- トップ >
- 新着情報
🌈▲より道-1,564▲ 昭和51年(1976年)8月号
▲より道-1,564▲ 昭和51年(1976年)8月号
マイホームの建替えにより、御家族は仮り住まいへの引っ越しが完了!
先ずは古いお宅の解体からスタートです。
テーブルやタンスなど木製品でしたら残してあっても建物と一緒に解体するので大丈夫です。
プラスチック製品や家電、傘、自転車等は産業廃棄物として別料金になってしまいます。
タンスの後ろから雑誌
昭和51年(1976年)8月号って・・・
何年前?
47年前 @o@;/
『アメリカ合衆国では建国200年を祝う催しを行っている』という記事が書いてあります。
🌈▲より道-1,563▲ 朔日餅(ついたちもち)
▲より道-1,563▲ 朔日餅(ついたちもち)
伊勢神宮参拝の後は赤福さん本店へ
たまたまだったのですが
毎月1日だけ食べる事ができる
朔日餅(ついたちもち)
いつもの赤福と食べ比べしてみます♪
12月1日は雪餅
餅粉で雪化粧をして、もろこし粉入りの餅で大地を見立てているそうです。
赤福よりもあんがダイレクトに飛び込んできますが甘すぎないので4つ行けそうです(笑)
⇩
ちなみに
2月立春大吉餅 ・ 3月よもぎ餅 ・4月さくら餅 ・5月かしわ餅 ・6月麦手餅 ・7月竹流し・ 8月八朔粟餅 ・9月萩の餅 ・10月栗餅 ・11月ゑびす餅 なんですって
その他食べた物ですか?
写真撮ってあるので掲載します。
⇩
夕方になったので伊勢湾フェリー使って帰ります!
🌈▲より道-1,562▲ 鈴木さん・・・几帳面
▲より道-1,562▲ 鈴木さん・・・几帳面
ユニットバスの組み立て完了!
洗濯乾燥機能も付いているので梅雨時は便利ですね。
⇩
階段は真っ白?
養生の段ボールを捲ったら、踏板だけはダーク色の木目でした。
昇り降りの時、板がくっきり見えるので安全。
⇩
電気の配線が、洗面脱衣室に集結。
⇩
この束ね方・・・昔、駄菓子屋さんにあった
10円で引っ張る飴思い出しました。
名前なんて言うんだろう?
⇩
電気屋さんが回路毎に分電盤に繋いでいます。
これだけの数を正確に配線できるなんて・・・
鈴木さん見た目と違って
几帳面なんだ♪♪
🌈▲より道-1,561▲ 集中力が大事!
▲より道-1,561▲ 集中力が大事!
建物が完成して足場が外れたら
外構工事。
駐輪&駐車場の舗装です。
⇩
左官屋さんがつかうコテ
私『コテ』の事『テコ』って言い間違えてしまう事あるのですが・・・
テコは重たい物持ち上げる時の棒(テコの原理)的なヤツなので
全く意味が変っちゃいますね。
⇩
取っ手に文字?
【集中】
どんな仕事もスピードと丁寧さと安全が必要ですから
【集中】必要です!
綺麗に仕上がりました♪
側溝部分もグレーチングで蓋が完了。
🌈▲より道-1,560▲ 注文住宅ならではの御希望
▲より道-1,560▲ 注文住宅ならではの御希望
子供達が【独りで勉強したり眠る】って何歳位から?
『早ければ小5、遅いと中学1年?』
で、あるならば部屋を仕切らないで、ドアを2つ付けといて
10年間は4人の寝室『12帖』として暮らして、必要に応じて仕切る!
せっかくの注文住宅ならそんな工夫も♪
2階南側の明るい12帖が完成。
⇩
冬はコタツ派!
1階リビングの一角に畳スペース♪
フローリングに絨毯敷いてのコタツだと・・・
寝っ転がったら痛いという御家族。
⇩
🌈▲より道-1,559▲ じゃあ~お風呂入って行かれます~?
『じゃあ~お風呂入って行かれます~?』
より道日記もNO.1559
毎日より道しても4年もかかる。
今日はリクシルのユニットバス、
スパージュを採用したお宅♪
⇩
ハイグレードなので、納品したお宅3軒目。
冬は首筋から肩にかけてお湯が当たるので
気持ち良さそう!
