- トップ >
- 新着情報
🎊三島市東町 F様邸 新築現場 ご契約🎉
三島市東町 F様邸 新築現場 ご契約
この度、26坪の土地を購入されたF様、
木造2階建て住宅のご契約をいただきました。
三島市の中心地、大型ショッピングセンターや三島大社にも近い便利な場所。
1階には15帖の広いLDK、2階に洋室2部屋と水回り設備を設けた
間取りとなっています。
さっそくショールームにて、キッチン・洗面・浴室・トイレの水回り設備の
取り決めをしていただきました。
実物のキッチンや浴槽を見ながらなので、じゅうぶん納得していただけると思います。
色見本もたくさん並んでいて、とてもわかりやすいですね。
そして、弊社営業担当と現地での打ち合わせです。
建物の位置確認など、図面を見ながら説明していきます。
これから、来年春の完成に向け工事を進めてまいります。
🎺人気アイテムBEST50 第24位!プランターや家庭菜園も ウッドデッキ!
人気アイテムBEST50 第24位!プランターや家庭菜園も ウッドデッキ!
1階の南側
日当たりの良いところに洗濯ものを干したいですし
子育て世代のご家族だったら、夏はビニールプールで遊ばせたい。
プランターを置いて家庭菜園なども・・・
夢は広がります。
リビングと同じ高さにして、そのまま出られるととっても使いやすいです♪
築24年目。
時々メンテナンスで塗装を塗りなおしていましたが
どうしても雨ざらし日ざらしですと劣化するので作り直しの時期がきました。
↓
サンルームにして、雨が当たらなければ長持ちしますよ。
↓
最近は樹脂製のウッドデッキも流行です。
本物の木材ではないので 木の香りはしませんけれど、木目の柄があって風合いは出ています。
色もナチュラル系やダーク系など選べますから部屋の雰囲気に合わせることもOK!
徐々に色は褪せてきますが、シロアリ被害や腐ってくる心配はありません。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
☕※ちょっとひと息2,132※ 刺身を食べた事がない人の主張??
※ちょっとひと息2,132※ 刺身を食べた事がない人の主張??
お正月は子供達が帰省していて賑やかでしたが
6日に二人とも帰って、夫婦二人の静かな生活に戻りました。
一週間🎍おせち、餅、肉、鍋が続いてたので、胃を休めます。
⇩
あとサーモン?
「やまかけにして食べれば!」って言うけれど・・・
やまかけって言ったら・・・
絶対マグロでしょ?
こんなイメージ
⇩
カミさんは、
人生で刺身食べた事ありません。お父さんが保健所務めで
食品(肉・魚)を顕微鏡でのぞいて細菌の検査をする人だったので、
焼かない魚は食べない家庭だったらしくて今でも拒否反応で食べられない人。
なので
「サーモンもマグロも一緒でしょ?」って言うんです。。。
全然違うって!
【とろろとサーモンは合わない】って主張したら
「とろサーモンってよく言うよね!?」
それは脂が乗った鮭の事!
それか・・・お笑い芸人
💪隙間職人の狭小自慢ー53 セメントミルクを作って注入
隙間職人の狭小自慢ー53 セメントミルクを作って注入
地盤が軟弱の為、地盤改良工事を行います。
地面に基礎の位置を書いて、杭を打ち込む位置を確定させました。
オーガーという重機と小型ショベルカーが登場。
杭打ちと言いましても、鉄やコンクリの杭を打ち込むのではなく
地中にセメントを流し込んで固める『柱状改良』という工法で施工。
重機の他にセメントミルクを製造するプラントと貯水プールも準備。
プラントに固化材を投入
⇩
水を入れて攪拌することでミルク状にペースト。
⇩
オーガーのスクリューで地盤に穴を空け
⇩
掘り進めたらスクリューの先端からセメントミルクを発射!
