- トップ >
- 新着情報
🎊沼津市高島町D様邸 新築現場 地鎮祭🎉
★沼津市高島町D様邸 新築現場★ 地鎮祭
晴天続きで清々しい本日、高島町D様邸で地鎮祭です!
神主さんには一足早く来ていただき、準備万端。
高いマンションやビルが建ち並ぶ一角に、笹の葉っぱがゆ~らゆら、
沼津駅北口ということもあり、目立ちます(#^^#)
厳かな雰囲気の中、いよいよ地鎮祭がスタートしました。
四方払い(しほうばらい)。
建物の四隅をお清めします。
北東の角から→東南→南西→北西の順番で、
お塩・お洗米・お神酒を巻いて、地の神様に建物を守っていただきます。
続いて、地鎮の儀。
お施主様が砂山を鍬で崩す動作で、これから工事を行いますよ、
という合図の儀式を執り行います。
そして、「鋤取の儀(すきとりのぎ)」
このあと、参列者全員が順番に玉串奉奠(たまぐしそうじょう)。
ヌサと呼ばれる紙のついた榊(さかき)の小枝を神様にお供えします。
結びは、お神酒で乾杯。
これから、安全第一で全力で工事に取り組んでまいります。
本日はおめでとうございます。
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます🎊
☕※ちょっとひと息※ 王将戦の大盤解説会の様子をリモートで観戦?
☕※ちょっとひと息ー王将戦の大盤解説会の様子をリモートで観戦?
今日は将棋の王将戦七番勝負の第3局が始まっていますね。
藤井王将が2連勝しているので、これを勝てば防衛に王手!
先日の第二局は静岡県掛川市だったので応援に行きました
⇩
掛川駅から歩いてすぐの美感ホール。
到着して判明したのですが、
ココは大盤解説の会場ではなくて、
大盤解説会の様子を撮ってる映像をみんなで観るだけの・・・
リモートの映像でした。
チケットの当選メール見返したら
【サテライト】ってちゃんと書いてありました。
【サテライト】って何?(笑)
大盤解説会が外れた人用の会?
それだったら家で将棋チャンネル観るのと一緒では?
お~~い、おじちゃ~~~ん 立たないでっ!
🎺人気アイテムBEST50 第20位!こんな時期だからこそ!帰ったらまず手洗い器!
人気アイテムBEST50 第20位!こんな時期だからこそ!帰ったらまず手洗い器!
最近の子供達は昔と違って、家でも学校でも 外から戻ってきたらすぐ『手洗い・うがい』
しっかり教育が行き届いているそうですね♪ 感心します!!
その習慣を応援するアイテム
『帰ったらまず、手洗い器』のある生活。
それほど大がかりな設備ではなく、お水が出て手洗い・うがいがすぐにできる
簡単なものが人気です。 でも可愛いらしいデザインに皆さんこだわりますね。
有名メーカーさんの高額な商品でもなくても
ネットで取り寄せたものを
現場で取り付ける事も可能です。
その時は蛇口もセットで購入しておいて下さいね!
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
👷住宅の仕事に携わって・・・思うこと! 【L型】か【I型】か?
👷住宅の仕事に携わって・・・思うこと!
【L型】か【I型】か?
キッチン選びってメーカーや調理機器を決める前に
そもそもの配置や形によって使い勝手が変ります。
【L 型】にすると、人の動線が広がるので
子供さんと共同で料理する時は便利。
⇩
【I】型だと背中の食器棚との隙間が
廊下の様に細い動線になります。
⇩
がっ!
便利なことも
食器洗い乾燥機で洗い終わった食器を
カップボードに仕舞うのに最短距離で時短♪
⇩
✨★本日のときめきPick UP3★ 洗濯干し、変幻自在
★本日のときめきPick UP★ 洗濯干し、変幻自在
同じアングルの写真・・・ 3枚。
違い分かりますか?
洗濯物干しを掛ける金具の説明です。天井から降りている金具は固定式。
変幻自在なのは、腰壁に取り付けた金具!
使わないのであればコンパクトに畳んでおけば邪魔になりません。
使う時は高さを調整しながら上げ下げできる優れモノ。
下着などは外から見られたくないので 壁の内側、下の方に干せるし
バスタオルやシーツなど大きな物の時は 足を伸ばして上に干せる工夫♪ 3
🎊沼津市高島町D様邸 新築現場 ご契約🎉
★沼津市高島町D様邸 新築現場★ ご契約
沼津駅北口のロータリーの角地、販売機と看板が立っている約6坪の土地に
木造2階建て店舗が誕生します。
1階はカウンター席がメインの店舗、2階には4帖の納戸。
駅ロータリーの一部、毎日大勢の人の目にはいり
集客に期待できます♪
これから、看板や販売機を撤去し
夏前の完成を目指し工事を進めてまいります。
解体工事。
看板の鉄骨の柱をはずし、基礎の部分のコンクリートをはつり
きれいな更地にしていきます。
6坪の更地になりました。
この小さな敷地に店舗ができるとは・・・
地盤調査をして、基礎工事へ進みます。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017
👪狭小プラン14-間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積140㎡(42坪)
狭小プラン-間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積140㎡(42坪)14
駐車スペース3台確保。
そのうち1台は玄関を出て、雨に濡れずに乗り降りできるビルトインガレージを希望。
残りの2台は敷地南側(部屋に光を採り込むため)に配置してあります。
2階、3階にバルコニーもたっぷり。
特に3階は花火大会の日はビアガーデンになりますね。
このプラン、ぱっと見3LDKになっていますけど、後々5LDKに進化します。
1階の11帖は将来親御さんが介護が必要になった時には 引き取って
半分ミニキッチンや洗面、シャワー室で、半分はベッドルームにできる様
入り口は最初から2か所作ってあります。
同様に3階の8.8帖はとりあえずは御夫婦の寝室にして将来は子供部屋が2つ
欲しくなったら仕切って4.3帖ずつにできます。
それで今は3LDK、 将来5LDK。 リビングの和室も部屋にカウントしたら6LDK♪
2階はキッチン+ダイニング+畳コーナー+パントリー、合計すると23帖の大空間です。 蒔田 14
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第21位!洗面所にも収納力!
人気アイテムBEST50 第21位!洗面所にも収納力!
【洗面スペース】
ココには洗面ユニットと洗濯機を置きますが、それ以外にも
タオルや下着も収納したいし、脱いだ服を入れるカゴも置きたい場所。
上に吊り戸収納、下に作業用カウンターを設置
↓
洗面ユニットを決める時に、セットでオプション収納を注文する事もできます。
洗面の左側に棚、歯ブラシやドライヤーが置けて便利!
洗濯機の上にも
『これでどうだぁ~!』ってくらいの収納量♪
↓
なるほど! まずは洗面と洗濯機を板で仕切って、それを起点に好きな高さで棚を作る。
『好きな高さ』・・・
とは、無印良品などで見つけたお気に入りのカゴに合わせると
スッキリ可愛く収納できます。
↓
こんな手法もあります。
脱衣所にクローゼット収納を造るという直球勝負!&床下収納も♪
↓
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声