狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2017年03月22日

新通2丁目 I 様邸 新築現場ー23 今日は【Y方向】。2週間後に【X方向】

「写真1」柱と梁の継手。
小口を臍(ほぞ)で接合した後 羽子板ボルト・短尺(たんざく)金物
ホールダウン金具など随時補強しながら結束していきます。

中学にあがった頃の数学から【X】とか【Y】の記号が出てきましたよね?
自分、あの辺りっから勉強嫌いになりました(笑)
だいたいが意味不明のXとYに二乗したり三乗すること自体
身体が拒否反応起こしてましたから!

でもね、工業の建築科に入ったらそこにも【X】【Y】ありました@o@;/
「写真2」 今日建てている壁の方向は【Y軸】です。
設計図を置いて見た時、上下に向かって書いてある線や壁の事。
【X軸】はそれに直交すて取り付ける壁や梁なりますのですが
その【X方向】が現場に登場するのはまだ2週間くらい先になります。
「写真3」の骨組が 定位置まで完全に移動できてから繋ぐ予定。

2017/03/21 makita
 
2017年03月22日

新通2丁目 I 様邸 新築現場ー22 上棟開始! 今回は2週間程かけて組み上げます

上棟です。
今日は道路から向かって 左側(西側)の骨組を組んでいます。
実際に建てる位置より1m程内側で【仮】に建てていますから
クレーン車も呼ばず 手作業で材料を一本一本手渡ししながら組んでいます。

いつもは1~2日で建物全体の構造が組み上がるのですが
建て寄せの場合は 左右それぞれを先に作って 外壁が貼れてから基礎の上まで滑らせます。

2017/03/20 makita
 
2017年03月22日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー65 計画から完成まで、足掛け3年の道のり

「写真1」システムキッチン
IHや食器洗い乾燥機、換気扇などの使い方やお掃除方法の説明。
短時間ですから全て憶えきれないかもしれませんが
付属で「IHクッキングの料理本」や「食器洗い機、お皿の並べ方」が
ありますから、時々読みながら身に付くと思います。

玄関キー、初めての解錠作業!
『初めてのおつかい』は見ててドキドキしますが・・・
『解錠』は 見ている方はそれほどドキドキしませんね~(笑)

だけどお施主様からしたら 完成までの長い月日が走馬燈の様に蘇って
とても重みのあるロック解錠式であることは間違いないです。
走馬燈は? ですよね? 違う時の例えでしたよね~ @o@;/

2015年の夏頃から間取りの提案が始まり、11月に設備決めしています。
ですから足掛け3年目になるので念願の新居です♪

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1288808.html?m=lc&p=14

完成祈念日の家族写真です。
母屋からおばあちゃんも駆けつけて下さいました。
お兄ちゃんは志望校の合格発表を受けて 新居から通学♪
これからの新生活、御家族皆様の御健康と御多幸を願っております。
完成おめでとうございますm(_ _;)m
 

 

2017/03/21 makita

 
2017年03月22日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー64 設備機器、取扱い説明中。。。

「写真1」望月(靖)監督が、洗面所の建具を調整中。
この引き戸は間仕切りの中に隠れてしまうタイプ。
なので 開けた時は完全に見えなくなります。

「写真2」ユニットバスのお湯張り設定。
エコキュートで自動でお湯張りしたり保温ができます。
お湯の量や温度、保温時間はリモコンで自由に設定。

「写真3」ソーラーパネル。
その日の発電量や使用電力がリアルタイムでモニター表示。
このモニターはコンセントさえあれば
キッチンでもリビングでも好きな所に置いておけます。
 

 

2017/03/21 makita

 
2017年03月22日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー63 話すと長くなるので・・・ やめていい?

二つ目のお風呂♪
玄関から別々にした二世帯住宅でして
1階、2階それぞれに キッチン・お風呂・洗面・トイレがあります。

それによって税金面でも大きなメリットがあるんです。
話すと・・・長くなるのでやめておきます(笑)

冗談ですよー
昔、不動産取得税について書いた豆知識があるので参考にして下さい。
一世帯だと建物の評価額から1200万円引いた残りの額から算定しますが
条件に合った二世帯住宅だと1200万円×2の2400万円を差し引いた額をもとに
税額が計算されるんです。

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/21072206.html

「写真2」タンクレストイレ、コンパクトでスッキリ感がありますね。
ただ、タンクが無いと手が洗えませんから 別に手洗い器が必要になります。

「写真3」【コの字】型階段。
真っ直ぐ登って、途中でUターンして廊下に戻ってくるタイプ。
今回は階段が3つあります(1階→2階・2階→3階・3階→ロフト収納)
3つ共同じ位置に同じカタチの階段を作る事で階段ホールが
コンパクト設計になるので 省スペース化が実現。その分部屋が広くなります♪
 

 

2017/03/21 makita

 
2017年03月22日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー62 畳の部屋、一部に板の間を作った訳は・・・

