- トップ >
- 新着情報
🌈▲より道-1,285▲ 🐈猫の歳?
ホームセンターで発見!
一輪車です。 工事現場や畑でなどでよく見かけますよね。
皆さんのお宅でも家族の人数分は絶対に必要だと思うので詳しく説明しますが・・・(そんなことない?)
使い道は土や肥料を運ぶ時の作業用ですから、絶対に自転車屋さんには行かないで下さい。
一輪車の事を、みんなは🐈ネコと呼びますが、普段は雨が溜まらないように伏せて保管してますが
ネコが丸まって寝てる姿に似ているのでそう呼びます。
親方が『お~い、2才のネコ買って来いよ!』って言われてもペットショップには行かないで下さい。
2才と3才の違いは土を運べる容量の違い。
時々ブレーキ付きの物が売っていますが、これは便利です。坂道を下っている時にスピードが出過ぎてコントロール不能になった時に助かります♪
🌈▲より道-1,284▲ 学校時代の思い出が蘇る一日になりました。
懐かしい風景でしょ♪
今日は朝9時~16時まで講習会です。 運転免許センターさん! 新型コロナ対策で前後左右2m離しての配置です。
⇩
安全運転第一の私が人生初の免停処分30日間(><;) 今日の講習会を受ければ29日分は短縮されるので参加しています。
机といす、私が座った姿を撮ってBLOGアップしたかったのですが、『お巡りさんに撮って!』なんて言えないです。 どれだけ不謹慎か?って思われるので、
前の方の風景だけ休み時間に撮りました(笑)
信号機、『青は何ですか?』って質問に自信満々に『進めです!』って答えたら間違えでした@o@;/
信号機の向こうが渋滞してたり、お年寄りがまだ渡り切っていない事だってあるので【周りの安全を確かめて 前進または右折・左折をして良い】というこたえがが正解だったです。
恥をかくところも・・・懐かしい♪
蒔田
🌈▲より道-1,283▲ ビフォーアフター・・・凄すぎ!
会社で借りている土間倉庫6帖。 冬に🎄クリスマスツリーを探しに倉庫に取りに行った時の写真。
⇩
望月工事部長が・・・命懸けで見つけました@o@;/
あの時私、メチャクチャ叱りました。 『倉庫の管理どうなっているんだ!』って
その後の倉庫。どうなっているか? チェックに来ました。
『ジャーン♪』 自信満々の笑顔
倉庫内部を【左】【真ん中】【右】、3ブロックに区分けして、それぞれ置き場所が決められています。
工具は壁に掛かり、ビスと金具はBOXの中に収納! これ全て現場で余ったり、切れ端を回収して造ったそうです。
外には休憩のイスまで造ってありました♪
『さすが工事部長!』って褒めました。 そーしたら 『ゴールデンウィーク中に望月靖人監督が一人で造ったんです』
あんなに自慢げに内覧会してくれたけど・・・やったのは靖人監督かーい @o@;/
蒔田
🌈▲より道-1,282▲ そのお姉さん・・・ どっから引っ張って来たの?
浜松市東区西ヶ崎町の上棟です。 敷地がめちゃめちゃ広いです。
狭い土地の住宅建築を得意とする、(株)建築システムは・・・ 広い土地だと苦手なの?
んんん~~~~な訳ないでしょ! 狭小住宅専門ですから隣家スレスレの狭い所で工事してますが 広けりゃ苦労も問題点もないわけで 普通に得意です♪
でも土地が110坪あると材木の仮置き、クレーン車、作業スタッフ達の車もゆったり。
やっぱり狭いより広い敷地の方が断然やり易い♪♪
敷地内に『はいらないでね』の看板、手づくり感満載。 ネットのイラストサイトからのプリントアウトして作ったでしょ?
てか、お姉さんじゃ~なく、ちゃんと👷ヘルメット被った人じゃないと説得力薄れない?
