- トップ >
- 新着情報
▲より道-1,138▲ エフロレッセンス(白華)を楽しむ
この前、名古屋で開催のパナソニックさんの新商品フェアで見つけた外壁材。
ケーミューのソリド。外壁&内装材です。
売りは【エフロレッセンス】 ←これ何の事か分かります。 良い香りがする・・・ぽいけど全然違います。
白華現象の事。 セメントが固まる時に噴出する白い灰汁(アク)
新築住宅でタイル工事やモルタル塗り仕上げの部分で、もしこの灰汁が出ているとクレームとなるのですが・・・
それを『味わい』と認知させる商品。 昭和の古き良き時代の風情を新築で表現するのである。
「実際に貼った現場見たいですよ~♪」 って、その場で私が言ったのでしょうか?
全然覚えていないんですけど、今日メールが届きました@o@;/
板の下の部分、少しだけ重ねて貼る事で下見板風の厚みが出て高級感ありますよ。
色はグレー系と、ブラックに近い濃い目の二種類。
ブラックの方が、より白華の染み出しが強調されて味が出ます。
通常完成前からこれだけの灰汁が出ていれば『全面張り替え命令!』が出そうな案件ですが
始めっからランダムな白華を楽しむ商品。怒る人は誰もいません♪
外壁の場合は厚さ15mmで専用金具留めですが、内装材は5mm厚で接着剤で貼れるそうです。
で・・・ 誰か使いましょうよ~!! 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,137▲ マナカナじゃぁ~なくて・・・マナカマナ?
今日は午後から袋井の敷地調査。
お昼は東名の牧之原SAのレストランで食べる予定で出発したのに、今日はやってなかったです(><;)
現在リニューアルしてて『お土産コーナー』は完成してますが、『フードコート』と『おふくろ亭』はまだ完成前。
↓
それでも袋井インターを降りたら、そこそこハズレのない安定したイイ感じのお店は目に入りましたが
私の『より道日記』は安定を目指してはダメなのです。勇気を振り絞って体当たりしないと評価されないシステムなのである(笑)
その証拠に→ 5月2日の体当たりを見て下さい
しかも→ まだメニューが無い店
現場のすぐ近くでインド料理屋さん発見!
『マナカナじゃなくてマナカマナ!』 明日の朝起きても名前言える確率限りなくゼロに近い。
だけど『マナカナ』に雰囲気似てる!という事だけは120%記憶した(笑)
チキンカレーや、タンドリーチキン、シークカバブ、サラダ、スープ、ドリンクまでセットでランチメニュー安いです。
ルーに文字♪ 読めます? 最初がI で最後がg?
ナン、でかっ!? それとも村田の顔が小さいのか?
本格インド料理のお店で、味も完璧です→ 袋井市上山梨のマナカマナさん
中の雰囲気はコッテコテのインド内装じゃ~なくて、普通の定食スペースにインドの楽器や木彫りの小物が置いてある感じで肩凝らなくていいかも♪ 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,136▲ 名古屋駅前うろつきながら・・・お昼
わが静岡市民からしてみると、名古屋は『お街』ですね~♪ ビルの大きさに圧倒されてます。
ではお昼食べるところ探します。『うろつく』って書くと不審者かゴロツキみたいに聞こえる。
キョロキョロしながらウロウロしてる田舎モンなだけです。職務質問しないで下さい。
最初のスクランブル交差点に掲げてある【昭和39年の名古屋駅西】
↓
写真おかしくないですか? 私、昭和40年生まれなんです。
高度成長期の真っただ中で東京オリンピックも開催され、新幹線・高速道路・高層ビル建築バンバンやってるはず。。。
よくよく読むと白黒写真は戦後の混乱期のバラックや闇市時代のもの。
信号待ちの短時間で【昭和39年の名古屋駅西】と【でっかい写真】が目に飛び込めば勘違い率90%でしょ?
設置する前に誰か一人でも『この題名と写真じゃ~勘違いされやすいかも?」って気が付かなかったのだろうか?
