狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年10月02日

👪狭小プラン-間口4.1m(2.2間) 2階建て 延床面積73㎡(22.2坪)

今回予算の関係で20坪以下にする計画でしたが・・・

ご要望をカタチにすると1、2階合わせて22坪(><;)

これからもうちょっと煮詰めていかないと!

土地は幅5m×奥行18.5mの細長い土地。

子供さんは「東京で暮らしているので戻って来ないであろう!?」という判断。

なのでお一人住まい。予備室を含めて2LDKで建築します。

車は建物の前にMAX3台入るけれど、実際は御自分の軽と自転車だけのようです。

1階にダイニングキッチン+居間・お風呂・洗面・トイレと広縁。

洗濯物は日が当たる広縁で干すので、外に出なくて済みます。

最近あえての室内干しの暮らし方も多くなりました。花粉症軽減の理由と、街中では排ガスも気になるそうです。

 

 

イメージとしては冬はコタツの生活が希望で、キッチンで食べたらここでゴロゴロ♪

広縁の明るさを居間にも取り込めるように半透明アクリルパネルで採光確保させます。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

☕※ちょっとひと息1,470※ 竿をノドに突っ込んで釣っても・・・セーフだよ♪ 

お姉ちゃんのもゆちゃんは、持参したドラえもんのDVDを見終わったら

魚釣りにくまモン遊び、塗り絵とドンドン新しい物に挑戦していますが・・・

 

ゆのちゃんは魚釣りの技術を極めるのである♪

 

 

だんだんコツを覚えてきました♪ 魚が口を開ける位置を学習して、

糸と磁石を落とし込むタイミングを習得。

やった~ 釣れた!!

と思ったら・・・

逃げられたっ@0@;/

だったら、これでどだっ!

 

竿をノドまで突き刺して引っ張りあげる作戦を編み出したのである。

手で引っ張り上げはズルだけど、竿を使っているんだから全然OK♪  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

🏠静岡市駿河区豊田1丁目 K様邸 新築現場-2 いよいよ本設計に取り掛かります

昨日の台風の猛威には驚かされましたが・・・

月が変わっての10月1日 大安吉日 快晴♪ 御契約日です。

今まで暮らしていた土地、約100坪弱。

これを半分に分割して片方を売りに出しました。

それを建て替えの費用に充てるという、借入れゼロ・リスクゼロの御計画♪

土地の売却と、建て替える新居の間取りを同時に進める事ができました。

子供さん達は県外で暮らしてらっしゃるので、なかなか応援には来られませんが

アシスタントの増田が、仮住まい探しや引っ越しセンターの段取りをさせていただいて

奥さんの負担を軽減する努力をして参ります♪

Kさま、まだまだお元気で 趣味のフラダンスもめきめき上達して舞台に立ってらっしゃいます!  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

🏠静岡市駿河区下島 S様邸新築現場-1 ドヤ顔になってます♪

駿河区下島の土地で3階建て住宅の計画中です。

1階をビルトインガレージにして、2階と3階がお住まい♪

基本プランをベースに、まだまだ住みやすくなる工夫はないものか?

御夫婦含めて検討中ですが・・・

私は、かなと君に夢中です♪(笑)

ママが言うには、おじさんが抱っこすると確実に泣くって!@o@;/

だって実家でじいじが抱っこしても泣き出すそうなので。。。

ところが泣かれなかったです♪ 不安そうな、かなと君の横で超ドヤ顔してるオッサンです(笑)  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー129 台風一過

昨日の夜中に静岡に最接近した台風24号の風! ハンパなかったです。

静岡県内も停電した地域が多かったようです。 皆さんは被害なかったですか?

朝、玄関を出たら 目の前の公民館の窓が2枚割れていました。

職員さんに聞いたら、どこかの家の屋根が剥がれて飛び込んだそうです。

あの風だったら瓦やアンテナ、カーポート舞い上げますよ!

今日はお客様からの修理依頼、過去最高だと思います。20件を超えてます。

殆どが屋根・アンテナ・カーポート・フェンス。

通常皆さんが入っている火災保険は基本的には自分ん家の火事や台風、水害で破損した分の修理代金を補填するものであって、

自分の屋根やカーポートが舞ってしまい、近隣の住宅に飛び込んだとしても

それを保証するまでの特約事項に加入してないケースが多いんですって!

