- トップ >
- 新着情報
沼津市井出 M様邸 新築現場ー38 大梁・小梁の頑張りに期待!
在来木造の構造躯体です。
「写真1」の横方向に伸びている材料は梁(はり)。
太い物を大梁と呼び その半分の太さの方は小梁。
これらの梁は1階の床の下、2階の床の下にそれぞれ入れてあります。
構造の重さを平面的に受け止め、柱に均等に伝える役割。
「2階に設置しても大丈夫ですか?」って質問があります。
300キロ程度なら70キロの男性4人が2階で抱き合っているのと同じでしょ?
基本そんくらいで床が沈んだり梁が曲がる事はないです。
そんな事より、男4人が重なり合って何してる? そっちの方が気になります。
但し300キロのピアノがピンポイントで10年20年と長期間置きっぱの場合
足がどの床のどの位置に来るのか? 調べたいです。できれば先に補強しておきたいです。
荷重を分散させて 梁に均等に振り分けておけば安心。
その他、厚めの台座などで荷重を店ではなく面に分散させる工夫したいです。
あっ、
我が家にも2階に水槽があります。 たぶん重さは500~600キロです。
だって幅1200cm×奥行き60cm×高さ70cmだから
水だけで500キロ。それに水槽と架台の自重や 中の砂や岩も加算となる。
なので一応水槽より一回り大きいカウンター材料を床に敷いて 重さ分散させてます。
私の家のリビングでは毎日70キロの男が8人覆い被さってるシチュエーションの中で
暮らしているのと同じ状態なのです@o@;/
葵区新通1丁目 H様邸 新築現場ー36 キッチン・お風呂は出来上がってますよ♪
気持ち良いくらい真っ白で統一♪
キッチンは奥さんの好みで選べますので、木目にしたり
思い切って赤や黄色、などもあります。
白系でまとめた理由は 明るさ&清潔感へのこだわりで部屋が広く見える!
左右からの光を採り込む事ができない。
暗くなりがちな1階の水まわりを明るくしたのです。
「写真2」浴室。これは鏡の面の壁だけ 薄いピンクで安らぎ感重視。
藤枝市大洲 Y様邸 鉄骨2階建て住宅 新築現場ー93 広さはよく、東京ドームを例えにする
駐車場部分、土間コンクリート舗装。
道路から玄関まで、随分距離がありますし、カーポートの下や
玄関アプローチなど全部で190㎡に流し込みました。
190㎡・・・ 平米数で言っても感覚わからないですよね~~
東京ドーム何個分? とかの方が分かります? そんな大きな規模ではないです(笑)
例えばですねえ~
駐車スペース1台分が約幅2.4m× 奥行き6mが一般的=14.4㎡
て~事は190㎡÷14.4㎡=13台分程の量です。
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー38 テッカテカのピッカピカ
各部屋の床(フローリング)の工事が進んでいます。
ただ・・・貼ったらすぐにキズ防止の養生板で覆うので見えません。
今、ちょうど廊下を貼ってる所だったので写真撮れました♪
御施主さまはお仕事終わりに覗きに来ても 既に養生掛けてしまったので見えませんm(_ _;)m
だからこの写真で色の感じは判断して下さい。
パナソニック製、フィットフロアー チェリー色♪ どうですか?
思ったよりも濃いとか、薄いとか? そう言うのはやめて下さい。
貼り替え依頼は禁止です(笑)
そう! お分かりですよね~
「この色で正解だったです!」この言葉しか受け付けないシステムですから(笑)
↓
https://sumai.panasonic.jp/interior/floor/lineup/flooring.php?name=fitfloor
この製品は表面は無垢ではなくシート張りですので傷が付きにくく
ワックス不要・汚れが落ちやすい加工がされています。 ワックス無しでもこんなにピッカピカ!色柄打合せの時の様子です→ https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40792886.html
2017/09/07 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー37 どちらの搬入方法を選ぶか?
