狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2017年04月30日

※ちょっとひと息1,181※ 鈴木監督とお花♪

今回のイベント、施工業者さまよりお祝いでお花が届きました。
お気遣いいただきましてありがとうございますm(_ _;)m

中にはこんなバラが @o@;/
『レインボーローズ』
品種改良? それとも造花? どちらも違うらしい。
家でも作れるみたいです

https://matome.naver.jp/odai/2139485712491633201

二日間おイベントが終わって片付けを手伝ってくれた鈴木監督に
「奥さんに花束プレゼントしてあげてよ~!」って言ったら
可愛いお花をチョイスしている姿・・・GET

 

鈴木監督と言えば・・・連想できる事は【ヘルメット】【電動工具】【トラック】【柔道3段】

 

【お花】だけは・・・似合わない(笑)

2017/04/30 makita

2017年04月29日

※ちょっとひと息1,180※ 終了時間 5時の合図は・・・ 雷? @o@;/

見学会初日、
この町内は~~ 夕方5時のチャイムが響き渡るんですね。
それと同時に雷がゴロゴロ、ピカピカ @o@;/

「写真1」この空の色 何色っていうんでしょうか?
ある意味幻想的。建物のホワイトが浮き出てベストショットかも♪

なぁーんて写真撮っていたらいきなり暴風雨 @o@;/
車が濡れないビルトインガレージのはずが・・・ビショビショです。

「写真3」15分程で風も雨も納まり太陽と青空が戻ってきました。
同時開催の八幡のイベント写真は、今日届かないので明日掲載しますね。

2017/04/29 makita

2017年04月28日

■豆知識-510■ 『宅配BOX』の使い方を知っておこう!

『宅配BOX』があれば昼間不在の家でもドライバーさん助かりますね。
ただ……配達した証、ハンコはもらえるの?

もらえるんです♪

もらえると言うより、自分で押す。。。?

「写真2」
①箱を空けて 荷物を中に入れる。
②入れたら、扉の内側のレバーを下げる。
③扉を閉める
④伝票を差し込んで【なつ印】ボタンを押す。

「写真3」住人が帰ってきたら、使用された事が赤く表示されてますから
鍵を差して開けて、荷物を取り出し、また【使用可能状態】の緑色に戻しておく。

いろいろな疑問あります?お答えしますよ。
一日に複数の荷物が届いたら?
1回荷物が入ったら、扉はロックされるので次の業者さんは使えません。

シャチハタ印はいつでも誰でも押せるの?
最初の業者さんが押したら、次の方は伝票差しても押せない仕組みです。

2~3日留守にして荷物が入りっぱなしだったら?
その期間は使えません。

クール宅急便の場合?
中に入れる事はないと思います。腐っちゃいますから。

BOXに入らない冷蔵庫やソファーが届いたら?
それ、ぜーーったい再配達だと思います。てか、ちゃんと電話してから来てくれるはず!

お中元・お歳暮?箱に入るか微妙?
相手方にBOXの内寸を事前に伝えておきましょう(笑)

※BOXのサイズは幾つかありますが
結構デカイし厚いので、新築の場合は外壁に埋め込んでスッキリさせたいです!!
メーカーHP→ https://sumai.panasonic.jp/shinjyoshiki/takuhai.html

2017年04月28日

新通2丁目 I 様邸 新築現場ー36 断熱材の充填が完了しました♪

外壁の内側には断熱材を充填。
ボードで塞ぐ前に スイッチやコンセント類の配線を先に通しておきます。
各柱には制震テープを貼って、耐震性能を高めています。

「写真2」アイディールブレーン → http://www.ibrain.jp/tape_main.html

この制震テープを貼る事で 揺れを最大80%低減。
110年後も十分な耐震性能を維持。
伝達材不要で吸収材だけなのでコストも抑えられる。

「写真3」ココは洗面脱衣・ユニットバスになるところ。
天井に大型開機械が埋め込まれていますが
1階の24時間、熱交換式換気扇です。
ダクトを使って空気を各部屋に送り込む同時吸排気システム。
 

 

2017/04/27 makita

2017年04月28日

新通1丁目 T様邸 新築現場ー20 隙間職人。慎重に作業を進めております。

ウチの工事のキャッチコピー【隙間職人】って言ってますが
この工事もまさしく隙間に建ててます。

って事は、 両サイドはお隣さんの家がピッタリ密着してますから
作業中材料をぶつけない様 丁寧な仕事が要求されます。

普通2階~3階へと作業が進むにつれ、高さを感じるとか、
景色が変わるなど 高所にいることを実感しますよね?

