狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
  3. 🏠浜松市中区尾張町 A様邸 新築現場-11 サッシ取付・布基礎工事
2021年06月03日

🏠浜松市中区尾張町 A様邸 新築現場-11 サッシ取付・布基礎工事

 

カンセイさんがサッシを取り付けてくれています。

建築の業界ですと、サッシュと呼ばれることも多いです。

 

そして、開口部に取り付けられた開閉可能なものを総称して、『建具』といいます。

詳しく見ていくと、外壁に取り付ける部分の窓や玄関のことを『外部建具』、

室内の内装で使うドアや引戸、ふすま類を『内部建具』、

そう呼び分けしています。

 

1階部分では、第二期の基礎工事がスタート。

第一期は柱を建てる為の独立基礎を造り、骨組みを組みました。

次は布基礎と言って、地面より上に見えてくる基礎をつくる工事をします。

 

外壁を貼る鉄骨下地を固定したり、内装の床組みの土台を据えるための基礎となります。

 

鉄筋を組んだのち、両サイドに型枠をセットしてからコンクリを流し込みます。

 

両サイドに型枠が設置されました!

 

コンクリの打設。

 

布基礎完成♪

早速、型枠を外していきます。

 

布基礎の上には、胴縁を組む工事も進行中。

木造住宅の場合なら外壁材を貼る柱は、必ず基礎の上に乗せて重さを受け止めさせるのですが、

重量鉄骨の場合は、基礎からあえて離します。

↓宙ぶらりんな鋼材が見えますよね。これが胴縁。

 

基礎の上に乗せると弱くなるので、敢えて乗せない造りになっているのです。

主要な柱と梁の枠組みだけで建物の構造を持たせて、

外壁や窓などは柱側に背負わせるように設計されています。

胴縁が完成すると、次は外壁を貼る工事が始まります!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報