狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 記念日おめでとうございます。

  1. トップ
  2. 新着情報
2022年02月19日

🎊富士市横割本町 K様邸 お引渡し🎉

本日のお天気は良好。

青空に引き立つブラックの外観がカッコいいK様邸!

めでたく完成&お引渡しとなりました。

 

1階はシャッター付きのビルトインガレージ、2・3階がメインの居室となる3階建のマイホーム。

建物横にある玄関は庇を付けて雨でも濡れない玄関前に。もちろんガレージに勝手口がありますから、そこからの出入りも可能です。

 

 

グレーのクロスでシックに仕上げたお部屋もあれば、白いクロスで仕上げた明るいお部屋も。

クロス使いでお部屋の雰囲気がぐっと変わりますので、お部屋の変化も楽しんでいただける住まいになっています♪

 

吹き抜けのお部屋にあるロフト階段を上がると、4帖のスペース。

フローリング仕上げになっていますので、第二のお部屋のような空間です。

エアコンが付いて、カーテンレールが付いていますから、カーテンで仕切れば、寝室づかいも可能に♪

 

ロフトの下は、ウォークインクローゼット。

ハンガーパイプと枕棚を各箇所に取り付けたので、収納力はバッチリ。

畳まずに衣類の収納もできます。

 

隣の寝室ともつながっていますから、ファミリークローゼットとして家族みんなで使用できます!

 

今日はお引渡し書類一式をお渡しし、各設備の使用方法やお手入れ方法を説明。

本キーでの解錠式をしてきました!

スタッフ一同、マイホームの完成を 心よりお祝い申し上げます。

K様ご家族 ますますのご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年02月18日

🎊浜松市東区半田町 S様邸 地鎮祭🎉

大安の本日、東区半田町にて地鎮祭。いつものごとく、神主さんが祭壇の準備をしてくれました。

がっ!

なんと、祭壇のお供えには可愛らしいサイズの筍が登場。

初物の筍が早くも春の訪れを感じさせます♪

 

地鎮祭の始まりは、身のお清めから。

参加者全員が水で手を洗い、神主さんからもらう半紙で手を拭きます。

 

神主さんが神様をお呼びして、儀式が始まりました。

お天気にも恵まれ、太陽が眩しいくらいの陽気でしたが、途中、風花が舞うことも。

なかなか静岡では雪を見ることは少ないので、「地鎮祭の日は風花が舞ってたね。」なんて思い出話ができる記念の日となったのではないでしょうか!

 

式は順調に進んで、四隅に立ち、敷地の四方を清める儀式が続きます。

神主さんと一緒にお米・塩を撒き、お土地を清めました。

 

地鎮の儀では、工事担当者・お施主様が砂山を崩し、地の神様に工事の着工をお知らせします。

 

そして、祭壇にお供えしていた『鎮め箱』は、神主さんが砂山の上へ仮埋しました。

神事のあと、この『鎮め箱』は大切に保管され、家の中心に埋納することとなります。

きっと、地の神様が住まいを末永くお守りくださることと思います♪

 

玉串をお供えし、参加者全員が二礼二拍一礼。

工事の無事安全とお施主様ご家族のご発展を祈念しました。

S様邸の敷地は農地だったこともあり、宅地に変更する手続きに少なからず時間が必要とされました。

ですが、その間に間取りや外観、内装などをじっくりと検討できたおかげで、より良い選択ができているのではと思われます。

 

梅雨の時期を完成目標にようやく工事がスタート。長らくお待たせいたしました!

このたびは、おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年02月14日

🎊静岡市葵区北安東 A様邸 上棟式🎉

A様邸の本上棟を迎えました。

お天気は良好!建材もスタンバイOK!!

