2021年04月03日
🏠静岡市駿河区東新田 鋼家モデルハウス 新築現場-11 屋根下地工事
これから、屋根の下地作りが始まります。
下地材を重機で吊り上げ、屋根まで搬入中。
屋根下地合板を貼っていきます。
今回は外観をビル風に見えるBOXタイプにするためにパラペット(三方向に囲い)で巻きました。
要するに道路から見上げると、平らな屋根のビルに見えますが、実際上から見ると、ちゃんと屋根の傾斜があるという事です。
下地合板の上からは防水シート。
アスファルトルーフィング。タジマさんの製品!
屋根材はガルバリウム鋼板ですが、取付はもう少し先です。
屋根を下から見た様子。
万が一のときのために、安全ネットを設置した上から作業しました。
1階の工事も進行中です。
1階はビルトインガレージと玄関の間取り設計で、ちょうどここは玄関部分。
入ると、玄関ホールがあり、エレベーターか階段を使って上階に上がります。
階段横のこちらには、エレベーターが設置されます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識