- トップ >
- 新着情報
静岡市葵区安西 I 様邸新築現場 ー50 熱気と湿気は出すけど 水は入らない!
「写真1」今日は足場にリフトを設置。
これは瓦屋さんが材料を上げる時に使うものですが、
今日はソーラーパネルの荷揚げように用意しました。
「写真2」屋根のてっぺんに「ポコンッ!」と膨らんでいますが
これは棟換気(むねかんき)
夏場は外壁や屋根が熱せられ その熱気で中の断熱材に伝わり易くなります。
これを阻止するために壁や屋根の内側に通気層(厚み1.5cm程)を作って
熱い空気は上へ上へと上がる習性を利用して この換気口から逃がします。
これって台風の時に雨が入らないの? 心配ですよね。
空気や湿気は逃すけれど水は入らない加工がされているんですよ
↓
http://www.metal-toko.co.jp/special/iroof/index.php
繋ぎ目に 変成シリコンを注入してヘラで押さえて防水します。
青いテープは製品を汚さない様に養生です。 敢えて目立つ色にして
剥がし忘れが無いように工夫してます♪
2017/02/16 makita
🌸♪お客様の声♪ 227駿東郡長泉町 M様
35坪の土地に車は3台、自分たち夫婦と子供3人、両親、弟達2人の合計7人で暮らす家造り。
たまたま沼津の2世帯住宅の完成見学会に行き、狭小の建築システムを知りました。
こだわりが多く色々オーダーしましたが、思い通りの仕上がりで満足しています。
工事中の様子は→こちら
♪イベント情報♪ 2月18日(土).19日(日)は鉄骨3階建て見学会♪
週末の見学会の広告、完成です。 今回のは、営業の松永が製作担当!
もともと広告に使う外観写真は 社内の多数決で決めてまして・・・
「写真2」のバルコニーや玄関に通じる外階段が写っている物に決定してました。
ところが最後の最後に 社長である私の独断と偏見で 皆に内緒で差し替えてしまったのです。
そもそも「多数決で決める!」と言い出したのは私。。。
「こんな社長の下なんかで仕事やってらんねぇ~よ~!」と
お怒りのお言葉・・・分かります。当然であります。言い訳はしません。
だけど、チラシのタイトルが【ビルトインガレージの家】なんですぅぅ~
建物内に車が駐車してある写真使わないと ダメじゃない???
と、キッチリ言い訳している私は
今日も皆の白い目で見つめられながら仕事をしておりますm(_ _;)m
外観写真、当初の候補3枚
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40734498.html
2017/02/15 makita
🌸♪お客様の声♪ 222静岡市葵区羽鳥 O様
購入した土地が旗竿形で道路から奥まっており幅の狭い道路という条件の
悪い所でしたが、さすが狭小の匠。なんなく工事が進んでいきました。
一生に一度の大きな買い物なので、業者選びやデザインにこだわりすぎて疲れました(笑)
その中で全ての夢を盛り込んだマイホームが完成して大満足で暮らしております。
工事中の様子は→こちら
清水区由比 M様邸 新築現場ー31 鈴木監督ぅぅぅ~ 試しに飲んでみて!
基礎断熱が完了して 土台据え付けですが・・・
黄色いタンクから液体を噴霧して ビショビショに濡らしてます@o@;/
土台の裏も表も 両サイドも! 四面くまなく丁寧に、ホウ酸水を撒いてます。
木材の防腐・防蟻効果があり 10年保証の薬剤です。人には無害。
↓
http://www.sanko-wood.co.jp/support/ecob_110517.pdf#search=%27%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%B3%27
噴霧担当は、鈴木監督ですけど~ 間違えて飲んでも大丈夫ですから!^o^/
ホントホント、飲んでみてごらん?
ホウ酸って目の消毒にも使う薬剤なので害はないです♪
2017/02/14 makita
清水区由比 M様邸 新築現場ー30 強い風で舞わない様に・・・
ポツンッ・・・と 水色の箱? が届きました。
これ、風が強い日だと舞ってしまうので
ボルトの入った段ボール箱を乗せて重しにしてありました@o@;/
これは【スタイロフォーム】という断熱材です。1枚の厚みは5cm。
通常の住宅はこれを1階の床の裏側に使うのですが
ウチの現場(ベルスタ仕様)では 床下ではなく基礎に直接敷き込みます。
どんな効果がある?