朝からさっそく、続きの工事が再開となりました。今日は2階の小屋組みをつくり、屋根まで完成させます。

お昼すぎには作業完了し、本日のメインイベントとなる上棟式の準備に取り掛かります♪

 

 

 

ちょうど、ここには小屋裏の収納部屋ができます。

A様邸は、小屋裏収納付きの2階建て。

5人家族が住まう11坪のマイホームには、それぞれの個室に加えて、小屋裏をつくりました。

これで、個室に入りきらない荷物も小屋裏を使って、収納問題も解決。

空間をできる限り無駄なく使って、11坪の土地を最大限に活用した設計です!

 

そんな完成が非常に楽しみなA様邸。上棟式のため、午後からは幣串(のさ)を柱に飾り、祭壇の準備が進みます。

もちろん、こちらの幣串は弊社スタッフによる手作り。

お施主様ご家族が末永く暮らしていただけるよう、心を込めてお作りしました♪

 

上棟の儀では、お施主様ご家族が建物の四方を回って、米と塩でお清め。

大工・工事関係者からの挨拶が済まされると、これからの工事の無事安全を祈念し、祭壇にて拝礼が行われました。

 

式の結びは、A様ご家族のご発展、工事の無事安全を祈念し、みんなで乾杯!

 

「建築システムに任せてよかった」といってもらえる『納得の家づくり』になるよう、これからもお施主様のお声を大切に工事を進めて参ります!

このたびは、上棟おめでとうございます。

スタッフ一同心より、お祝い申し上げます。

 

お引渡しは、暖かい春頃を予定。

A様ご家族のマイホームが少しずつ形になってきました!

 

加賀

2022年02月07日

🎊静岡市葵区三番町 S様邸 上棟🎉

本日は三番町にて、朝から上棟。

お天気にも恵まれ、さっそく始まりました♪

 

まずは、建物の下で支える地中梁の搬入から。

工場にて、すでにメッシュの鉄筋と地中梁が溶接された状態で鉄筋が到着しました。

これを捨てコンの上にセットしたら、柱と柱をつないでいき、屋根までの骨組みの完成を目指します!

 

10mを超える柱をレッカーで吊り上げ、柱を慎重にセット。

お隣さんが近すぎて、緊張します!

 

無事に1本目の柱が立ちました!

次は、足元 三方向にある地中梁と柱をボルトで仮止め。同じように柱をあと7本建てて、合計8本の柱を立てます。

 

こちらのS様邸は、鉄骨三階建て。

鉄骨造りは地震に強いのはもちろん、限られた敷地を最大限に活かした間取り設計も可能にします。

間取りの自由度が高いので、広々とした居室づくりやビルトインガレージも得意。

 

S様邸もビルトインガレージのある三階建てで、将来エレベーターを設置できるように吹き抜け部分を用意したりと、こだわりをたくさん詰め込みました!

建て坪は17.7坪、建物の横幅は4mとなるスリムな住まいを、すき間ピッタリに建てます。

 

屋根まで組んでしまうと家の中に入りませんから、屋根を組む前に、鉄骨階段の設置。

鉄骨造の場合は、大工さんが階段を組み立てるのではなく、階段骨組みの完成品を取付けることになります。

マイホームの大きさに合わせた鉄骨階段を工場にて、あらかじめつくっておきました。

上棟後は上階との行き来が自由にできますから、その後の工事も効率的に進みます!

 

ただし、まだ床組みができていないので、床無しのスカスカ状態。

非常に危ないので、青色のネットと黄色のロープををセットして、落下防止対策を取りました。

床組みができるまでの間、作業員は黄色のロープ(親綱)と繋がれた状態で作業を進めます。

 

二日間かけて、主要な骨組みが完成✨引き続き、細々した骨組みの組み立てを進めていきます。

お引渡しの春頃には、優しい雰囲気の住まいがお披露目!完成が楽しみです♪

このたびは、上棟おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年02月05日

🎊浜松市西区伊佐地町 S様邸 地鎮祭🎉

大安のおめでたい本日は、S様邸の地鎮祭。

ご実家の建物を解体し、きれいな更地にしたところで、地鎮祭を迎えました。

夏ごろのお引渡しを目標に工事が始まります。

祭壇もきれいに神主さんが飾ってくださり、あとは式の開始を待つばかり!

