狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2017年09月26日

新川2丁目 H様邸 新築現場ー35 和室のふすま戸に見えますよね@o@;/

ユニットバスの工事です。

「写真1」洗面脱衣室とお風呂、床の高さがフラットになるように
架台の高さで調節します。

「写真2」立て掛けてあると和室のふすまに見えますけど・・・

「写真3」これはお風呂の床。
水が排水口に流れていくように、微妙な傾斜つけてあります。

2017年09月26日

静岡市葵区新富町3丁目  K様邸新築現場 ー42 髪赤いとか・・・ 鼻にピアスの子とか?

階段を上がってくると、そこがLDKそのままリビングに!

3階の部屋に行く時は、キッチンの脇から上がります。

この暮らし方、【リビング階段】と呼びます。
子供さんが友達連れてきても 直接部屋に行けない間取り。
お母さんのいるリビングが関所!(笑)

髪が赤いだとか、鼻にピアスしたの?、タバコ臭くないか・・・
どんな友達と付き合っているか分かります。

とやかく言われる子供からしてみると、嫌な間取りかもしれませんけど(笑)

「写真2」リビングの一部を畳コーナーに!
床と揃えるのではなく 一段上がってます。ホコリとかが転がって来ない高さ♪
下は引き出し収納で、オモチャや座布団が入ります。

これがあれば 子供さんのおしめ代えや、お昼寝スペースですね。

「写真3」シューズクローク。
靴箱では収納力に限りがあるので、思い切って身体ごと入る収納。
『ウォークイン・シューズクローク』と命名しましょう♪
靴だけでなく ベビーカーや キャンプ用品 カッパやヘルメットなど
なんでも収納できる大容量スペースで 棚も可動で使いやすい。

2017/09/25 makita
2017年09月26日

清水区銀座 S様邸新築現場 ー27 防火地域に建てる場合、窓は防火設備に!

準防火地域に建てる場合、玄関や窓は
普通の住宅につかう製品とは 違うモノになります。


何が違うの?  【国土交通大臣認定・防火設備】
このシールが貼ってあるか、ないか?そこが違うのです。

製品についての違いを知りたいですよね?(笑)
ガラスにワイヤーが入っている、またはシャッターが付いている事。
サッシ枠の造りも火災に強い構造になっていますから
価格的にも 普通の窓の倍近い品物です。

と・・・ いうことは、土地探しをする時は
そこが【住居専用地域】なのか【近隣商業地域】などの準防火の指定区域なのか?
そこんところも気を付けながら調べた方が良いですよ!

「写真3」断熱材が搬入されてきました。
この断熱材は高性能グラスウールという素材で、
【アクリア】という商品で、
よくテレビCMやってますよ。

https://www.youtube.com/watch?v=4OyTnhETLug

2017年09月25日

葵区新通1丁目 H様邸 新築現場ー39 ベランダに干してあるのは毛布?@o@;/

壁紙の施工が進んでます。
下地の黄色いプラスターボードの時より
ずいぶん明るく広く感じられます。

「写真2」左側がキッチンですから、
右側の空いてるスペースに冷蔵庫やレンジを配置します。

「写真3」2階の洋間7.5帖。南東側で日当たり一番良い部屋です。
写真見ると、もうベランダに布団干してる? @o@;/

そーんなはず無いでしょ===!
良く見ると、ベニヤ板の切れ端。
壁紙貼る時に邪魔になるから、外に出しただけですね。
私が使ってる毛布の色に似てたのでビックリしました。

2017年09月25日

葵区新通1丁目 H様邸 新築現場ー38 さすが大工さん、隙間空けてくれてました!

いよいよ内装の仕上げの段階に入ります♪

「写真1」壁紙を貼る準備、
ボードの繋ぎ目や ビスの穴にパテを塗り込む事で
クロスが綺麗に仕上がります。

「写真2」のリビング階段は、側面の壁は付けないで
落下防止は格子の設置にしました。
これなら夜、リビングの灯りがあれば 上り下り明るいです。

「写真3」クロス屋さん貼る時に大変だろうな~?って思ったら
壁と踏み板、隙間5mmくらい隙を空けて施工してありました。

これなら壁紙、切り刻まないで貼れますね♪

2017年09月24日

登呂5丁目 M様邸 新築現場 ー29 蛇腹ダクトを引っ張った事ありますか?