一梱包ずつ2階へ、3階へと人力で運び上げるのと
ユニック車のクレーンを使って 足場まで持ち上げ
中に滑り込ませる感じの搬入・・・
皆さんだったらどちらを選択しますか?
作業時間的には 同じくらいですから
体力の消耗が少ない作戦を選びますよね。 それが写真の方法です。
工事現場からは毎日施工写真が届きます。
物件ごとフォルダー分けしてありますが
現在【新通】【新川】【新富町】と町名の雰囲気が似てるんです。。。
なので時々間違えて掲載もあるので もし違う写真だったら教えて下さい。たぶん・・・気が付くのはお施主様だけだとおもいますけどm(_ _;)m
【新富町】https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1199230.html
【新川】 https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1204662.html
【新通】 https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1199243.html
【新通】 https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1199223.html
2017/09/07 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー36 クローゼット内の棚。。。?
天井を貼るまでは 上を見上げると・・・
電気の配線がグチャグチャしていたり
2階に伸びる給排水管がチョロチョロ這っていましたが
「写真3」仕上がるとこんなにスッキリします。
完全に塞いでしまうと修理や点検ができませんから
天井には点検口を設けて いざという時に天井を剥がさなくてもいいようにしてあります。
中にはすでに棚も設置されてて 小物が置ける状態に♪・・・??この棚は大工さんが仮に付けてあるだけです。
ボンドや釘を置くスペースでした。 実際にはこんな小っこい棚では役に立ちませんから(笑)
2017/09/07 makita
清水区銀座 S様邸新築現場 ー23 屋根のカタチは、パラペット立上げて陸屋根に!
9月と言っても直射日光はまだまだキツイ @o@;/
このくらいの陽気の方が、涼しくて作業効率は上がるのです。
今回、屋根のカタチは・・・ お家お家にはならない 施工方法。
要するに△屋根の可愛い傾斜ではなく、陸屋根(りく屋根:ビルの様な外観)
実際は緩やかな片流れで奥側に雨を受ける樋を付けますが、
道路側からにはパラペットを立ち上げて BOXタイプ見える外観に仕上げます。
今回の街中では良くある施工方法です。
パラペットとは
↓
https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40623899.html
「写真3」構造躯体が組み上がった所で、歪みや揺れ防止の金物を
打ち付けて 強度を高めてます。
清水区銀座 S様邸新築現場 ー22 梁が組めたら2階の作業開始!
建材屋さんのトラックに付いているブームで乗せています。
この搬入方法なら電線に接触しないので安全に運び込めるのです。
ただ、1階と同様 柱を立てたり、梁を通す作業は人力。
足元が不安定なので、安全第一で無理しないで 冷静に施工しています。
清水区銀座 S様邸新築現場 ー21 夕方のニュースで謝罪会見は嫌だ(><;)
9月7日 大安、快晴♪ 予定通り上棟です♪ひとつだけ予定外だったのは・・・ クレーン車呼ぶのやめた事。
理由?電線が邪魔→ https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40915306.html
中部電力さんの線だけでなく、ケーブルTV 電話が入り乱れてて
レッカー車で材料を吊り上げても 降ろすのが無理と判断したのである!
「電線3~4本プッチン、プッチン切れても良いなら強行するけどどうする?」 と
工事監督や材料屋さんから最終判断を迫られましたが・・・
夕方のニュースの謝罪会見でマスコミに曝されるのは私なので・・・やめる事に。
その代わり、大工さん達の人力作業が多くなります。
皆で力を合わせて「せぇ~のぉ~で==!!」で持ち上げて組み上げてます。
新川2丁目 H様邸 新築現場ー29 構造補強、防水工事完了です。
中からはビスで緊結していますが、外側からは帯金物という金属で補強。
特に「写真2」の出隅(ですみ)は地震の時にズレやすいカ所なので
コーナー専用金物を二本使いで補強。
「写真3」屋根の防水工事完了。
これなら雨は中に浸みてこないです。 次に板金屋さんが
ガルバリウム鋼板という材料で屋根を葺きます。