 

これは地鎮の儀で使用する神具。

クワ・鎌・鍬の3種類を使い、神様に工事の開始をお知らせするための儀式で使います。

 

厳かな雰囲気の中、いよいよスタートしました。

本日はお施主様が直接、地鎮祭の神主さんを手配されたので、いつもとは違う神主さん。

この土地の氏神さんを祀る熊野神社さんがいらっしゃってくださいました!

 

先ほどの神具を使って、工事監督が砂山を崩し、神様に工事の着工をお知らせ。

続いて、お施主様ご家族にも砂山を崩していただき、同じく神様にお知らせします。

 

神主さんが敷地の四方に立ち、土地を祓い清める『四方払いの儀』が続きます。

 

こちらの敷地には、車が3台も置ける2階建ての二世帯住宅ができあがります!

鉄骨住宅ですから、地震の揺れにも強く、末長く暮らしていただける安心の住まい。

 

外観は、かわいらしいキュービック型です。

2世帯なので土間収納を大きめに取ったり、ゆったりと確保した14.7帖のリビング空間や広めのインナーバルコニーなど。

S様のこだわりが詰まった素敵な住まいが少しずつ形となってきました!

今は、内装の打ち合わせ中。どんな雰囲気に仕上がるのかとても楽しみです♪

 

砂山中央に置かれたこちらの『鎮め箱』は、実際にマイホーム中心の地面に埋めて、お施主様ご家族と住まいを見守っていただきます。

まもなく工事が始まりますから、責任をもって私たちがその際、埋納させていただきます!

 

式の結びには、参加者全員が玉串を祭壇に供えて、工事の無事安全とお施主様ご家族のご健勝を祈念しました。

このたびはおめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます!

 

加賀

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年01月29日

🎊駿東郡長泉町本宿 S様邸 上棟🎉

S様邸では、足場が組まれ上棟の日を迎えました。

3階建てなので、2日間かけて行います。

天気予報どおり、今日明日とも雨の心配はありません♪

レッカー車も準備万端!朝早くから大勢の大工さんがおめでたい上棟に駆け付け、

弊社現場監督が見守るなかで、作業を開始しています。

 

まずは1階柱を番号どおりに立て・・・

大工さんの掛け声の合図に従って、クレーンから太い梁が下ろされています。

 

木材をつなぐときは、堅固になるように木材に刻みを入れて接合させます。

その接合する部分を「仕口」といいます。 柱の先端が刻まれて、一回り小さくなっているのが見えると思います。

仕口の種類はたくさんありますので、その場所に合った仕口の形にしています。

「カケヤ」という大きなハンマーで、トントンとはめ込んでいます。

 

2階の床→2階の柱→3階の床→小屋裏の梁→小屋裏の床・・・最後は屋根と、 下から順番に組み上げていきます。

3階の高さとなると、景色もサイコーです♪南にみえるのは、新幹線の高架。

3階の部屋からは、こんな景色が毎日見られるんですね✨

本日も無事に予定通り、順調に上棟が進みました。

 

階下では、外周に下地材を貼っています。

耐力壁なので、建物を面で支えることができます。今日の作業はここまで。

明日は屋根づくりからのスタートです!

 

上棟二日目。

S様邸は、木造3階建て在来工法。木材を下から組み上げて構造体を作った後、外壁や屋根を作っていきます。

今日はいちばん高い場所の作業! レッカー車が活躍してくれます。

 

母屋→垂木の順番に組み立て、屋根の勾配を作っていきます。

垂木の上に合板(野地板)を貼り、そしてルーフィング、防水シートを貼っていきます。

 

防水シートを貼れば、もう雨が降っても大丈夫。

3階建て4LDKのS様邸。

春先のお引渡しに向け、張り切って工事を進めてまいります!