お隣さんの外壁に囲まれていると・・・
高さの恐怖はあまりないです(笑)
あくまでも左右だけの話。 道路側を見ればもちろん景色変わりますよ~

「写真3」いよいよ3階の骨組みに着手。今日一日で上棟完了いたします。

道路や歩道が一部閉鎖されて 近隣の方々や交通の妨げになり
たいへんご迷惑をお掛けしており申し訳ございませんm(_ _;)m
安全第一で作業しております。 御協力誠にありがとうございます。

2017年04月28日

新通1丁目 T様邸 新築現場ー19 順調に2階まで組み上がり…次は3階

午前中のうちに2階に着手。
道路が狭い場合はクレーン車が使えなくて 手作業で荷揚げする
ケースも時々ありますが、今回広いし しかも、南と北側の二方向が道路。

クレーンで一気に材料を上階に上がるので順調です「写真2」

「写真3」2階の梁までセット完了。
3階建部分を支える大事な構造体、思いっきり太い材料を使っています。
一本一本ホールダウン金物を取り付けて 地震の揺れや捻じれ対策も万全。

2017年04月28日

新通1丁目 T様邸 新築現場ー18 晴れ男の鈴木が決断した・・・弱気な選択

4月27日が大安♪ という事で 工程表は上棟日になってました・・・がっ
25日時点の予報では降水確率が60%だったので
この日は「写真1」1本だけ柱を建てて 上棟記念とし

【翌28日に本格的にクレーン車を呼んで3階まで組み上げる】
そんな計画に切り替えました。

私、心配だったんですよー@o@;/
そもそも晴れ男の鈴木監督、そんな小細工しないで【真っ向勝負】してみては?
ともアドバイスしたんです。

27日の朝、降水確率20% 実際は10分程パラついたかな? 程度(笑)

通常このケースの場合 負のスパイラル現象で28日がドシャ降りになるのですが
そこは晴れ男、28日は超晴天 25℃まで上がり汗が出る程の陽気。
「写真2」朝から柱を建てて無事上棟です♪

「写真3」梁を繋ぐ時に叩く掛け矢の音が タントン響き渡っています♪
掛け矢:(かけや)樫の木で造った大型の小槌(こづち) ハンマーの木バージョン。
木製の方が梁が凹まないし、傷も最小限に抑えられます。

2017年04月27日

■豆知識-509■ 再配達防止に役立つ 『宅配BOX』

今月は宅配便料金値上げのニュースが続いてますねー
ヤマトさんも27年ぶりだそうで 最大180円上がるそうです。

この背景には通販の急増で人手不足という事もありますが、
受け取る側にも問題有り!……【再配達】で御迷惑お掛けしてます。
一般家庭の場合2割以上が不在で再配達・再々配達になるそうです。

我が家でもそうですが3人とも働いているので
夜7時以降でないと受け取れないんです(><)
自分で注文する場合は時間指定できますが、贈り物の場合は御迷惑おかけしています。不在票が入ってますもんね m(_ _;)m

これからの時代は宅配BOXの設置が必要になります。
既に生産が追い付かなくてこの商品(パナソニック製)40日待ちで到着しました @o@;/

鉄製で頑丈&重っ!
「写真1」ビスの穴が無いので、望月監督が裏にドリルで穴空け中。

「写真2」取り付け中。
私が支えてますが「重い重~~~~っい」って叫んでるもんだから
お人好しの望月、超焦って ネジの+に上手くドライバーが入らない
ビスは何度も落として拾ってるし……

そうです。焦らせてる私が悪いんです(笑)

「写真3」設置完了♪

ポストの右横、高さ合わせて着けました。

2017年04月27日

▲より道-969▲ チャーシュー麺 & カツカレー & 餃子♪♪♪

現在工事中のT様のお店でお昼♪
中華の久松さんです。
明日が上棟日なのですが、天気の関係でどうするか?
お打合せ兼ねて昼食タイム。

お店のグルメ情報

http://jyanigori.com/blog-entry-1458.html?sp
営業時間11:00~19:30(定休日は火曜日)

お昼はお客さんがいっぱいで並んでる事も多いので
11時30分に行ったのですが・・・ テーブル席がなんとか1つ空いてる状態

松ちゃん両手使いで チャーシュー麺 & カツカレー大盛り & 餃子
昨日の健康診断で 先生から減量をするように!と指導があったそうです。
明日からダイエットするという事で、今日が食べ納め!

松澤曰く、
「こんなの載せたら本当に3つとも食べたんだと 誤解されたら困る!」
と申しております。 鈴木監督のカレーや 私の餃子を前に置いて
面白ろおかしく撮ったのか? それともマジに全部完食したのか?
真相は次回のイベントの時に、聞いてみて下さいm(_ _)m

2017年04月26日

静岡市駿河区八幡5丁目 D邸 新築現場ー42 わぁ~~  もだ~~ん

わぁ~ もだ~んっ!

既製品のドアを使わないで、建具屋さんにオーダーで
障子の引き戸を作ってもらうだけで・・・

『和モダン』

「写真2」障子を開けると そこは小上がりの畳スペース。
休みの日の昼寝スペースにするもヨシ、お孫さんが遊びに来ても
お布団敷いて泊まってもらうもヨシ。

「写真3」ウッドデッキに出る 大きな掃き出し窓。
ココにも内障子4枚で 外からの目線を遮る事ができるんです。

カーテンやブラインド、ロールスクリーンが当たり前の時代に
敢えての逆行、昭和スタイル! それがオシャレと賞賛される秘訣かもしれませんね♪