うろついてる分際なのにm(_ _;)m
行列できてるお店発見。ココに決定。 既に午後2時半まわってこの混雑は凄い。
油そばのお店で春日亭さん。看板メニューにある炙り鳥豚油そば860円と決めたけど。。。
入ってすぐの券売機・・・後ろが並んでいるので慌ててしまって なんとなーく違う物押してしまったような気がします。
【小】とか【並】【大盛】【麺ダブル】【具だくさん】【メンマ増量】【ゆで卵】とかトッピングボタンが多すぎると訳が分からなくてパニくっちゃうんですよー。
あげくに、そもそも注文したい物のボタンすら押せてない状態(><;)
行列してる理由分かりました♪ 名古屋駅行ったら絶対よってもらいたいお店です→
西口うろついてるおっさんの独り言でした(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,135▲ 望月~ ちょっと待ちんしゃい!
望月監督の顔、真剣に見つめた事は無いけれど~
もしかしたらイケメン? 「なんとかも三日でなんとか」って格言あるし。
あっ! 見慣れないスーツ、ネクタイ姿だからイイとこの御曹司に見えたような気がしただけかもしれない(笑)
ちょっと待ちな~ 革靴は? 忘れた? 家に取り行く時間もない?
マジックで黒く塗る時間くらいはあるでしょ?蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,134▲ 波の音、富士山のシルエットと・・・
波の音、富士山のシルエットと・・・わたくしの中性脂肪のコントラスト♪
とっても絵になります(笑)
大崩海岸添いの焼津グランドホテルさんのテラス。
夕涼みしながら岩で弾ける波しぶきの音、紅に染まる夕空と富士山♪
こんな景色を眺めていると仕事のバタバタや売上とか? 利益が薄いとか? そんな小っぽけな事
気にしている自分が馬鹿らしくなりました。 目先の欲求とか……そういうのは超越して私はこの星に何をする為に生まれ・・・
ほぇ? メシ? ゼッテェー元取ってやる!!
ビュッフェスタイルの食べ放題で時間は閉店まであと3時間もあります。
今からステーキとお寿司ブースに照準合わせて・・・スイーツは別腹で一通り制覇する計画です♪
この星に何のために産まれて・・・? 私は普通に生物ですから食べてから考えます(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,133▲ 美味しいお蕎麦屋さんなら任せて!
今日仕事終わったのが8時過ぎで望月監督と「何食べて帰る?」って話で、
彼と初めて意見が合った! 「美味しい蕎麦食べたいね」って。。。
監督が『俺に任せてもらって良いですか?」と頼もしい事言ってくれるのです♪
『あっ! お金じゃなくて、店の話ですよ!』 そこんところエラく強調してた(笑)
勝ち誇ったようにタイマツ握ってポーズ(金は出さないけど~笑)
馬渕の『そば半』さん。 有名だそうです。私は初めて。
8時過ぎの時間帯で5組並んでて、注文してからも1時間待ちました。食べ始めが9時30分
※閉店時間9時30分でしたが食べ終わるまで快く待ってくれました。
海老天そば。 混んでる理由分かりました! 美味しい。
サイドメニューで『げんこつハンバーグ?」
んんん====なのある訳ない!
鴨ステーキ・・・ かも (笑)
これ、監督からのオススメなんです。(金は出さないけど~笑)
新鮮で臭味無い。
一回だけひっくり返したらすぐ食べると最高♪ 焼き過ぎはダメ!と望月に教わりました。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,132▲ 社長、仕事サボってバルーンで遊んでるらしい@o@;/
打ち合わせの帰り道、建材屋さんのお誘いがあった【ドローンパイロット体験】行ってきました。
この事、望月監督だけにちょろっと話ちゃった。 そしたらアイツは歩くスピーカー! 一気に拡散されてました。
あろう事か、私が【ドローン】の事を間違えて【バルーン】って言い間違えてたらしく・・・
社内では『バルーン体操?背筋伸ばすアレだよ』とか『バルーンバレーってスポーツもあるよ』 いやいや上げるって言ってたから『気球に乗るとか?』
『バルーンアート♪』お祭りで細長い風船の動物作って紐付けて上げてる← そう結論付けられてたらしい。
最近はテレビの番組製作会社もドローンで空撮した映像多いですよね。
言っておくが私は建築業にもこれから流用できる!との講習で来てるのです。遊びに来てるのではないのであ~る。
例えば?