本日は上棟おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

石原

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年01月28日

🎊袋井市小山 T様邸 上棟🎉

早朝より現場には大型トラックが到着!

立派な鉄骨柱が運ばれてきました。

 

そう、本日はT様倉庫の上棟日です♪

柱を立てるためには、まずは現場に柱を運び込まなければなりません。

ですが、柱の長さは約8m。一度に全部は運び込めないので、何回かに分けてトラックが到着することになっています。

 

無事に柱が荷下ろしされたら、作業開始。

1階の柱が四本建ったら、梁の組み立てが続きます。

 

ベースパックの上に鉄骨柱を立てましたが、浮いてる!

今は、ネジで仮止め状態なんです。

このあと、全部の柱の水平を確認してから、ボルトの本締め⇒型枠を組み、グラウト材の注入。

こうして、基礎と柱を十分密着させることで、丈夫な骨組みとなります。

 

大規模建築物となると、上棟は一日では終わりません。

作業人数にもよりますが、今回は屋根までの上棟期間を2週間ほどで想定しています。

二日目は二階の梁組みからスタート。太陽も顔を出し、作業が非常にはかどりそうです♪

 

作業が効率的に進むように、高所作業車は二台体制。

落下防止のワイヤーネットをかけて、屋根の作業も安全第一で進めます!

 

少しずつ形が出来あがってきました。

こちらは、倉庫南側の二階建て部分。1階は事務所で二階が倉庫になります。

倉庫ということで、トラックでの搬入出の際には、雨に濡れないように作業できなくてはなりません。

ですから、倉庫の搬出口に大きな庇が必要。

ということで、約4mほどの庇ができるように手前には庇の骨組みを組みました。

 

2階の床の骨組みができあがってくると、デッキプレートの搬入。

これを広げて、2階の床組みをつくります。

 

引渡は3月の予定。

お引渡しに向け、工事を急ピッチで進めたいので、デッキプレートの溶接をして、床面もつくっていきます。

骨組み工事も同時進行。北方向に組み立てを進めて、倉庫となる部分の完成を目指します!

 

1週間後には、あと2.5倍ほど大きくなりますから、上棟の完成が楽しみです!

そのころには、屋根の形も見えてきそう♪

このたびは、上棟おめでとうございます。スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

加賀

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年01月21日

🎊蒲原郡川根町家山 O様邸 ご契約🎉

川根町家山にて、マイホーム建て替えのお手伝いをさせてもらうことになりました。

お隣さん同士に囲まれ、すき間なく建っているO様邸。

こちらを解体して、次は三階建てのマイホームをぴったりと建てます!

 

1階はお母様のお部屋とトイレ・バスルームといった水回り設備、家族が集まるダイニングキッチン。

生活動線を1階に集約し、体への負担を極力削減することで、お母様もゆったりと過ごしていただけると思います♪

2階・3階は、お兄さん・お施主様ご家族の居室。

洗濯物が外干しできるバルコニーを2・3階につくり、外の景色も楽しめる場所となります!

 

打合せてきた間取りに合わせて作成した、完成イメージをご覧いただき、立体イメージをご確認いただきました。

外壁や屋根の色を変えると、ぐっと印象が変わってきますので、間取りが決定次第に外観の打合せも始まります。

どんな外観となるのか、今から楽しみです✨

 

マイホームの完成は、秋ごろを予定しています。

川根町のみなさんにも『狭い敷地にでっかく住もう!』という狭小住宅専門店のポリシーがお届けできれば幸いです。

このたびは、ご契約おめでとうございます!

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年01月13日

🎊静岡市駿河区用宗 H様邸 地鎮祭🎉

本日は地鎮祭。

目の前にはオーシャンビューが広がり、素敵なロケーション!

