- トップ >
- 新着情報
新通2丁目 I 様邸 新築現場ー3 もう少しで解体が終わります!
解体の方法。
両サイドがいっぱいで 敷地に余裕が無い時は
内部の建材(壁や天井)は人力手バラシしして
トラックに積み込んで運び出す戦法をとります。
「写真1」外壁だけの状態になりました♪
ここから先は重機で倒します「写真2」
倒す時は 端材が全て内側に来るよう 先に内側の柱や壁だけを潰して
「写真3」最後に三方向の外壁を中に倒します。
解体が終わったら、地盤調査。
2017/01/24 makita
清水区由比 M様邸 新築現場ー23 地盤改良工事の次は、基礎!
基礎工事がスタート♪
最初の作業は、杭の頭を出す事。
先日柱状改良でセメントミルクを流し込みました。
「写真3」土と混ざって分かりにくいかもしれませんが
少し掘ると、コンクリートの円が出て来ます。
建物の荷重をこれらのコンクリートに伝えて構造強度を高めます。
2017/01/24 makita
静岡市葵区安西 I 様邸新築現場 ー47 宣伝用の垂れ幕係、決定♪
現場では、基本足場が掛かると 宣伝用の垂れ幕を貼るのですが・・・
いつまで経っても付かないので、この前のミーティングの時に
【宣伝シート係】【工事用キーBOX係】【工事中のスリッパ係】
それそれ担当者を決めました。
そういえば学校にもあった~【黒板消し係】【給食係】【いきもの係】。。。
宣伝シートは望月祥吾、キーBOX鈴木、スリッパ係飯田。
いきもの係は蒔田←事務所の熱帯魚のエサは私が担当。
「写真2、3」制震テープ。
それぞれの柱に両面テープを貼ってから 構造用合板を打付けます。
揺れ幅を軽減しながら ビスやボルトの曲がりや抜けも防ぎます。
詳しくは
↓
https://www.youtube.com/watch?v=LKeaH8ivPzg
2017/01/22 makita
駿河区池田 M様邸 新築現場ー41 曇りがボタンひとつで透明になるガラス。
昨年末にお引渡しのMさん家♪
お引越しがほぼほぼ完了したとの事で・・・覗きに伺いました。
1階ではデザインのお仕事をしています。
私より先にETさんが遊びにきていました♪
左の奥の方にはR2-D2も居ます(笑)
前回階段室のパーテェーションが曇りガラスでしたが・・・
今日は透明になっていました @o@;/
最近はボタン一つで 曇りになったり透明になるガラスがあるんです♪
↓
https://allabout.co.jp/gm/gc/42420/
丸の内のオフィスビルなんかでは当たり前?(ドラマでよく見る)
Mさん宅のこれは 単純に間違えただけでした。
サッシメーカーのYKKさんに 元々透明でオーダーしてあったのに
間違えたらしく、先日取り替えに来てくれたんだそうです!
2017/01/23 makita
葵区弥勒 S様邸 新築現場ー52 家にあるのは・・・ポストじゃ~ないから!
玄関入ってすぐ。シューズクロークが付きました♪
一時期まで『下駄箱』と書いてましたが「ゲタ入れないしっ!」って
言われた事があり、 それからトラウマになって・・・
『靴箱』か『シューズクローク』
実は『ポスト』も家庭では死語なんですってよ@o@;/
ポストは郵便局か道ばたに立っている赤い箱。
玄関に設置するのは『メールBOX』または『郵便受け』と呼んで下さい!
「写真2」階段ホールのデットスペース。
こんなにたくさんの棚が付きました! もしかしたらマンガ置き場になるのでしょうか?
「漫画じゃ~ないよ~ 参考書だよ!」って子供さん達に怒られるかもしれません(><)
週明けからクロス工事が始まります。
2017/01/23 makita
葵区弥勒 S様邸 新築現場ー51 幅木の役割は・・・2つ!
「写真1」キッチン付く所。 配管と、電源コードの準備が完了!