軟弱地盤にコンクリートの柱を造って、この上に建物の基礎を製作すれば
建物の重さは硬い地盤で受け止める事になり沈下を防ぎます。
⇩
👪狭小プラン-二世帯住宅 間口6.3m(3.5間) 2階建て 延床面積103㎡(31.1坪)
狭小プラン-二世帯住宅 間口6.3m(3.5間) 2階建て 延床面積103㎡(31.1坪)
家を建てる時
どんな【間取り】や【部屋数】で建てたら【快適】か? 私たちも一緒になって考えていきますが・・・
『まだどうなるか分からない』 未来の事に関してどう判断するか? そこが難しい。
例えばの設定ですが、
建築主さんは35歳の独身で 一緒に御両親(70歳前後)との3人で暮らす家を建てる計画をするとした場合、
ずーーーーっと3人だけで暮らしていく訳ではないんです。
現在婚活中で今後2~3年を目標に結婚して一緒に住む。ですとか
子どもは2人くらいは欲しい。そうなると6人家族の計画が必要?
いろいろな将来設計を頭に描きながらプランニングします。がっ!
必ずしも全て計算通りに進む保証はないし、無駄に大きい家にし過ぎて費用が嵩み 返済が厳しくなるようでは困る。
そんなこんなで、優先順位と ある意味『妥協?』も含めて決めていく事も必要なケースがあります。
最終決定事項
二世帯同居型住宅が目標だけど、例え結婚しても玄関は1つだけで良しとする。
キッチンは1階(御両親用)と、2階の若夫婦用に別々にした方が暮らしやすい。
でもお風呂は1階にあれば2階はいらない。洗濯&洗面スペースだけは2階に作っておきたい。
こんな結論。
ここで間取りに関して、お気づきになった事ありませんか?
そうです。 将来の子供部屋(希望は二人分)のスペース造ってないのです。
この間取りを見ると
1階が御両親のDKとそれぞれの寝室があり、トイレ・洗面・洗濯・お風呂も完備。
2階には広めのLDKと御夫婦用寝室7.7帖と広め。トイレ・洗面・洗濯スペースや納戸も有り。
当初計画した【3階建てにして子供部屋6帖×2室とトイレ】は取りやめにして2階建て住宅となったのです。
もし3階建てにして 子供部屋6帖+収納庫、トイレ、階段などの追加施工をやった場合建築費が500万円ほどUPとなってしまう @o@;/
目標の38歳で結婚されたとして40でお子さん達が生まれて その子達が「子供部屋欲しい!」
って言い出すのは52歳(今から15年後)です。
15年後に必要になるかもしれないし 必要無いかもしれない所にお金かけるのはもったいない。
15年経ったら御両親も85歳ですから1室をお二人で使って頂く工夫で、
子供部屋分のスペースを捻出したり、 メインキッチンは1階に集約して
2階のリビングを2つの部屋として使う事だって可能ですから!
そんな工夫一つで5LDKに早変わりだってします。 82
****************************************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ→ コチラ
****************************************************
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
📝■豆知識-629■ 子は鎹(かすがい)
■豆知識-629■ 子は鎹(かすがい)
3階建ての骨組みが組まれ、建物の外観イメージが湧いてきました!
3階に造る大型テラス。
これから防水工事がスタートします。
⇩
木材と木材を繋ぎ留める金具の
鎹(かすがい)
形はホッチキスの針に似てますが、あれとは比べ物にならないくらい
太くて頑丈。長さも18cmくらいあります。
子は鎹(かすがい)ってことわざ御存知ですよね?
中高生だと聞いた事はあるけど、【鎹】自体見た事ないし、
『子供は尊くて可愛いものです』って意味かな?って程度の認識みたいです。
実際は2つの木材にこれを打ち付けると離れられない! という意味で
例えば夫婦喧嘩してイライラしたとしても子供の可愛い顔を見ると将来が楽しみだし、悲しい想いをさせられない!って和やかになり縁が繋ぎ保たれる役割の例えで【鎹】
🌈▲より道-1,577▲ 屋根材、ガルバリウム鋼板で施工
▲より道-1,577▲ 屋根材、ガルバリウム鋼板で施工
屋根工事の現場!