・・・と、いう事は自分の家は自分達が入っている保険で修理する事になります。

 

火事も同じで、延焼してきて燃やされたとしても それぞれのお宅の保険でケアするしかないのです。

では、出勤します。台風一過で快晴。♪ 通勤経路の安倍川橋は大渋滞で進みません。

電車が動かなかった影響だと思います。 確実に遅刻です。

6~9月の4か月間は空気に湿気が含まれて雲や雨も多くて富士山はほぼ見えない日が続きますが、

今日はこんなにくっきり! ヤツ(24号)が湿気を全部巻き込みながら通り過ぎた証拠ですね。。。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

🏠静岡市駿河区新川1丁目 K様邸新築現場-9 重機による解体です

重機で解体が始まります。

左隣りのお宅とは建物が隣接しているので、その部分は人力で丁寧に崩しました。

こんなに近かったです。 近いというより基礎も外壁もピッタリくっ付いていたんです@o@;/

重機の腕にアイアンフォークを取り付けて、摘まんで解体。

外壁のトタンも撤去したら、ラストは基礎を掘り起こして 砕いて搬出します。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

✨★本日のときめきPick UP★ー49 家はトータルコーディネートで♪

玄関を入った正面に棚板を8枚取り付けました。

お気に入りの靴をインテリアにしながら楽しく暮らす♪

1階は区切らないで自営のデザイン事務所として使います。

机や収納BOXなどは大きさや木材の質感 使い勝手を吟味しながら揃える。

2階のLDKはダイニングテーブルと・テレビ・ソファーをチョイス!

3階のキッズルームは可愛いベッドやセンターテーブル。

家づくりは完成して本格的に家具・家電・カーテンやラグマットを入れるので

計画の段階から大きさや色のバランスも考えておきましょう♪

できれば建具の色や、キッチン、壁紙の色を決める頃にはトータルでコーディネートしたいです。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

📺テレビで取り上げられた作品(新富町)住宅のTATSUJIN

以前テレビで取り上げられた物件、

ちょっと懐かしい映像ですけど見逃した方、ぜひ動画を再生して下さい。

山田まりやさんが来て下さった『住宅のTATSUJIN』です。

 

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年10月01日

👪狭小プラン-間口4.9m(2.7間) 3階建て 延床面積257㎡(77.8坪)

街中のビル群の隙間に計画のビルトインガレージ3階建てです。

この外観だけ見ると、奥行きが全然分からないので、中は広いのか?狭いのか?

道から見ても想像がつかないと思います。

 

メチャメチャ広いです。

駐車スペースはMAX4台まで可能。その奥が玄関で、収納庫も広く設計されています。

2階のLDKは40帖の広さがありますから10人、15人集まっても大丈夫♪

もしかしたら社交ダンスができるのかもしれません@o@;/

【EV】の表示はホームエレベーターです。

3階は3室+書斎で 屋根裏の収納庫は18帖(天井は1.4m)

キッチンは対面式にしてカウンターを設置。

 

リビングは大きめのソファーを並べても十分な広さが確保されています。

建物が完成しても、両隣の建物が隣接しているので奥行きが全然分からないと思いますから

実際に中に入って初めて分かる大空間の家です。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月01日

🏠葵区美川町 H様邸 新築現場-30 わたくしは『ワークトップ』と呼ぶのだ!

キッチンの設置。

まずはコンロ前のキッチンパネルを貼ります。

火を使うので不燃材であり、尚且つ油汚れもお掃除しやすい素材!

表面がツルツルしたメラミン樹脂でコーティングされています。

次に換気扇のフードを付けたら、いよいよ本体。

3つのキャビネットを並べて固定。

工場出荷の段階で、引き出しのレールなどは正確に付けられています。

それぞれのキャビネットの上から天板を被せれば ほぼほぼ完成。

天板の事、わたしの様な住宅の達人たちは『ワークトップ』と呼んでいます(笑)

日本語にしたらただの作業台。パソコンの最初の画面を

カッコつけて『デスクトップ!』とカタカナ言うだけでPC上級者と思われるのと同じ♪  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識