狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2017年03月04日

清水区由比 M様邸 新築現場ー42  何で洗面室? どうしても洗面室?

電気の配線がココ、配分電盤を設置する洗面脱衣室に集中。
一般の人がよく言う【ブレーカー】の事です。
水場の近くなので湯気とか湿気の影響ないですか?

けっこう気にされる方多いですが・・・影響ないです。安心して下さい。
新築の90%の家で、洗面脱衣室の上の方の壁に付けてます。
ちゃんと蓋でカバーしてますし 配線の芯が剥き出しになってる訳でもなく
単にブレーカーの入り切り用レバーが存在しているだけなんですよ ^o^/

違う所に設置したい? 可能ですけど~ 他に良い所ありますか?
見た目がゴツイ箱が着くから お部屋やキッチン、玄関ホールは目立つんで NGですよね。
クレーゼットや納戸の中に仕舞い込みたい? ホコリまみれにならない様注意して下さい。

あと電子レンジや洗濯機が故障して漏電した時や 使用電力がオーバーした時に
すぐにブレーカーの点検したり 再入電したりしますから 手が届かなくなったり
タンスや棚の奥だと不便。 なので収納庫内部はあまりお勧めではないです。
緊急時、大地震直後すぐにブレーカー切らないと火災の危険があるのですぐ行ける所。

そう考えて議論すると 付近に何も置かない場所で・目立つ所・でも見た目気にならない所・・・
なんだーかんだー『洗面所♪』にたどり着くんですよね(笑)

「写真2」コンセントやスイッチの位置が決まり配線完了!

「写真3」耐震用の火打ち金具。横架材の直角部分の内側に取り付けます。
これは地震の揺れで建物が瞬間的に歪やねじれたがる力が加わった時に
直角(90度)でいる事をサポートする金属です。メッチャ大事!

2017/03/04 makita

2017年03月04日

清水区由比 M様邸 新築現場ー41 換気用ダクトの処理

道路からの見上げた写真!
3階建てがそびえ立つと迫力ありますよね♪

「写真2」塩ビ管が幾つか外に飛び出しています。
もちろん雨の侵入を防ぐ防水テープで周りを覆ってますし
この後には、外周りを全面タイベックシートを巻いたり
外フードのキャップを取り付けて雨の対策は万全にしていきます。

「写真3」中から見ると、こんな感じ。
トイレやお風呂、居室の換気用のダクトの穴です。

2017/03/04 makita

2017年03月04日

長泉町納米里 M様邸 新築現場ー28  一瞬・・・自動車と錯覚 @o@;/

基礎断熱工事完了!
いよいよ来週、構造躯体の建て方です。

床下の給排水の配管も、床を貼る前に施工してあります。
「写真2」キッチン・お風呂・洗面・洗濯・トイレが来る部分、
青が水。ピンクがお湯。グレーの塩ビ管は排水用の管です。

「写真3」最初自動車が搬入されていると思ったくらい・・・
シルエットが普通車に似てません?

普段はブルーシート(一番安い)なのに、今回ちょい高いブラックだったので車のシートと錯覚(笑)
この荷物は1階の床下地に使う『構造用合板』でした。

来週月曜日に床貼り、8日と9日で建て方を予定しています♪

2017年03月03日

■豆知識-506■ サンシェードは真夏に紹介しないとですよね(><;)

まだ寒い時期に、この豆知識……要らないですか? @o@;/

それは私だって重々承知してますよ~
だけどデジカメのSDカードがパンパンだったので
削除しようとしたら出て来た 昨年の夏の写真(><)

7月になったら掲載?
無理です。忘れるので今日アップさせて下さい。

商品名:リクシルのスタイルシェード
色も4色あります。

http://www.lixil.co.jp/lineup/window/styleshade/case/

少しだけシースルーになっているので、景色がゼロになることはなく
日は遮るけど多少は透けているので圧迫感は和らぎます。

窓の真下に降ろして、ロックさせる事もできるし
ベランダの手すりに固定してベランダに出られる方法もアリ。
固定先を高くしたい場合は、アルミフレームを高い位置に組めば可能です。

気温が30℃越えの熱い時期にコレ見れば、喉から手が出るくらい欲しい商品なんだけどな。。。

2017年03月03日

▲より道-950▲ 幸せの ブラウンBOXの中身は・・・

松っちゃーん、それはないでしょ・・・

あんなにキレイな色で美味しそう♪って目を丸くしてたのに
頼んだ色はけっこう茶色(笑)

BLOG用に 中、開いて見せてくれました! けど よくわかんない「写真3」

「メッチャ美味しい」って5回も6回もいいながら食べてくれるので
それ見てるとこっちまで幸せな気持ちになるんです♪

2017年03月03日

▲より道-949▲ もう帰るぞ! と言えない理由。。。(><)

社員達から・・・
「松っちゃんネタって食べ物ばっかりじゃーん」
ここ2週間だけでも7つもあるよ@o@;/

安倍川もち → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40750584.html
無理矢理藤堂→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40755073.html
三島でアイス→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40755102.html
イタリアン → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40741371.html
駅弁2つ事件→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40729964.html
たこの子軍艦→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40737482.html
鶏刺し食べた→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40721848.html

え? ダメなん?『エサ与え過ぎないで下さい』 的な・・・?