今日は海を眺めながら、神事を執り行います♪

 

神主さんが色とりどりの野菜をきれいに並べてくれました。

太陽の日差しを十分に浴びた明るいお土地にて、いよいよ地鎮祭がスタートです。

 

お施主様には栞をお渡しして、本日の流れをご説明します。

かわいらしいイラストの付いた栞には、式の作法も書かれていますから安心です!

 

神主さんの声が響き渡り、修祓がはじまりました。

神様をお呼びするために、祓い清める儀式が続きます。

 

今回のマイホームは、大きなバルコニーが付いた2階建ての住まい。H様のセカンドハウスとなります。

夏は目の前の海で、遊び放題。冬でも陽当たりがよいので、室内は暖かく、景色も楽しめそう♪

きっと、家族がくつろぐ、第二の住まいとして活躍してくれることと思われます。

 

四方に立ち、建物の建つ敷地を祓い清めたあとは、地鎮の儀。

神様に工事の始まりをお知らせしました。

工事監督だけでなく、お施主さま自らも参加し、その土地に宿る神様にお土地を使わせてもらう許可を得る儀式です。

 

儀式中は常に太陽の光が降り注ぐ中で執り行われましたから、「いいよ、いいよ」と歓迎してくれていたのではないでしょうか!

 

玉串奉奠では、参加者全員で玉串を奉げ、工事の無事安全とお施主様ご家族のご多幸を祈念します。

 

式の結びは、益々のご発展を祈念して、お神酒で乾杯!

 

夏の海水浴を楽しめる時期のお引渡しを目指して、全力で取り組みます!

このたびは、おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

加賀

2022年01月13日

🎊静岡市葵区住吉町 S様邸 お引渡し🎉

めでたくお引渡しを迎えました♪

記念すべき、本年お引渡し第一号となったS様邸。

完成したのは、建物の幅は3.64mとスリムな三階建てです。

狭小住宅専門店の職人たちが腕によりをかけて、建物のすき間にピッタリと建ちました!

 

3階まであるので、LDKは約13帖とゆったり空間。

キッチンとの仕切り壁にはカウンターテーブルを付けて、使い勝手を重視。

階段が明るくなるよう、透明の引き戸でリビングの明かりを取り込むひと工夫も加えました。

 

リビングのニッチ棚にはリモコン類を集約。

エアコンのリモコンを置いたりと、ちょっとした小物置きにも使える棚です。

左下には、玄関の施錠解錠が可能な電気錠を装備。

これで、わざわざ1階に行って解錠しなくても、ボタン一つでドアを開けられる優れモノです♪

 

そして、3階には事務室と寝室。余計な廊下を省いて、居室を広く取りました。

こちらは、自宅でのお仕事に対応した事務室。

通勤の手間が省けますから、作業もはかどります!

空間を白で統一して、明るく素敵なオフィス空間に完成しました。

 

太陽が出て暖かくなってきたお昼すぎから、お引渡し書類のご説明が始まりました。

保証書や竣工図など、書類をひとつずつお渡ししていきます。

 

続いて、家の中の設備について、お手入れ方法や使い方を説明していきます。

 

お引渡しの合間を縫って、監督が玄関に表札を取付けます。

こちらは、息子さんからのプレゼント!

お見せできず残念ですが、迫力ある筆跡で非常にかっこいい表札でした✨

 

表札の取付も完了したところで、本キーをお渡しして、お施主様に解錠して頂きます。

こちらは、車のリモコンキーと同じく、ボタンひとつでドアが開く家用のリモコンキー。

本当に便利です♪

電気錠ですから、万一のために手動の鍵もお渡ししました。こちらも大切に保管をお願いします!

 

本日は、何事を始めるにも良い日とされている『一粒万倍日』

一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があるそうですから、新しい住まいをきっかけに益々ご発展されることを祈念しております。

このたびは、マイホームの完成 おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識