狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 アフターメンテ

  1. トップ
  2. 新着情報
2015年10月07日

×アフターメンテm(_ _)m 105× ベランダの排水付近から雨漏り

2階バルコニー。 下はビルトインガレージになっているのですが
雨が降ると駐車場の天井から、ポタポタ落ちてきます。

バルコニーの 水抜きドレンまわりの防水が・・・怪しい@o@;/

シート防水のひび割れからか? それとも塩ビの排水との接続部分の
コーキングに隙間ができ始めているのか?

今日は可能性がある部分にコーキングを塗り込んで補修。
明日になれば乾くので、水掛けテストをして水漏れが止まったか?チェックします。
(※築10年。2階バルコニーの床はシート防水+トップコート)

2015年10月01日

×アフターメンテm(_ _)m 104× 設置完了♪ 今日から発電開始です ^o^v

「写真1、2」は屋上から海側(南)を見た方向。
新築当初は、まだソーラーパネルは考えていなかったですが
節電&エコを考慮して設置する事になりました。

た~またま? 屋根が南に向かって傾斜をとってあった?

いいいえ! 私が「将来もしソーラーを乗せる時がくるかも?」と
設計の段階から想定してのファインプレーだったのか?
そのへん・・・記憶は定かではありません(笑)

撮影は4時過ぎで 太陽の位置、西日になってましたが まだまだ発電しています♪

2015年09月16日

×アフターメンテm(_ _)m 103× おまたせしました!いよいよソーラーパネル設置

今、ソーラーパネルって・・・品薄状態?

6月に発注いただいた太陽光パネル、8月初旬には設置できると思っていたのですが
現在製造が追いつかない状態みたいで、この9月中旬まで待たされました(><)

「本当は~ 夏場暑いもんだから 職人さんが秋が良い!って言ったんじゃないの?」
と、それとな~く担当者さんに聞いたら「ホントに品薄なんですっ!」ってキッパリ(笑)

 
今日は設置側(南面)外壁沿いに足場を組んでいます。
パネルが大きいので、建物の中を運ぶのは無理で 足場伝いに上げるそうです。
また設置完了したら撮りに行ってきます♪

2015年08月22日

×アフターメンテm(_ _)m102×※ キッチンの給水、排水管が結露している

キッチンの中。
収納した物が濡れているので中を覗いてみたら「写真1」
給水管が汗をかいて、中の化粧べニヤがビチョビチョ状態! と連絡ありました。

早急に対処をしないと!
原因は市の水道ではなく、冷たい井戸水を使用しているから 管が冷えて結露。
不思議なのは、2階にも同じキッチンがあるのにそちらは起きてないんです。
部屋の温度や湿度など 微妙な違いがあるのかもしれませんが
対処法としては、管と空気が触れない様に保護しないと!

水道屋さんが防露テープを厚めに巻き付けて、その上からビニールテープで固定。
これで様子を見て、ダメだったら次の策を考えます。
完全に止まったら、色が剥げた化粧ボードの取り替えも予定。

夏場、井戸水を利用しているお宅は 流しの下の配管をチェックしてみて下さいm(_ _;)m

2015年07月17日

×アフターメンテm(_ _)m101×※ ラックのガラス棚の欠け、取り替えてきました ^o^v

完成して2年経った藤枝のO様キッチン♪
対面式ですが、可愛いタイルで仕上げてガラス棚を設置。

始めは素敵なカップを並べてありましたが・・・
最近はおもちゃ置き場になっているみたいです(笑)

 
この棚に奥さんが手を付いて立ち上がってしまったそうです @o@;/
幸い割れるまではいかなかったですが、金具に差し込んである部分が欠けました。

今日会社に新品が届き取り替えを行いました♪

2015年07月15日

×アフターメンテm(_ _)m100×※ お掃除した後、トップコートを塗りました♪

新築が完成したお引渡しで お客様から
「ベランダや屋上の防水のお手入れはどうしたら良いの?」って会話になりますが・・・

ホームセンター行くと シート防水専用塗料があります。
ネットとかでも手軽に買えますから→ http://item.rakuten.co.jp/paintjoy/wp-076/
3年~5年に一度は塗っていただくと シート防水の保護につながり 長持ちしますよ♪

