- トップ >
- 新着情報
🎺人気アイテムBEST50 第27位!トイレの洗浄をお助け!アラウーノ
人気アイテムBEST50 第27位!トイレの洗浄をお助け!アラウーノ
トイレ掃除を助けてくれる
アラウーノ!
流すたびに泡と水で洗浄してくれる、本当に便利なアイテム!
更に除菌・脱臭まで全自動でしてくれます。
手が汚れる心配もなく、トイレ掃除の時間を他の時間に回せます!!
このフィット感とフォルム、人気です。
自分の好きな色を選ぶこともできます!
横から洗剤を入れるだけなんです!!
✨★本日のときめきPick UP11★ 街中だと1階の部屋が暗くなる説。
★本日のときめきPick UP★
『街中の密集地に建てる場合、1階の部屋が暗くなる説?』
【説】と言うより必然、当たり前の如く暗くなります(笑)
道路が南側ならば多少は太陽光が入るのでは? と思いたいですが
結局玄関ドアやホール、階段などが道路側に配置されるので 奥は暗くなってしまいます。
そこで【スカイライトチューブ】の出番 ↑の写真は無い場合(塞いだ)。
↓設置するとこんなに明るくなるのです♪
屋根の上に採光ドームを設置して、その明かりをチューブ(ピッカピカステンレス)の中で
反射させて増幅させて、室内を照らす装置です。
↑実際の施工の様子です。 2階の屋根からチューブを差し込んでいます。
↓採光ドームから光を採り込みます。曇りでも、そこそこの明るさに増幅して1階の天井から照らします。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第28位!エアコンの効きに有効的!サンシェード
人気アイテムBEST50 第28位!エアコンの効きに有効的!サンシェード
今年の夏は記録的な猛暑でした。
テレビでも『命に危険が及ぶ程の猛暑』と連呼して熱中症対策を呼び掛けていましたから!
猛暑日には、部屋のエアコンの効きを良くするためのサンシェード:日よけが有効的。
↑上の写真は店舗などでもよく見かける ビニール製で広げるのに手間がかかります。
↓最近では伸ばしたり閉じたりがとっても簡単なアイテムが出ています。
壁に付けたボタンのON・OFF押すだけの電動式もありますし、
スマホで連動して操作できるアプリで、外出先からでも天気見ながら動かせる物もあるそうです。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー270 県中部エリアで人気ランキング1位獲得♪
住宅の仕事に携わって・・・思うことー270
静岡県中部エリアで
人気ランキング
第1位獲得♪
住宅関連のWEBで【くふうイエタテ】さんという
ポータルサイトがあるのですが
県中部エリアの建築会社105社の中で
人気ランキング第1位の称号を頂きました!
くふうイエタテサイト
⇩
アクセス数・お問い合わせ数・お気に入り登録数の集計
⇩
担当の方から賞状頂きました
⇩
住宅事情は暮らしの利便性を考えて年々
郊外から中心地へと集まりつつあります。
繁華街は狭く地代も上がり、限られたスペースでの建築となりますので
当社の設計力・技術力共に活かせる時代になった事を示しているんだと思います。
最初撮った写真はNGになりました。
⇩
何の前触れも無くいきなり渡されると
【ビックリ!】が先で満面の笑みにならないもんですよ
🎺人気アイテムBEST50 第29位!雨の日も傘いらず ビルトインガレージ!
人気アイテムBEST50 第29位!雨の日も傘いらず ビルトインガレージ!
もし近くの月極め駐車場を借りたら1万円するような街中だったら、
4台で4万円。
10年で480万円の出費!!
そのPだって、契約が終われば他を探す時も来るわけです。
だったら計画段階から
ビルトインガレージ♪
雨の日に出かける時も傘いらずで出発できます。
屋根付き駐車場のメリットは汚れにくいし、冬の霜も降りないこと。
行き先がアピタやイトーヨーカドーなら立体Pなので
傘は一度も使わない!
って事になるんです。
✨★本日のときめきPick UP13★ 今じゃ~なく20年先を見据えて
★本日のときめきPick UP★ 今じゃ~なく20年先を見据えて
40歳の方が今、家を建てて・・・20年後 ← これはさほど問題無いです。
介護が必要な年齢ではありませんからね!