例えばどんなのかって? 無料素材探してみました♪
⇩
ガードマンさんのモチベーションというか 人柄まで分かる素材も見つけました(笑)
⇩
蒔田
🌈▲より道-1,281▲ 地鎮祭の準備を始めましょう♪
狭小住宅の専門店、建築システムとしては・・・ お隣さんの家がギリギリに建っていて『足場すら組めない』現場が多いのですが
今回は分譲地!とっても条件の良い建築場所です♪
☝私と望月靖人監督の距離が離れているのは、新型コロナウイルスを警戒しているからではありません! たまたまです。
それにしてもさすが監督♪ 既に工事用の仮設電気の引き込み完了しています。
仮設電気のポールの転倒防止のワイヤー。 ヒラヒラビニールを巻き付けてあります。 何かの儀式? お祓い?
違います。 ワイヤーだけだと視界に入らなくて⚠危険! ケガの原因になるのです。 暗くなっても目立つよう安全第一でぶらさげているのです。
午後には仮設のトイレが搬入されます。 設置場所やドアの方向まで支持するきめ細やかさ!身内とはいえ感動しました。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,280▲ 稲垣さんの顔・・・・2か月っくらい見てない
先日BLOGに載せた稲垣さんの歩き方・・・ ガニ股? ってウワサが駆け巡りましたが、本人は全面否定しています。
浜松は『遠州のからっ風』といって静岡中部・東部の人達には想像もつかないような強風で身体が持って行かれそうなんですって!
それで踏ん張りながら歩いていただけだそうです。 ※ちなみに松山さんは普通に歩いてますけどっ!
浜松市中区常盤町の着工現場の打合せ準備。
さすが二級建築士。眼光が鋭い! だけどここんところコロナの関係でずーっとマスクしているので本当の顔2カ月くらい見てないかも。。。
たま~に にこやかな笑顔。
間違いカ所を見つけたりすると、即座に反応!
⇩
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,279▲ 君のテレフォン・ナンバー6700
今日はみずほのKさまのお宅のお引渡しです。 望月靖人監督の🚙って草色だから後ろの土手と同化して見にくいです(笑)
『明日は卒業式だから~ これが最後のチャンスだよ~君のテレフォン・ナンバー6700、ワァオ~~♪』って歌思い出しました。
グループの名前は出てこないですけど・・・・ ボーカルの子がこんな👓してましたよね?
⇩
櫻井さん、のび太君のママみたいなメガネの・・・ その上からサングラス掛けたらおかしいでしょ!
⇩
俺? 俺はいいよ。。。。。 ブログネタに? ヤメテー そーゆーのー勘弁してよ!
と、言いながらポーズ決めてる(笑)
⇩
月光仮面
⇩
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,278▲ 仕事サボってる人発見! @o@;/
浜松モデルハウス!
誰? 仕事サボってテレビなんか観てるヤツ~~~!!
どちら様?
⇩
3人もいたん? @o@;/
松山さんの彼氏さん? 仕事終わるのココで待ってただけ?
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,277▲ ☀晴れ男 vs ☂雨女
先日地鎮祭を行いました。 現場監督は晴れ男の望月靖人なので🌞晴れるとばっかり思っておりましたが・・・
☔雨でした。。。
もしかしてだけど・・・ 佐藤道代は雨女? お気に入りの水玉模様の長靴で嬉しそう♪
長靴を自慢するかのように、水溜まりの中ジャブジャブ歩いてます。
晴れ男靖人 vs 雨女道代 の勝負に負けた靖人監督・・・ ちょっぴり淋しげな表情。。。
式典のスタートから最後まで ずーっとジャブンジャブンしている道代!
⇩
終わったので帰るよ! って言っても・・・・ なかなか泥沼から出ない道代!
ココに置いて帰ることにします!
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,276▲ 静岡本社にあるアイミーブを浜松に運ぶミッション
ミッションを任されたのは望月祥吾監督!
もちろん充電を満タンにしてから出発しようとしたのですが・・・・ 会社では全然充電できなかったのです。
コレ、私の使っている日産リーフの充電器ですが、差し込み口はバッチリハマるんですが 充電はしない!
だったら次の手、ファミマの充電所で入れてみる! 望月祥吾監督の持ってるTOYOTAのプリウスのPHV用の充電カードと
リーフの充電カード、どちらかで 三菱の車を充電できるのだろうか? ドキドキです。
⇩
とりあえず日産カードで認証して・・・挑戦!
成功! 充電できました♪ ^o^v
翌朝出発! 牧之原サービスエリアでもう一回充電して浜松モデルハウスに到着しましたと連絡あり♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識