と・・・しゃーしゃーと言っているクセに・・・  自分家は9年もほったらかして~
塗装屋さんには あらら~  よくここまで放置してたねー と言われ(><)
しかも塗替え、自分でやらない(><) こいゆうのって『医者の不養生』みたいなモン?(><)

清掃したらローラーで塗るだけなので パパさんなら誰でもできる簡単な作業です。

ウチの場合はソーラーの架台とか その基礎とかが凸凹なのでプロに任せないと!
って~事にしといて下さい。

2015年07月15日

×アフターメンテm(_ _)m99×※ 屋上の床が・・・汚い & コケが生えてるし~

我が家の屋上・・・
「ココから安倍川花火が観られる!」というだけで作った屋上。
最初の3年くらいは子供達も喜んで バーベキューしながら観たけれど~
中学に上がると友達と会場に行くのが楽しいみたいで ココは不要に(><)

そんなこんなで9年が経つとこの状態。
梅雨時で水捌けが悪い部分は「写真1」カビが生えたように黒くなり
ソーラーパネルで日影の所は綺麗なグリーン?? コケじゃん@o@;/

横山塗装さんに相談したら コケや汚れを一度ブラシで擦って 塗装を塗り直さないとヤバイ!との事。
屋上はシート防水層で ゴム製。 表面のトップコートが劣化するとゴム自体が硬化したり
ひび割れを起こしたら雨漏れの原因になるので ここで塗っておくのがベストな選択。

2015年07月13日

×アフターメンテm(_ _)m98×※ 波型折板屋根、ボルト部分から雨漏り!

築30年。
てぇ~事は、私が初々しい20歳の時に新築したビルですね。
鉄骨3階建てですが、屋根の色褪せを防止するように塗装もされ
ボルト部分もコーキングで固めて補強してありましたけど・・・ 最近所々雨漏り発生との事!

やはり原因は「写真2」ボルトの穴ですね。
今日はこの部分に再度コーキングを流し込んでから ボルトキャップ(樹脂製)でフタをしました♪
全部で450個 @o@;/ 真夏日に屋根の上で二日に渡っての作業で完了いたしましたm(_ _;)m
ボルトキャップ

http://www.diy-tool.com/fs/diy/h65-0003

2015年06月27日

×アフターメンテm(_ _)m97×※ エアコンとカーテンレール(BOX)の位置関係

エアコンやカーテンレールは、当社に依頼いただければ設置します。
その他引き渡し後に、自分達で付ける方もいらっしゃいます。

『完成してから決めればイイかな~?』と、わりと後回しにされがちな部分ですが
カーテンレールのカタチや 今回の様にカーテンBOXを設置する場合
エアコンの機種、大きさ、設置場所 この辺りを 配線・配管する時点で決めておかないとなりませんね~

今回はフィルターを交換しようとしたら発覚。 カバーがBOXに当たる! @o@;/

幸いカバーが柔らかい樹脂なので 少し曲げれば開くので大事には至らなかったのですが
場合によっては エアコンの取り付け位置を右にずらさなければならい事態に発展します。
この部分、盲点となりやすいので カーテンBOX&エアコンの干渉は配慮していきましょう。

2015年06月26日

×アフターメンテm(_ _)m96×※ 受水槽の交換です。30年間お疲れさまでしたm(_ _)m

一般住宅では見かけない物ですが、、、、
水道の圧が弱い地域の3階建てで二世帯住宅だったり、
アパートや事務所では 水まわり設備の水量が弱くならない様に
タンクからモーターで圧送する装置が必要なケースがあります。

このタンク、建築当初から使って30年。
定期的にお掃除したり モーターを取り替えて使ってきましたがいよいよ交換の時期となりました。
「写真1」古いタンクは500L。運び出せなくて切断して搬出。
新しい物はちょっとコンパクトな300Lにしました。モーターはパワー増量の400W