私が心配しているのは建築主さんが40歳だとして、御両親は現在65歳前後な訳です。
平均寿命も85→90歳へと延びているので 築20年経った時、親御さんは80~85歳です。
築20年程度で介護の為に大掛かりな水まわりリフォームするともったいない出費。
現在親御さんが60前後で元気に働いていて、階段も難無く上り下りしているとしても
20年後に「良かった。この選択正解♪」と思える『備えあれば憂いなし』設備を御紹介します。
このお風呂は洗い場がベンチタイプ。介助する人から見てベンチへの移動は楽です。
洗ってあげてシャワーで流すのも簡単です。
自力で立ち上がれる方でしたら、三方向に手すりがあれば浴槽にも入れます。
こちらはシャワードバス。 お湯が霧状に肩から温めてくれますから
冬でも寒さを感じません。
車椅子でも歯磨き洗顔OKタイプ。
ヒザが奥まで入りますし、鏡も下の方でも見やすい高さ。
介護施設では一般的になっている洗面ですが、一般住宅用にも販売されています。
コンセントや照明のON・OFFも低い位置になってます。 蒔田
🏠静岡市駿河区用宗S様邸 新築現場 完成写真
★静岡市駿河区用宗S様邸 新築現場★ 完成写真
このたび、用宗にS様邸完成しました!
シンプルに黒でまとめ、木目の玄関ドアがアクセントに✨
1階は、LDK・3帖納戸・水回り、
2階は洋室が3部屋となっています。
玄関ホールには、大きめなシューズBOX。
大きなミラーは、お出かけ前のチェックに便利です。
13帖のLDKです。
S様邸は、各お部屋にクロスを貼り分け変化を加えて
毎日の生活がワクワクするような雰囲気に仕上がりました
リビング階段にはアイアンの手すりをつけ、壁をつくらないことで
広がりを感じさせる作戦。
1階トイレ。
パッと華やかに、明るくポップな空間になりました。
洗面脱衣室です。
大理石風な床ですが、素材はビニールのクッションフロア。
水に強いので、お掃除も簡単です。
2帖タイプの浴室。
ゆったりと足を伸ばせる浴槽で、一日の疲れを癒します。
2階洋室です。
こちらは、天井・壁がまるでコンクリートづくりのような柄のクロス。
都会的な空間に合わせた黒のドアには、猫ちゃんが出入りできる小さなドア付きです。
冷暖房の省エネ対策にもバッチリ!
2階トイレ。
こちらも、お部屋に合わせスタイリッシュなイメージに仕上がりました。
🎺人気アイテムBEST50 第30位!ワンポイント 天井にもお洒落を!
人気アイテムBEST50 第30位!ワンポイント 天井にもお洒落を!
「天井でしょ?生活してて気にならない」
「平らで良いんじゃない?」
って方は興味ないと思います。
がっ、
ワンポイント♪ LDK
だけはオシャレにしてみませんか?
間接照明を埋め込みました。
↓
上の階を支えている梁を剥き出しにして
アクセント♪
木目の天井でレトロ感を醸し出す。
↓
屋根の勾配を利用して斜めの天井に仕上げました。
日本の杉ではなく、アメリカ産なので米杉。
呼び名は
『レッドシダー』
↓
鉄骨構造で組んだ場合、梁やデッキが見えないように通常は天井を貼ります。
敢えて天井を貼らないと
↓
倉庫?
それとも
写真スタジオ?
そんな無機質な空間作りも人気です。
✨★本日のときめきPick UP14★ プライバシーを確保する
★本日のときめきPick UP★ プライバシーを確保する
ファッションと同じで家の外観もファッション感覚での設計依頼が多いです。
昔はベランダは広く! 窓は大きくして明るく♪ ←だけに執着していましたが
そうすると建売り住宅と何ら変わらない家になってしまいます。
人が暮らしているのだから洗濯物を干して、布団や毛布も日に当てるのは当たり前ですが
あまりにも露出が多いと生活感が出過ぎてしまいます。
ある程度の閉鎖感も必要。そこがオシャレでシックなデザインにも繋がります。
1階のウッドデッキも外から見えないように目隠しをしたり、2階バルコニーも
インナーにしてプライバシー確保した外観に仕上げました。
🎺人気アイテムBEST50 31位!より一層際立つ 珪藻土の壁!
人気アイテムBEST50 31位!より一層際立つ 珪藻土の壁!
『珪藻土:けいそうど』
湖や海でプランクトンが大量に増殖→死滅→そして沈澱、
何万年もかけて沈積して化石となって隆起した地層から採掘します。
なので元々は『土』じゃなくて『石』『岩』です。
採掘してから砕いて熱処理した粉。
珪藻土を壁に塗り込むと
『室内で呼吸する』といわれています。
部屋の湿気を吸収し、乾燥した時は逆に潤す調湿効果や消臭効果・耐火性能にも優れています。
壁紙と比べると、コテで作ったラインが出て
落ち着いた雰囲気が出ます。
予算に余裕があったら
是非採用して下さい♪
コテむらを出すと陰影がでて深みがでます。
夜照明を点けると
一層オシャレ!!★
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声