そんな中、追い打ちをかけるケーキネタで恐縮ですm(_ _;)m
御挨拶まわり用の粗品購入は済んだところで・・・
「写真2」おいしそ~~♪

「写真3」社長!みてみて 色がキレ~イ♪

目がまん丸くなって超カワイイんです。。。

そんなのイイから帰るぞ~~ って言えなくなるのです
ましてや今日は3月3日 ひな祭り!!

2017年03月03日

静岡市駿河区八幡5丁目 D邸 新築現場ー28『バスタブ』自分の中で整理がつかない(><)

浴槽到着!

これの事『バスタブ』って呼ぶ人がたくさんいるのですが・・・
私はどうしても浴槽の事、『バスタブ』って言えないんです。
まだ、自分の心が整理できていないんで、ちゃんと準備できたら口にします(笑)

バスタブを画像検索するとね

https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RimWDMF75YYmAArAcdOfx7?p=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アメリカの寝転んで入って 中で泡ブクブクさせながら洗うスタイルのイメージが強いんです。
足が4本付いてて タイルの床に置くタイプ・・・それがネックになってるんです

ユニットバスの場合は完全に浴槽が埋め込まれたセット商品になっています。
浴槽がポツンッと孤独に置かれていないものまで バスタブと呼んでいいものなのか・・・疑問。

あっ! ♪ 『湯船』 ←こっちの方が風流な響きで心も身体も温まると思いません?

「写真3」大長会長宅のユニットバス、組立て完了♪

2017年03月03日

静岡市駿河区八幡5丁目 D邸 新築現場ー27 エアコン一台で全館空調する計画。

大型の機械が届きました。
会長こだわりの装置ですが、来た早々大きい方は1階の床下に生き埋め @o@;/
小さい方は 天井裏に吊し上げられ 両方ともすぐに見えなくなります。

「写真2」ダイキンのエアコン。業務用で通常事務所やお店の天井裏に設置しますが
これをなんと1階の床下にセットしたのです。

「写真3」こちらは熱交換式の24時間換気システム。
このシステムの役割は 同時吸排気の機能を使い 室内の汚れた空気を外に吐き出し、
同時に新鮮な空気を採り込みますが、それをそのまま床下のエアコンに直結。

もちろん冬なら冷たい空気を瞬時に温め 夏は冷たい空気に変換して
床下と、もう一か所はダクトを使って2階の天井から吹き出させます。
サンドイッチの発想で 上からと下からの、両方から室温を調整。

リビングの天井は吹き抜けにしてあるので ほぼほぼ1階と2階の温度と湿度は揃います。

この原理。 上手くいくか?失敗に終わるか? それは完成してみないとわかりません。
とにかく【エアコン1台で全館空調を完結させる】プロジェクトなのです。
成功したら皆さんにもおすすめしますね。機械は2つで50万くらいです♪

2017年03月03日

静岡市駿河区八幡5丁目 D邸 新築現場ー26 言い過ぎました ゴメンナサイm(_ _;)m

外壁が貼れてきました。

大長会長の家なので言いますけど・・・ 木目で 地味にグレー色?@o@;/

「写真2」玄関ドア。 外壁がこの色の場合、ドアはどんな色なんだろうか?
段ボール、ベロ~ンって剥がそうかと思いましたが、
バレて怒られるの嫌なので 完成までの楽しみにしておきましょう♪

「写真3」アップで見ても本物の木に見えます。
製材所での引っ掻き跡みたいな斜めキズも多数あり @o@;/
アンティークと言いますか・・・レトロな雰囲気で南欧の田舎町風(良く言えばね)
悪く言うと 性が抜けて廃墟っぽい 疲れきった感に見える。。。(ヤバイ言い過ぎた)

実は本物の木ではないです。窯業系サイディングでもちろん新品♪
ニチハのキャスティングウッド

https://www.nichiha.co.jp/wallsearch/pattern/ids:351+200

2017年03月03日

静岡市駿河区八幡5丁目 D邸 新築現場ー25 明日のテストに出しますよ!

天井工事。
天井と言っても 勾配があるのでかなりの高所作業。足場を組んで貼っています。
天窓からの光も降り注いでいますよ♪

本物の木。 パイン材。

パインは建築資材として良く使われてる材料ですが、
みんなパイナップルの木だと思ってません?

私の知る限り3人程 いました。一人は完成の日まで勘違いしてました(笑)
違う事伝えるとビックリして恥ずかしがってますけど・・・
一応フォロも含めて「半分は当ってるよ♪」って褒めてあげる。

【松ぼっくり】の形ってパイナップルっぽくないですか?
そうです。パインは 『松』なんです。

北欧から輸入するの『アカマツ』の事をパイン材といいます。。
アメリカ産の松は『米松(べいまつ)』って呼ぶんですよね。
国産の黒松・赤松のことは『地松(じまつ)』米松と間違われない為だそうです。
日本で一番多く出回る『から松』はカラマツと言って パインとは言わないで区別。
不思議なのはパインは床材として使い、構造躯体で使える様に加工されている建材は『SPF』
と言うんです【S】pruce(スプルス:えぞ松)・【P】ine(パイン)・【F】ir(ファー:もみ)
2×4材や カントリー調家具、ウッドデッキの材料として多く使われます。

『松』って一文字ですが、住宅に携わっていると奥が深いでしょ。

ココ、明日のテストに出すので憶えておくように!