屋根の合板の上にルーフィング(緑色のシート)で防水層を施します。
その上に屋根材で仕上げますが、
素材のガルバリウム鋼板は、アルミと亜鉛の合金メッキが施されているので、錆びにくく何より軽いので耐震性も有利になります。
瓦屋根の1/10ですから地震時に建物に掛る負担が軽減。
人間だって頭の上に10キロのお米を乗せて生活するより、1Lのペットボトルくらいの方が安定します。
材料が到着!
屋根の上から下まで約8mですが、同じ長さに加工されて届きます。
荷揚げは・・・手渡し?
軽いので手渡しで屋根に上がりました。
クレーン車を呼ぶ程の量でもないのでコストダウン。
⇩
設置方法も簡単で、1枚目を取付けビスで固定したら、その山に次の材料を被せてカシメて固定。
山に防水の折り返しが付いていて、その上にも止水材を圧着させるので雨の侵入経路も完全シャットアウト!
⇩
万が一の劣化などで将来的にメンテは簡単(塗装または上から新しく被せるなど手軽)です。
⇩
☕※ちょっとひと息2,131※ 🎍明けましておめでとうございます🎍
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
初詣行って来ました!
今年の運勢を占うおみくじ!
昨年は小吉だった気がしますが・・・
今年は【大吉】大躍進の年になりそうな予感♪
⇩
私が社長に就任したのが、ちょうど10年前、2014年7月1日付けで、
それから正月には毎年達磨を買って神棚に祭っています。
⇩
毎年ひと回り大きな達摩を買い足して
10個目の達磨となりました
⇩
『今後これ以上大きな物が売っているのか?』気になり始めてますが、今年が5号でしたから4・3・2・1・特大まで
5年くらいは大丈夫そうです♪
でも・・・神棚の長さは延長しないと置き場が無い!@o@;/
👪狭小プラン-5LDK 間口11m(6.1間) 2階建て 延床面積112㎡(33.8坪)
狭小プラン-5LDK 間口11m(6.1間) 2階建て 延床面積112㎡(33.8坪)
5LDK+ウオークインシューズクローク+10帖小屋裏収納
東と北側、二方向に道路。
日光を採り入れる為に、建物は出来る限り北に寄せたので、
駐車スペースは必然的に東側に2台、南側に1台置いての合計3台。
ソーラーパネルも設置します。
今回1階には廊下は作りません。
一般的な住宅は玄関入ると廊下があって、その脇に階段・トイレ・洗面脱衣室へとつながる通路がありますが
そこって昼間でも暗いんです。 冬、寒いんです。 そんなスペースに3~4帖分も使ったらもったいない!
ですから玄関ホールから居間にそのまま入る暮らし方。
玄関をスッキリさせるためにウォークインシューズクローク作りました。
LDKの広さは19.5帖。
内訳はキッチン5帖+居間10帖+畳スペース4.5帖です。
三角屋根のとんがりの中がデッドスペースとして塞いでしまうのはもったいないので
小屋裏収納庫10帖も作ります。
2階に書斎、広さは4帖ですけど持ち帰り仕事したり、趣味の映画&音楽♪ パソコンで買い物したり調べものができる空間。
奥さん的には監視したいから鍵は付けたらダメ!と言ってますが・・・鍵が無いなら『俺の空間』にならないから絶対付ける! そこんところが未だに決着つかない状態(笑) 81
****************************************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ→ コチラ
****************************************************
✨★本日のときめきPick UP11★ 街中だと1階の部屋が暗くなる説。
★本日のときめきPick UP★
『街中の密集地に建てる場合、1階の部屋が暗くなる説?』
【説】と言うより必然、当たり前の如く暗くなります(笑)
道路が南側ならば多少は太陽光が入るのでは? と思いたいですが
結局玄関ドアやホール、階段などが道路側に配置されるので 奥は暗くなってしまいます。
そこで【スカイライトチューブ】の出番 ↑の写真は無い場合(塞いだ)。
↓設置するとこんなに明るくなるのです♪
屋根の上に採光ドームを設置して、その明かりをチューブ(ピッカピカステンレス)の中で
反射させて増幅させて、室内を照らす装置です。
↑実際の施工の様子です。 2階の屋根からチューブを差し込んでいます。
↓採光ドームから光を採り込みます。曇りでも、そこそこの明るさに増幅して1階の天井から照らします。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声