- トップ >
- 新着情報
🏠沼津市五月町 I様邸 新築現場-34 沼津市のゴミ、分別は・・・
照明の設置。
最近はシーリングライトより、ダウンライトの方が人気が出ています。
天井がスッキリするからです。
ただ、変化が無さ過ぎても殺風景なので
ダクトレールから、ペンダント式でアクセントをつけると
よりオシャレな空間になります。
階段下のデッドスペースに可動式の棚を付けました。
置きたい物の高さに合わせて調整。
コンセントの準備も怠りません。
最近はスティック型のコードレス掃除機が増えてて
収納時に充電しておくタイプの場合はコンセントが必須。
これは電気打ち合わせの時に、必ず施主さんから言ってくださいね!
気を利かせて私たちが勝手に付けておくことはしませんから(笑)
キッチンの背面収納ですが、
キャスター付きのダストBOX。
3つあるのは『燃えるゴミ』・『ペットボトル』・『缶&ビン』
自治体によって分別の仕方違うのでしょうけど
沼津市は特にうるさい・・・ 間違いました 特に細かく分別する地域。
ビンで思い出しましたが『なめ茸』ってどうして100%ビンなんでしょう?
昔からあるラッキョウや塩辛とかはプラ容器やビニールに変わったのに。。。
どーでもいい話ですけど。
今日は確認サービスさんの完了検査を受けました。
駐車スペース部分。
舗装工事を行う前に排水管と下水道を接続する工事を行っています。
あっ! ガスかもしれない(笑)
蒔田
🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-37 天井貼りからスタートしています♪
先ずは天井から貼っていきます。
腕も首も疲れてしまうので、元気なうちに天井を!!
って説も、ハズレじゃ~ないですけど、理由は別の所にあります。
もし、先に壁を仕上げてしまってから、次に天井だと
糊の付いた材料で、仕上がった壁を汚してしまう可能性が高いのです。
それで上から貼っているのです♪
↓
クローゼット扉も壁紙もホワイト基調!
明るくなりますし、広く感じます。
蒔田
🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-36 糊付けはデジタル予約で準備しておきます
これからクロスをはります。
まずはプラスターボードの下地処理。
ビス穴とボードの継ぎ目を丁寧にパテで平らに!
ロール巻で届いた壁紙に糊をつける機械。
↓
もちろんローラーに糊が付いていますので、
表を上に通します。
↓
デジタル式で長さの予約をしてからスタートボタン。
貼っている間に次の準備をしてくれます。
蒔田
🏠静岡市駿河区下島 S様邸新築現場-30 IHクッキングとエアコン3台、テレビくらい
この段ボールは一体どんな製品が入っているのだろうか?
↓
ソーラーパネルじゃ~~~っん!
まずは屋根にアングルを設置して電気配線の準備。
パネルが発電する電気は【直流】で、
それを『パワーコンディショナー』で【交流】に変換してから
家の中に送電します。
↓
って、メーカーの詳しい人が言っていましたので、
私もソーラーを乗せる御家族には必ず説明しています。
説明してますが・・・誰も何も特に反応もない無表情な顔でスルーされます。
ですよね!
例えばテレビ買っても映れば良いんです。電波の受信の仕組みなんて
どーでもいいのと同じですもんね(笑)
リフトで丁寧に屋根の上まで搬入。
専用金具を取り付けて設置中♪
私の勝手な憶測ですが、
屋根の上に並べるソーラーパネルは、
夏場は日傘の役割をしてくれるんだと思います。
熱くなりがちな屋根材を日陰にしているので!
設置完了です。
横4列×縦4枚=16枚。
1枚が0.25Kwh発電するので、合計4Kwh。
晴れていればIHクッキングとエアコン3台、テレビくらいなら
十分まかなえる発電量だと思います。
蒔田
🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-35 アイアン手摺の設置
仮設足場が取れました!
ビルトインガレージのあるマイホームです。
お隣さまも離れて建てて下さってましたので
工事には支障ありませんでしたが、屋根が境界線ギリギリまで
せり出ていたので、外壁を貼る時に苦労しました。
金物屋さんが金属の棒を運んできて下さいました。
こんな感じの部材。
鉄のフラットバーを溶接で組んで
↓
取り付け開始!
ロフトからの落下防止と、階段ようの手摺。
今は白ですが、黒く塗ってアイアン調に仕上げます♪
子供さんが小さいうちは、ネットを巻いておいた方が安心ですね。
蒔田
📺テレビで取り上げられた作品(東新田)住宅のTATSUJIN
静岡朝日テレビさんの『住宅のTATSUJIN』。
建築システムが造ったモデルハウス(駿河区東新田)に、芸人の『流れ星』さん達が来てくれました。
18坪の土地に5LDK! 駐車スペースも2台分確保した究極の狭小住宅。
見逃した方はぜひ観て下さい。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 2階建て 延床面積88㎡(26.6坪)
今回のご要望はコンパクト設計!
子供さん達も現在大学生と大学受験中という事で 一人立ちするのも近いし
そのまま東京暮らしになる可能性も高いのであれば、
数年後には二人で住む家になると考えています。
そこで間取りも予算もコンパクト設計。
外観は飾り付けず真っ白い塗り壁仕上げで可愛らしく。
道路&玄関側が北側なので トイレ・洗面・階段を暗い北に配置した事で
南側(敷地の奥)にLDKや居室を明るくできます。
1階LDKは13.5帖と決して広くないですが
動線や家具、家電の配置がドンピシャ納まる事で狭く感じない間取り。
テレビの上、天井ギリギリに横長窓を設置した事で プライバシー確保しながらもほんのり明るさも採り込めます。
私の個人的な意見ですが、
LDKが20帖とか? 30帖とか? 広い事が快適で幸せと考えてはいませんか?
例えば毎週大勢の友達が来て、ホームパーティーや演奏をやるのであれば30帖でも狭いのかもしれません。
だけど御夫婦と子供さん2名の4人家族でしたら14帖~16帖でも十分です(上手な配置にしてあれば!)
暮らしの中で【Kで調理する】【Dでご飯食べる】【Lでくつろぐ】だけですよね?
ダンスやヨガをここでやる!・・・とかでない限りはコンパクトでも狭さ感じないです。
エアコンの効きも良くなるし、近い距離なら大声で話さなくても聞こえるし!
無駄に広いと物ばっかり溢れ返ってゴッチャゴチャ感が先に目に飛び込む可能性もあります。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識