ホールダウンなど補強金具のセット完了!
窓の取り付け、電気工事、外壁の防水紙の施工が始まっています。

「写真2」ダクトの配管です。
これはキッチンやお風呂の換気扇、
『蛇腹』といって細かい筋状の溝が入っているので
今後引っ張ったり捩じって曲げることができる金属ダクト。
自由度が効き、湿気や油でも劣化が少ないです。

この蛇腹、徹底的に引っ張った事あります?
捨てる切れっ端を引っ張ったら3倍くらいに伸びました @o@;/

「写真3」2階バルコニーのFRP防水。
掃き出し窓の下からの水の浸入を防ぐように
窓枠から20センチの高さまで巻き込んで施工しています。

2017年09月24日

登呂5丁目 M様邸 新築現場 ー28 【RUN】 ε=ε=ε=┏( >_<)┛

「写真1」電気打ち合わせ。お施主様立ち合いで行います。
これから配線工事が始まりますが、照明器具やスイッチ、コンセントなど
どの位置に配置するか 最終決定の日!

エアコンや電話、テレビ、アンテナ、パソコンのLAN配線なども決めますよ♪

先日、どこかの現場日記で【パソコンのRUN配線】って書いてしまった時、
速攻で間違い教えて下さった方がいらっしゃいました。
ありがとうございますm(_ _;)m 恥をさらさなくて良かったです。

ただ・・・ 指摘方法、「家の中走り回るんですか?(笑)」

そういうヒント的な言い回しやめましょう。最初は意味分からなかったです。

【RUN】→【LAN】がベストアンサー。
教えてもらっといて苦情っぽくなってすみません

「写真2」JIOさんの中間検査です。
構造躯体や防水工事のチェックを受けて住宅瑕疵(かし)担保責任保険に加入。

「写真3」並行して窓の取り付け!

2017年09月21日

三島市谷田 Y様邸 新築現場ー26 ベタ基礎のコンクリート、打設!

ポンプ車からホースを使って基礎を造っていきます。

「写真2」コンクリを流し込む係と、棒でかき混ぜる係、二人一組で作業。

コンクリートを入れても、鉄筋の裏側まで流れ込まなかったり、
空気の層ができて スカスカにならない様 突きながら振動を与えていきます。
「写真3」仕上げは表面を平らに均していきます。

2017/09/20 makita
 

2017年09月21日

三島市谷田 Y様邸 新築現場ー25 これを、そういう目で見る? @o@;/

コンクリートを流し込みます♪
ポンプ車は到着してますが・・・ ミキサー車がまだ! @o@;/
「写真1」ホースを伸ばして独り寂しく施工の
イメージトレーニングをしながら待っているのです。

なんとなくですが・・・・
彼氏を待つ恋人のように見えるの私だけでしょうか?
「写真2」彼が到着しました。
お尻方向を突き合わせる体制で、まるで交尾。

「写真3」出来立てのホヤホヤのコンクリートをメスが受け取っているのです。

2017/09/20 makita
 

2017年09月21日

三島市谷田 Y様邸 新築現場ー24 ベタ基礎の底面は 平らではない!

ベタ基礎の鉄筋のチェック。
設計図通りの本数、位置、太さ、間隔でセットされている事を確認。

ベタ基礎は皆さんご存知の通り 建物の真下、全てを総掘りして
コンクリートの基礎をベッタリと流し込むからベタ基礎。

ただし、地面に接する底の面は真っ平らではありません。
もし、おぼんのように平らだと、大型地震で揺れたら
建物が滑って移動してしまう! @o@;/

「写真3」外周部分は掘り下げで地盤を噛ませるカタチになっています。
もちろん土台・柱・外壁の集中荷重も受ける場所なので
深く掘って コンクリを厚くする事も兼ねています。

2017/09/20 makita