狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 より道日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2019年10月13日

🌈▲より道-1,226▲ 台風の中、大谷・南安倍・用宗の現場パトロール

ファミマでGETした朝食・・・

望月に半分食べられました。

その代わり、命懸けのパトロールに

同行することOKもらいました。

数十年に一度の大型台風ですから

単独行動は危険ですから・・・道連れGET♪

 

大谷のF様のお宅へ・・・既に150号は通行止め@o@;/

内側の道で迂回して現場到着。

養生ネットをしっかり縛ってあるので

足場は問題ないです。

バイク置き場のシャッターがまだ付いてないですが

板を貼って塞いであるので完璧。

望月祥吾監督が『海が気になる』って言ってます。

テトラに打ち付ける波の様子、写真を撮っています。

波の音とは違う地響きのようなゴォォ==!!

って身体に伝わる振動が来ます。

『テトラに乗ってピースしてきて!写真撮ってあげるから♪』

ってBLOGネタの協力依頼しましたが

俺を殺す気ですか?@o@;/    って拒否ってます。。。

 

@o@;/

波しぶきと一緒に石と木片が道に飛び込んできます。

冗談なんて言ってないで逃げます!

南安倍のSさまのお宅確認。

 

赤いコーンが舞って道路に飛ばないように

望月が移動させてます。

安倍川の水位確認。

濁流を間近でみると本当に怖い。

次、用宗のI様の現場もパトロールしたいという。

Iさん家? まだ着工前だよね?

そうですけど、用宗港の水位を確認したいそうです。

『ほらほら~ もうちょいで港乗り越えますよっ!』

 

って言ってる矢先に決壊しそう。

 

台風情報のアナウンサーさんが

『命を守る最善の行動を!』と言ってます。

望月の家、ここから200mだそうです。

上陸する前に高台に避難させた方が良いのでは?

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月12日

🌈▲より道-1,225▲ 田子重さん、食べるもん売り切れ@o@;/

昨日の夜、8時くらいに

夜食を買っておこうと田子重さんに買い出しに行きました。

会社近くの西中原店さん。

お弁当、お惣菜完売。

いつもの100円手作りパンも・・・

ビニールに入っている菓子パンも・・・

1つも残ってないです。

台風の暴風雨や浸水の怖さ以前に

食糧難で命の危険を感じてます(><;)

夕方6時くらいに伊豆半島に上陸しそうです。

とにかく外出は控えて下さい。

川や山の近くの避難指示が出た地域の方は

早いうちに避難場所に向かって下さい。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月10日

🌈▲より道-1,224▲ 先月のパナソニックさんのフェアの様子

9月に行ったイベント、

写真UPするの遅くなってm(_ _;)m

木とふれあいコーナーや

手作りLED照明など子供さん達に楽しんでいただきました♪

先日テニスで優勝した『こうすけ常務!』

学校では金槌を使った工作は、危ないから

ほとんどやらない時代なので、

自分で作った椅子は思い出に残ると思います。

『行くぜ!オクシズ材』

建材の問屋、マルチさん

今日のために自作の特大ポスター作ったみたいです@o@;/

みんなモデルさん? かと思いきや、社員さんらしいです。

一番中央はやっぱり社内一イケメンの『ゆうき専務』

こうすけさんは外されたのだろうか?

川口さんも選考会で落ちたらしい。

そもそも理系で、力自慢!って体型じゃ~ないですからね。。。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月07日

🌈▲より道-1,223▲ 現地調査に行ってきました♪

売り物件に来ています。

中古の家がありますが、年数も経っているので

既存住宅は解体して 更地で引き渡し希望で

ココに新築を計画されているお客様がいらっしゃいます。

うわぁ~  以前お住まいになっていた方

私と同んなじ蒔田】さんだ!

なかなか珍しいんですよね。

親戚とか?

土地の寸法だけ測って帰るとね

現場監督さんたちにいつも怒られるんです。。。

Look up!

 

上も見て来なさい!と。。。

 

そうなんです。

土地の形状や面積だけでは家づくりは出来ません。

電柱の位置と電線、NTT線、ケーブルTVなどが

敷地上空を跨いでないか? クレーン車の作業の邪魔にならないか?

 

 

あと、北側のお宅の敷地の高低差も大事です。

『がけ条例』

隣接している土地の高低差が2メートル以上ある場合は

上の建物も、下に建てる家もそれぞれ条例に

適合しているかチェックを行います。

もちろん擁壁の強度や角度に関しても決まりがあるのです。

まずは現状の寸法チェック!

2mの高低差とは、上の土地の地表面から

下の地表面を計測します。

アシスタントの櫻井さんって・・・

 

もしかしてだけど・・・

 

私の思い違いだったりしたら謝るけど・・・

足、短い方?@o@;/

そういう自分も人の事言えたもんじゃ~ないのは自覚してますが

俺のヒザっくらいしか無いじゃんか!

 

えぇ~っ なんとかハラスメントに抵触する発言?

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月05日

🌈▲より道-1,222▲ 上り坂20分歩いてお腹ペコペコです

チケットをくださったTOTOの古本さん!

すぐ後ろにいました♪ ありがとうございます^o^v

 

とっても楽しませてもらってます。

チケット、ネットで売らなくて良かったです。

古本さんにバレるところでした。@o@;/

愛野駅から20分、

命懸けで歩いたら、お腹がぺっちゃんこになってしまったので

弁当食べます♪

静岡のうまいとこが満載に詰まって1500円。

量や見た目ではなく、味で勝負されているんだと思います♪

デザートに唐揚げ

別腹にサンドイッチ

味変にポテチ

試合ですか?