⇩
腰はジェット水流が2カ所から吹き出て
マッサージ効果もあります。
⇩
普通のジェットバスは
ボコボコボコボコ~~!!って音がうるさくてテレビ聞こえなくなりますが
サイレントジェットなら大丈夫。
最近の若い人達はお風呂でYouTube見るらしくて
専用の防滴ケースがあるそうです。
⇩
入って行きます?って言われたけど・・・
なんかね~ お客さんの家でお風呂入るのって抵抗があります。
もし入ったら『まさか本当に入るとは思わなかったよね!!』とか
『なんか白いカスみたいの浮いてたから、一回全部抜いて掃除しよう!』とか
帰った後家族で話してたら嫌だし(笑)
🌈▲より道-1,558▲ ビンテージ・・・の雰囲気を醸し出す!
▲より道-1,558▲ ビンテージ・・・の雰囲気を醸し出す!
床の材料が到着。
パイン材。
🍍パイナップルの木じゃ~ない。
日本名は松。
松ぼっくりがパイナップルっぽいので海外ではパインって呼んでいます。
製材時には白い肌ですが、落ち着きのある空間にするために
古民家と言うか・・・ビンテージ風に塗装で仕上げました。
⇩
本来【Vintage】は
年代物。ただ古いだけでなく、年月を経て味わい深い という意味ですが
年代物の資材を調達するのは難しいですし、キズや割れ、反りが多くて使えない物も多いので、塗装で雰囲気作り♪
🌈▲より道-1,557▲ 大手電気工事会社の社長さん宅で!
▲より道-1,557▲ 大手電気工事会社の社長さん宅で!
足場の上で鈴木さんがテレビアンテナを付けてました。
この現場は、
関東の大手電気工事会社の社長さんの別荘!
⇩
「社長さんには工事写真を撮って報告しとくよ!」って言ったら
急に動きが丁寧と言うか・・・・・
どちらかと言えばぎこちなくなった(笑)
完全に緊張してる
⇩
アンテナ架台の取付け用に下穴を空けて
防水のコーキング注入!
⇩
「ヘルメットのアゴ紐、もっと締めた方が良いよ!」
「支柱傾いてない?」
「工事が原因で雨漏りなんかしたら取り返し付かないよ!」
って虐めに近いプレッシャーを与えておきました♪♪
話変わりますが、私自身似たような経験あります。
ちょうど40年前、高校生の時お好み焼き屋さんでバイトしてて
14人くらい座れる円形のカウンターの中で、焼いていたある日、
有名なお料理教室の黒田先生が突然食べに来たんです。お一人で!
注文を受けて焼いたのですが、あの時の緊張は今でも覚えています。
高校生でしたから気の利いた会話もできず、ひっくり返す時やソースやマヨかける時も手が震えました。。。
テレビのお料理番組にも出られてらっしゃった凄い先生なんです!
⇩
🌈▲より道-1,556▲ 【SECOM】vs お掃除ロボット vs 猫ちゃん
▲より道-1,556▲ 【SECOM】vs お掃除ロボット vs 猫ちゃん
新築時に防犯の
SECOMさんを導入しました♪
⇩
外出時にセットしておけば、不審者が侵入したら
警報音がなり、同時にSECOMさんが駆け付けてくれます。
外出時にお掃除ロボットを動かしたら・・・
センサーが侵入者と判断して警報が誤作動するそうです。
⇩
対策としては室内のセンサーを上下逆さにして
床から高さ60cmに設置すれば、ロボットの動きは感知しなくなります。
※泥棒も匍匐前進で60cm以下を這えば見つからないけど、60cmだけでは盗めないと思う。
⇩
じゃあさ・・・
部屋でネコちゃんが飛び回って
家具の上や天井近くで暴れたら・・・?
その場合は室内センサーは付けないで
全ての窓の開閉=警報作動する方法に切り替えます。
🌈▲より道-1,555▲ ヌートバー選手がやってた・・・あれ
▲より道-1,555▲ ヌートバー選手がやってた・・・あれ
水まわり設備の展示場でキッチンを見学する時
私実は、そこに置いてある【備品気になる人】です。
当社建築システムにもモデルハウスが5棟ありますから
どんなグッズがカッコイイか? キッチンを際立たせるのか?
写真撮って参考にしてます。
でっ!
コレなに?
⇩
ひき肉作るやつ? それとも
練った小麦粉を差し込んでパスタ?
別に分からなくても・・・高級っぽいアイテムならそれで良いのです。
普通の家庭に無い物の方が映えるのです♪
⇩こちらは簡単
今年WBCで侍ジャパンのヌートバー選手がパフォーマンスした・・ヤツ
アレですアレ! ほら~胡椒をガリガリ・・・
ちなみに我が家では
⇩