広々とした和室、畳7.5帖+板の間で8帖あります。

畳の上にテレビボードやタンス置くと 跡が残るし
表面が焼けて 表替えする時に『家具の大移動』になる事まで考えると
一部分は板の間にして そこに家電や鏡台置くのがベストですよね♪


このあたりの発想、お施主様の方からバンバン提案して下さい。
「和室6帖にして!」って言われると こちらもあまり深く考えないで
そのまま間取り図に反映してしまうんです(><)

「写真3」南側バルコニー。洗濯用の物干し金具、 竿がたくさん並ぶよう
上下2段方式で設置してあります♪

2017/03/21 makita
 
2017年03月22日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー61 椎名林檎さんが付けそうな・・・口紅の色

今日は完成、お引渡し日です。
実際はまだ1階の作業所の内装はまだ残っておりますが
居住スペースは完成してますから、明日お引越しとなります。

「写真1」玄関ホール。
ドア正面はお客様用に広くなっており、その横のサブ玄関ホールは
シューズクロークやコートを掛けるスペースになっています。

正直・・・私の家、普通の靴箱がありますが、毎回扉を開け閉めして探したり
取り出したり・・・ めんどくさいなーって思い始めてまして。。。
扉がないクロークだと 探すのも 出し入れも早いしラクそう。
これからは棚だけの時代に移行していくような気がしてきました。

だって最近このパターンが続いてるんで~~~

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40734504.html
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40771224.html

「写真2」システムキッチン(ベルスタ仕様)
写真だと色が分かりにくいですが・・・ 濃い赤です。
ワインレッドよりもっともっと濃い。椎名林檎さんが付けそうな黒に近い赤!
赤銅色(しゃくどうしょく)って言ったらいいのかな?

「写真3」1坪タイプのユニットバス(ベルスタ仕様)
鏡のある一面だけは アクセントにダークブラウンの石目柄になってて落ち着きますね♪
 

 

2017/03/21 makita

 
2017年03月22日

▲より道-956▲ 松っちゃん、特大シャベル狙い!

サービスエリアの売店で宝くじ売っていたので、
私、20枚買おうとしたら止められました。

松ちゃん曰く・・・20万分の1の確率とかで
東京ドーム満タン5万人×4個=20万人。その中から一人なので
期待なんて持たず 諦めた方が賢いのだ! と諭されたのです。

そこから10mも歩いてないのに 500円でしじみのスコップすくい大会。
松ちゃん 即決で参加したのである @o@;/
クジで【大】【中】【小】のいずれかのスコップか決まる。
『【大】をぜぇ~~ったい引いて見せる!」と自信満々でしたが・・・
ミニシャベル(笑) しかも慎重になり過ぎて 手が震え1/3は滑り落ちてました@o@;/

この三角クジ、ホッチキスで留めるだけの おっちゃん手作りクジだよね~
疑う訳じゃぁ~ないけど その人のさじ加減でどうにでもなるんだから
宝くじより確率低いってことも考えられるんだよ! って言ったら、しょんぼりしてました(笑)

2017年03月22日

▲より道-955▲ 腹ごなしに観覧車? 全然粉れない。。。

松ちゃんの昼食。
沼津での打合せの帰り道、富士川楽座で食べました♪

彼女、食べる物の決め方、私と全く同じ!!
『ポスターが目に飛び込んで来る=これ食べる』

ちまちまメニューをめくって悩む女子ではないのである♪
言うならば直感食生活。真っ向勝負なところがカッコイイ♪
「写真1」右手をパーに開いて 野獣にも似たハンティングポーズが素敵♪

先月2月23日(富士山の日)に観覧車稼働スタート。
10台に1台だけ 床がスケルトン。「写真2」白いゴンドラだけがそれ!
料金は同じ700円ですが人気があるので スケルトン待ちの行列できてました。

「写真3」松っちゃん 床が透けてても全くうろたえない頼もしさ。
写真枚数の関係で 余裕の表情は割愛させていただきます。
本当はひゃーひゃー言ってくれれば 弱みを一つ握った事になったんだけど~残念!

2017年03月19日

新通2丁目 I 様邸 新築現場ー21 建て方の準備が着々と

「写真1」基礎の内側、ブルーの素材 スタイロフォーム断熱を巻き
基礎上部には、黒い樹脂のパッキンを挟み込みます。

通常このパッキンはスリットが入っていて
床下へ空気を送り込み 換気をする事が鉄則なのですが・・・
今回は敢えて完全密封タイプを選択。
外気を一切 基礎の内側に流入させない工法を採用しているからです。
床下は24時間熱交換式換気システムで 部屋の温度・湿度を揃えます。

パッキンの上には2本の粘着ゴムチューブが乗っていますが
これは土台と完全密着する為。隙間があると断熱効果は無くなりますから!

「写真2」鋼製束(こうせいづか)
木製の束は痩せたり 腐ったり シロアリが来たり きしんで鳴ったり・・・
強度の事を考えても金属製で荷重を支えるのが最善の方法。
高さはアジャストするので、水平を保つように心棒を回して微妙に調整も可♪

建て方の準備が完了したので、いよいよ建て方です。

 

2017/03/18 makita