観てます観てます♪

間近で観ると迫力が伝わってきます。

タックルの鈍い音まで聞こえてくるんです@o@;/

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月05日

🌈▲より道-1,221▲ エコパスタジアムに行ってきました!

ラグビーワールドカップ盛り上がっていますね♪

協賛しているTOTOさんから

『ラグビーって興味ありますか?』ってLINE来た時に

『ないです!』

って返信したら、たぶん『分かりました』で終わるし、

『あります♪』と返信した場合は

『チケットあるので行きますか?』って

次に来る事を想定している私は・・・・

 

『ワールドカップ観戦したいです♪』

って、返信したのである!(笑)

チケット2枚まわしてくれましたm(_ _;)m

メインゲートの7列目で凄く良い席です。

 

会場近くの愛野駅でも、

新幹線が停まる掛川駅でもなく

もう一駅手前の菊川駅前のPに車を預けて

そこからJRに乗って愛野に向かいます。

予想通り掛川駅からはギューギュー詰めになって

 

愛野駅では掛川組と浜松組が合流して

改札を出るまでにこんな状態です。

ラグビーボールの前で記念写真

フレームの中にボールが入っていないのに気が付いたのは

翌日になってからでした。

エコパスタジアムまでは結構な登り坂ですが

動く歩道のおかげで、なんとか辿り着けそうです。

 

これが無かったら・・・

たぶん引き返していたと思います(笑)

ワールドカップに近付いて撮ってきました。

これ、日本が手にしたら大騒ぎになりますが

今年は可能性が大いにあるので応援頑張ります♪

これ、日本戦ではないです。

南アフリカvsイタリア

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年09月18日

🌈▲より道-1,220▲ 天野さんと、今年最初で最後のかき氷🍧

今日は測量士の天野さんと・・・

 

三ケ日までドライブ♪

高性能な測量機器で敷地の寸法や高低差を測ります。

この機械、望月監督には500万した!って話してましたが

今日は400万円だった! って言ってます。

毎回金額違う・・・(笑)

 

あそこのガレージまでの距離測定。

事前に測定ポイント、印付けておいたそうですがっ!

 

@o@;/

勝手にダメでしょ! 鉛筆なので消しますね

どうみても杖にしか見えないけど・・・

先端のプリズムレンズで光学的平面を複数組み合わせ

光を屈曲,分散,全反射させて&%#?Ω

何言ってるか全然分からないけど6万するらしい。

残暑厳しく二人ともヘロヘロ。

身体の水分全部蒸発してしまったので

帰り道の浜名湖S.Aでかき氷タイム♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年09月18日

🌈▲より道-1,219▲ 祥吾監督は・・・いきなりなヤツ!

浜松のモデルハウスの基礎工事現場から帰る途中。

 

望月祥吾監督がいきなり

『浜松にもいきなりステーキ』あるんですよ♪

っていうから、コストコ隣接のお店に行きました。

 

『いきなり』って言うっくらい、ソースもいきなり!

お醤油は・・・ のんびり?

私、完全に舌も胃も・・・ 大腸も小腸も

サーロインステーキ待ち構えていたんですがっ!

望月、メニュー開いて

いきなり『ハンバーグ』注文してやがる

 

いやなんですよ。。。 人が注文したメニューよりも

遥かに高額なの横で食べるのって・・・人道的に(><;)

だから同じにしました(笑)

彼はハンバーグ大好きなんです。

朝からハンバーグ食べたい食べたいって思っていたそうで、

ステーキのあさくまか、いきなりステーキどちらかで

ハンバーグ食べるイメージ持ち続けていたそうな。。。

スパイス効いてて旨いです。

結構周りのサラリーマンもハンバーグ注文している。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年09月13日

🌈▲より道-1,218▲ 3枚の写真と文章1行だけ。。。

飯田監督からLINEです。

最近は朝方涼しくなったので、

羽鳥近辺をウォーキングしているらしいです。

送られて来たのは3枚と、

『ソフトボールくらいの大きさ』

という文字だけです。

なのでこちらも返信コメント書きようがないです。

なんなら大きさが分かる様にギューッと握り締めるとか・・・

ほっぺにグリグリ押し当てるとか・・・

比較対象物も入れて欲しいよね(笑)

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年09月06日

🌈▲より道-1,217▲ お昼のランチ♪

先日、新築建物のお引渡しが終わって

ちょうどお昼時だったので、スタッフ4~5人で

お昼食べに行きました。

よね?

いまさっきカメラの中の記憶する小っこいカードの中を

覗いていたら、こんな写真出てきました。

 

カードの名前が出てこない(><;)BS? CS? それテレビか。

お引渡した現場、どこだったか思い出せない(><;)

誰と行ったかも。。。(><;)

私、食べた物は憶えています♪♪

築地日本海ランチ

(茶碗蒸し・カニサラダ・味噌汁付き)

 

老眼で、それ以外の字と写真 認識できてませんから。。。(><;)

茶碗蒸しとサラダ食べかけですみません(><;)

 

向い側の人、まぐろ好きな・・・女性っぽい。

 

左隣の人が食べる前に撮った写真も出てきました。

海鮮丼。

 

味ですか? 憶えてません(><;)

食べてる間中、ずーっとしゃべっていたに違いない(><;)

 

 

実はBLOG用にカシャカシャ撮りまくっている私ですが・・・

撮るだけ撮っても、日が経つと内容まで

記憶に残っている訳ないよね(><;)

脳の中にSDカード!差し込み口

あるといいんだけど。。。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援