基礎の内側にグルッと巻き込む事で 基礎が冷たくなったり 熱くなったりしても
床下への熱伝導率をグッと抑える効果があります。
しかも24時間熱交換式の同時吸排気のシステムを導入するので・・・
なんと1階の部屋と、床下の温度・湿度を同じにする事ができます。
これなら真冬の床もキンキンに冷える事はなくなります。
裸足でもヘイチャラ! とまでは語弊があるのでいいません(笑)
「写真2・3」土台のセット。 カットスクリューで締め込みます。
基礎から突き出しているアンカーにボルトで締め付ける構造ですが
裏に刃が付いているので、座彫りが浅くても 土台の表面から飛び出さない
構造になっています。床の構造用合板を貼る時に座りが良いのです♪
2017/02/14 makita
清水区由比 M様邸 新築現場ー29 コーヒー & 肉まん ?
基礎工事完了です。工法はベタ基礎。
建物の真下、全てを掘り下げて そこに鉄筋を組んでコンクリを流し込んで造る
鉄筋コンクリート製の いわゆる【受け皿】の役割。
これで建物の荷重は均等に地盤に伝える事ができるので
海に浮かぶ船のように安定した基礎となります。
「写真2」この上に設置する土台の位置出し。
基礎に墨で線を引いてしまいましたが・・・ 隠れるのでヨシとして下さい。
「写真3」一際長いのはホールダウン金物。
基礎と柱を連結して耐震強度を高めるアンカーです。
それにしても・・・ お隣の塀と隣接していますが
この隙間に足場を立てて工事出来るのか? 心配になってきました。
「この幅じゃ~材料の運び込みや金具留めができない!」とか言わないですよね?
監督! 外壁を貼ってくれる職人さん、スリムな方をチョイスして下さい。
あまりにも苦戦している様だったら「MAKITAが今度行くとき、コーヒー買って行くから♪」
と伝えて下さい。 ブラックか? 微糖? カフェオレ? メールくれれば従いますから ^o^v
えぇぇ~~~ コーヒーだけかよ? @o@;/ そんじゃ、肉まん付けようか?
2017/02/14 makita
▲より道-943▲ たこの子軍艦って・・・ 卵? それとも赤ちゃん?
池田のM邸のテレビ収録が無事終わり、
建物案内役として頑張ってくれた松澤に
お疲れさまでした♪の敬意を込めて・・・ 会社の近くの徳兵衛へGO
会社から【徳兵衛】までは 歩いて100m
本当は【はま寿司】の方が70mなので近かったのですが・・・
あの頑張りで、100円寿司! とは言いにくく・・・
松澤の無言の圧力(ショルダータックル)で徳兵衛方面に押し出されたのである(笑)
同じ回転寿司でも こちらのお店は一皿220円、380円 高いのは480円も @o@;/
よ~っし! こうなったら『冬を愉しむ』キャンペーンメニュー全品完食してみよう♪
たこの子どもって・・・ 卵なのか? 孵化したばかりの赤ちゃんなのか?
食べたけど・・・分からない。 だって初めて口の中に入れたので@o@;/
🌸♪お客様の声♪ 235静岡市葵区一番町 T様
完成日までとても長く感じワクワクとドキドキが入り混ざった複雑な気持ちでした。
暮らしのイメージは部屋にゴタゴタ物を置かず、スッキリさせたいと思っていました。
子供が2人いるとなかなかそうはいきませんが、
収納力を活かし今の所モデルルームのようにして広さを実感しながら生活しております。
工事中の様子は→こちら
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー31 各部屋のドア枠、収納内部の工事です
各部屋のPBが徐々に貼れてきました。
PB:プラスターボード。 俗に言う石膏ボードです。
壁紙を貼る下地の材料ですが 火に強い不燃材用として必ず使う材料です。
「写真2」左が洗面脱衣室入口で、右がトイレ。
扉を付ける為の白い枠が嵌め込まれました。
「写真3」クローゼットです。
上部の棚にステンレスパイプを取り付けますので 洋服がたくさん掛けられます。
その下には衣装ケースなどを置いて収納して下さい。
左側の棚はちょっとした 書斎代わりのカウンター。
読書やパソコンなどができるスペースになります♪