をセットする部分。
40~50センチ程高くしておきます。

木部に雨や湿気が回らない様に! 腐食防止になりますからね。
あとはシロアリ。 濡れて腐り始めたらシロアリの餌食になってしまうんです。

2016年12月18日

葵区秋山町 S様邸 新築現場ー13 レーザービームで・・・  敵をやっつける?

基礎にコンクリートを流し込む時には 大事な作業が幾つもあります。
まずは流し込む係。 奥の方から順序良く均等に!

他にも注意点があって バイブレーション。
震動する鉄の棒を差し込んで ジャンカ防止。
ジャンカとは、中に大きな空気層の空洞ができてしまう事。
それだと強度が弱くなるので 鉄筋の隅々まで行き渡るように震動させるのです。

ジャンカ画像

http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AB

「写真2」レベル合わせ。
水平器からレーザービームが出ているので それで敵を倒します♪

?? 対戦ゲームじゃ~ないんだから バトルしてたら仕事にならない。

レーザー光線は敷地のどの場所でも水平な値に発射されるように設定済み。
各ポイント毎に リモコンで感知しながら高さをチェックしながら均します。

「写真3」打設完了。
固まったら、次に立ち上がりの布基礎の型枠設置に取り掛かります。

2016年12月17日

葵区秋山町 S様邸 新築現場ー12 ベタ基礎の高さの違い

「写真1」いよいよコンクリートを打設。
鉄筋の間隔や太さの証明となる写真を撮っておきます。

「写真2」ベタ基礎ではありますが 底面部分の高さも 厚みも
ここで一度段差をつける事になります。

理由は仕上がり高さ。
手前側はビルトインガレージになるので あまり高くできません。
上げ過ぎると急な傾斜が出来て 入庫が出来なくなるからです。

奥側は住宅の床を造るスペース。
もちろん湿気が上がらないように 床下換気もつくるので 通常の高さに設定。

「写真3」ホースでコンクリートの流し込み開始♪

2016年12月17日

葵区秋山町 S様邸 新築現場ー11 バックリングをふせぐあばら!

鉄筋が組み上がりました。
一言で『ベタ基礎です』といいましても、深さや 厚み 鉄筋の太さや本数は
建物によって随分違いがあります。
例えば平屋を1としたら 2階建てが2。
今回は3階建ては3層なので 平屋の約3倍の重さが基礎や その下の地盤に負担がかかります。

その分コンクリートや鉄筋量が当然増えています。
「写真2」それでこの状況となる訳です。

「写真3」人のあばら骨のように組まれた鉄筋は あばら筋。←まんまデス。
ビルトインガレージの門型フレームをセットする基礎で
圧縮強度を高め座屈(ざくつ)を防ぎます。

【座屈】圧力が限界値に達すると、急に横方向に湾曲が起こる現象。バックリングともいう。

http://image.search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RiomJhfVdYVQ0A6gKU3uV7?p=%E9%89%84%E7%AD%8B%E3%80%80%E5%BA%A7%E5%B1%88&aq=-1&oq=&ei=UTF-8