たくさんありますが、給水・排水・お湯・食洗機のお湯・食洗機用の排水。
電源はIHクッキングヒーターと 食器洗い機用の2本。
「写真2」床と壁の境に、白い棒が付き始めました。これは幅木(はばき)
壁の下側 全てにグルッと巻きますが、取り付ける理由は2つ。
1、壁紙を貼る時に、床の部分まで貼った場合、最後カッターで切るのですが
床とボードの取り合いだと 真っ直ぐ切るのは難しい。
2、住み始めてから床は掃除機や雑巾がけします。
幅木がないと壁を傷つけたり破いてしまいますから ガードする意味でも必要です。
既に段ボールで囲ってしまいましたので・・・完成のお掃除の時まで色は分かりません(><)先程の幅木、キッチンの右横にも付きました♪
2017/01/22 makita
焼津市石津 S様邸 新築現場ー25 下より上を先行させる理由・・・
「写真2」2階の洋間は壁が貼れて クローゼットの中も貼れてきました。
基本、工事は下よりも 2階を先に進めて行くんです。
なぜ?
先に1階を仕上げていくと 出来上がった部分を通って2階の工事をやる事になる。
当然材料の上げ下げもあるし 道具や 残材運びも1階を通る。
そしたらキズ付きやすいでしょ? それを避けたいのです。
「階段が出来てから2階の工事するんでしょ?」って言う方も多いですが
実は階段は 最後の方で造ります。 理由は同じく キズつけたくない。
それまではハシゴで上がって 材料も手渡しリレーで上げるのがベスト♪
「写真3」2階の階段ホール。 来月早々には階段付くと思います。
2017/01/20 makita
焼津市石津 S様邸 新築現場ー24 どうよ! わたくしの鋭い観察眼 ^o^v (ドヤ顔)
「写真1」手前が洗面脱衣室で その奥がお風呂。
扉を開けたら組立て完了してました。
入った正面の壁はダーク系でカッコイイ♪
お風呂を見ると、そのお宅の家づくりのコンセプトが分かるんですよ!@o@;/
暖色系でホンワカ温かみがあるピンクや木目だと比較的年配でお部屋もナチュラル系でまとめる。
逆にダーク系でモノトーンなお風呂を好むのは若い世代で都市型シンプルデザイン空間を演出♪
↑
鋭い観察力でしょ! ^o^v
当ったり前っつやぁ~ 当たり前か。。。
ナチュラルウッドのリビングから いきなり黒いお風呂の家は・・・探してもなかなか無いし~
外観真っ白、リビングもモノトーンでシックにまとめたけど、お風呂はピンク♪ それもあるはずない(笑)
ピンクの配管は追い炊き機能の循環パイプです。
2017/01/20 makita
焼津市石津 S様邸 新築現場ー23 三角屋根を作らないキューブ型デザイン♪
「写真1」外壁が貼れてきました♪
ネットが掛かっているのでカタチは説明出来ないので・・・
外れるまで待っておくんなまし! とりあえず『白い』という事は間違いないです(笑)
「写真2」防水工事。ですが、ココはバルコニーではありません。
1階の玄関が手前に張り出した間取りですので、その上の屋根。
デザイン上フラットに見せたくて、敢えて三角屋根は作らずに平らな仕上げ!
奥に見える赤い配線はお湯。 青は水。グレーの塩ビ管は排水用。
2階にも洗面台やトイレがあるので 先行して配管を通しておきました♪
2017/01/20 makita
葵区弥勒 S様邸 新築現場ー50 お施主さまに命令する住会社が存在するん?@o@;/
内装の定点カメラ。
完全固定したカメラで撮っている・・・訳ではありません!
その都度同じ位置に立ってカメラを構え、同じアングルにして人が撮ってます。
『私が』じゃ~ないです。 お施主様に・・・無理矢理やらせてます(笑)
壁紙や照明設置、パソコンカウンターの塗装などがスタートします。完成まであと5~6枚 宜しくお願いいたしますm(_ _;)m
外部、定点カメラ25枚 →http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_8/37436092.html
内部 定点カメラ12枚 →http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_8/37660719.html
2017/01/17 makita