狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
  3. 🏠静岡市駿河区東新田 鋼家モデルハウス 新築現場-9 本締め
2021年03月13日

🏠静岡市駿河区東新田 鋼家モデルハウス 新築現場-9 本締め

 

安全ネットを設置し、足場を組みました。

これからボルトの本締め作業です。

 

ボルトの本締めをする時は、それぞれの柱が垂直に建っているか?
梁の天端の水平や コーナーが直角であるか?
そこんところが一番大事。

高さが約10mにもなる建物の骨組だと、
傾き(転びともいいます)が上の方では3~4cm違う時もあるのです。

 

誤差は±2mm。

それ以上傾いている場合には、【柱の垂直】【梁の水平】の矯正を行ったところでボルトを本締めします。

 

鉄骨の梁の接続をしていきます。

まずは、仮締めしているボルトの位置に白い印を付けました。

 

続いて、シャーレンチでボルト締め。

 

印を付けたので、どこまで動かしたかが分かるようになっています。

 

赤いペンキのように見えますが、鉄骨の接続部やボルトが錆びないためのサビ止めです。

必要箇所に塗り作業完了です。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報