敷地調査。まずは一度テスト飛行で撮った動画をPCで処理。
測量したいポイントにマーカーを付けてドローンに記憶させます。
それから再飛行させると四角でも斜めの変形土地でも、マーク間を空中で辿って長さや角度を正確に測れるそうです。
狭くて入って行けない狭小地やビルの谷間などで大活躍。
あとは屋根の雨漏りやトイの詰まり、外壁のコーキングの状態。 アフターメンテナンスで
高所で行けない場所までドローンが飛んで4K高画質画像で鮮明な解析ができるんです。 点検用の足場費用が浮くでしょ♪
まだまだあります。棟上げ当日、現場で飛ばして、クレーンで吊り上がられた木材と同じ高さで位で飛行。
材料目線でも、大工さん目線でも・・・ もっともっと高い鳥目線で工事の動画を撮ってお施主様にプレゼント♪
作業している職人さんからしてみると・・・ 「ウザッ!気が散る」って言われる事も間違いなし(笑)
実はこのドローン、多少の風ではビクともしない。 手で引っ張って降ろそうとしても
抵抗して元の位置へと戻るAI搭載。揺らしても画像はほとんどブレない補正力もある。
私買いますよ!
20万円
の本物の方じゃなくて。。。
オモチャ的なこっちの方
↓
これでもちゃんと高性能なカメラ付いているし、スマホで操縦できて動画も編集できるんです。
明日物が来たら早速社内で練習します^o^v
ちなみに会社の経費で落ちますか? 項目ですか?『オモチャ』じゃぁ~ないです。
これからの住まいづくりのパートナーというか・・・
土地が決まったお客さんがいたら、現地で飛ばして2階、3階のベランダからの景色を先に調べる事もできます。蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,131▲ 国1の道端に座ったら危ないよ~@o@;/
国道一号線使って会社に戻ろうと信号待ち。 北丸子のサークルKさんの交差点。
国道からサークルKさんに入る歩道で子供っちがしゃがみ込んで遊んでる?@o@;/
ゴミ袋持ってお掃除?
学区の清掃活動で言われて出て来たのか?
車の出入りが激しい国道&コンビニだから、先生がついててあげないと危ないよ~~~
「そこ危ないからどきなさい!」って注意を呼びかけようか?と思ったら、一人立ち上がってくれました。 とりあえず一安心。
歩道の草むしりやってくれてたみたいです。
掃除してる子供に、どけよ!なんて怒鳴る大人がいたら・・・私の方が完全不審者ですしね。。。(><)蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,130▲ 望月監督のアクア、ヒビの長さが日々伸びる。
望月監督が仕事で乗ってる会社の車、アクア。
4月の中旬に【東名】で【透明】なガラスに小石が飛んで・・・フロントに当たったらしいんですよ~@o@;/
でも、その日は小さい丸い凹みだけだったので、会社に報告する程のダメージではなくて。。。
ところが1~2週間乗っているうちに、なんとなーく『ヤバイ感じ』になってきたらしい。
助手席側だから運転してても常時目に入るヒビではないらしいけど
〈日々〉、〈ヒビ〉の長さが(←ココ笑い取るポイントなので慎重に読んで)伸びているそうです。
社長である私に報告するタイミングが《延び延び》になっていたらヒビは日々《伸び伸び》してきたので
徐々に伸びてきている事を証明すべく、日報方式にマークしていたそうです@o@;/
とにかくこのままじゃ、危険! てか整備不良で交通違反になるレベルだから、早急に取り替えて下さい。
それで今日八木大工さんの弟さんが交換の手配してくれたそうです。
なぜピースサインで写っているのかは・・・不明(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,129▲ 『マキタさんとミッちゃんトコ』
『マキタさんとミッちゃんトコ』に来ています。
私、蒔田(まきた)と営業アシスタントの成本みちで経営しているロック喫茶ではありません(笑)
いろいろなバンドや、日程が合ったミュージシャンが合体して楽しませてくれるお店♪
今日26日(土)は『ビリー&ハニーハッシュ』さん達。
防水工事の秋山さんが常連なので予約してくれてました。4人分席とってあるのに・・・
鈴木部長、忘れているのか? 電話しても出ない。何処かで行き倒れているのか?
始まっちゃうけど~ 来なくてもチケット代は請求するからね!(笑)
中央の方はBILLYさん、エルビスプレスリーっぽいよね?
だって昭和40年代からタイムスリップしてきたような衣装&襟の立て具合なんだから、
エルビス意識していない! とか言ったら殴りますよ!(笑)
そしたら『今日はエルビス演奏する日じゃ~ない』とか言ったので、みんなでクレーム申し立てたら演奏してくれました。
BILLYこと、片田さとるさん有名です! どんな雰囲気か?動画撮りました。
↓
永ちゃんにも会えました♪ 福山森治郎さんもメチャ迫力あります ^o^v
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識